新規オープンケアマネジャー求人・転職・就職・アルバイト情報

該当件数 411

日勤のみ!【さいたま市西区】計画作成担当者(施設ケアマネ)市区町村/夜勤なし/年収380万円以上可能/賞与年2回/豊富な研修制度/退職金制度/2023年3月新規オープン/車通勤可

  • 新規オープン
  • グループホーム
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:32,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

・アセスメントやケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント
・ご利用者やご家族への相談援助
・ご利用者の生活支援、身体介護
・病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携
・ケアカンファレンスの企画運営や改善指導
など

▼職場環境
※1ユニット9名定員(お家のようにゆったり過ごす「少人数施設」)
※日中帯は1ユニット2~3名の勤務体制です
※食材宅配を導入しているので調理が苦手な方も安心

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給261,000円~270,000円
年収367万円~380万円
※上記の給与幅は入社後の昇給評価による想定額です

▼月給/手当内訳
・地域手当…30,000円
・資格手当…20,000円
・職責手当…3,000円
・処遇改善手当‥18,000円
※時間外手当は別途支給(1分単位)

※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績2.5~2.6ヶ月
・昇給年1回(4月)
・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
└自家用車で通勤する場合は1勤務250円支給(自家用車通勤が可能な施設に限る)
・車両手当(自家用車を業務で利用する場合は1勤務110円支給)
・年末年始手当(12/30~1/3期間、1勤務2,000円支給)
・時間外勤務手当(1分単位)
・ライフイベント手当(勤続1年以上の職員が扶養しているお子様を対象に下記ライフイベント発生時に最大130万円の手当を支給)
└100,000円(産育休からの職場復帰)
└500,000円(保育園・幼稚園入園)
└300,000円(小学校入学)
└200,000円(中学校入学)
└200,000円(高校入学)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年制(再雇用制度あり)
・社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター、認知症KAIGOマイスター)
・資格取得支援制度
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
・会員制福利厚生サービス ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク、映画など各種割引あり)
・永年勤続表彰制度
・成功事例報奨金制度
・従業員持株会制度
・制服貸与
・スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルスなどの相談窓口あり

車・バイク・自転車通勤OK

勤務時間

【早番】7:00~16:00
【日勤】9:00~18:00
【遅番】10:00~19:00
(休憩1時間・実働8時間)※3交代制シフト勤務

休日

・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日
└毎月20日位を目途に希望休を提出し、相談しながら翌月のシフトを決めていきます
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境


長期休暇・特別休暇

・有給休暇(初年度10日)※午前のみ・午後のみの半日から取得可能
・出産休暇
・育児休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇

応募要件

▼年齢
・64歳迄の方(定年年齢未満の募集)

▼必須資格
・介護支援専門員

▼必須経験
・介護実務経験(年数不問)

2023年3月新規オープン【京都市伏見区】計画作成担当者(ケアマネジャー)グループホーム #夜勤あり/なし選択可 #少人数ケアが魅力 #私たちが大切にするのは1対1のケア #そこから生まれる温かな時間 #車通勤可

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • グループホーム
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 施設ケアマネ
  • 勤続支援金 正職員:32,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

1ユニット9名定員!お家のようにゆったり過ごす「少人数施設」です。日中帯は1ユニット2名勤務、夜間帯は1ユニット1名勤務体制です。ご家族との距離感も近い風通しのよい施設!私たちは自立支援の考えで認知症の方に寄り添った支援を目指します。

▼ケアマネジメント業務
〇アセスメント、ケアプラン策定、モニタリングなどのケアマネジメント業務全般
〇ご入居者やご家族への相談援助業務
〇病院などの外部機関や社会資源、多職種との連携業務
〇ケアカンファレンスの企画運営や改善指導
※定期的に往診医や看護師、歯科医師が来所します

▼介護業務
〇日常生活支援のほか、体操やレクリエーションの時間も大切にしています
〇栄養士の献立やレシピをもとに食事は施設で調理します
〇おむつ交換や車いす対応、食事や入浴介助といった身体介助も行います
〇ご入居者の服薬支援は職員が行います

診療科目・サービス形態
給与の備考

【夜勤あり】
▼月給…256,000円~290,000円
▼年収…356万円~404万円
※上記は入社後の昇給評価による想定給与テーブル

▼月給/手当内訳
・地域手当…25,000円
・資格手当…20,000円
・職責手当…3,000円
・夜勤手当…25,000円(5回想定分/超過分については別途支給)
・処遇改善手当‥18,000円


【夜勤なし】
月給 231,000円~265,000円
年収326万円~367万円
※上記は入社後の昇給評価による想定給与テーブル

▼月給/手当内訳
・地域手当…25,000円
・資格手当…20,000円
・職責手当…3,000円
・処遇改善手当‥18,000円

※時間外手当は別途支給(1分単位)

※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

・賞与年2回(6月・12月)※前年度実績 2.5ヵ月
・昇給年1回(4月)
・社会保険完備
・交通費規定内支給(上限50,000円/月)
・社内認定資格制度(ケアテクニカルマイスター制度)
・年末年始手当(12/30~1/3期間、1勤務につき2,000円)
・家族手当(配偶者5,000円、子1人5,000円)
・時間外勤務手当(1分単位)
・制服貸与
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種費用補助制度
・慶弔見舞金制度(結婚祝い金・出産祝い金・傷病見舞金・災害見舞金など)
・会員制福利厚生サービス/ベネフィットステーション(宿泊補助、テーマパーク・映画など各種割引有)
・退職金制度(勤続3年以上)
・65歳定年制(再雇用制度あり)
・資格取得支援制度(介護職員初任者研修、介護福祉士実務者研修、介護福祉士など)
・永年勤続表彰制度
・成功事例報奨金制度
・従業員持株会制度
・スタッフ紹介制度(紹介者・被紹介者の双方に紹介手当支給)
・メンタルヘルス相談窓口
・スタッフ相談室
・車両手当 110円/日×勤務日数(会社の許可を得て自家用車を業務で使用する場合)

車・バイク・自転車通勤OK

勤務時間

【早番】7:00~16:00(休憩1時間・実働8時間)
【日勤】9:00~18:00(休憩1時間・実働8時間)
【遅番】11:00~20:00(休憩1時間・実働8時間)
【夜勤】16:00~翌10:00(休憩2時間・実働16時間)
※4交代制シフト勤務
※夜勤なしもご相談可

休日

4週8休制

・月8~10日休み(シフト制)※年間休日110日
└毎月20日位を目途に希望休を提出。相談しながら翌月のシフトを決めていきます。
└連休にして旅行など事前の予定も相談できる環境です。

・有給休暇(初年度10日)
└「半日有給」から取得可能
└午前のみ・午後のみと、シフト調整に応じて申請可能です。

長期休暇・特別休暇

・出産休暇
・育児休暇
└産休・育休取得率100%

・慶弔休暇
・生理休暇
・介護休暇
・子の看護休暇

応募要件

▼年齢64歳迄(省令1号)

▼必須資格
・介護支援専門員

▼必須経験
・介護実務経験(年数不問)

歓迎要件

▼歓迎資格
・認知症介護実践者研修を修了している方歓迎(未修了者は入社後に会社費用で受講可能)

【水戸市】看護小規模多機能でのケアマネジャーさん!!資格取得支援制度あり◎入社時有給休暇5日間付与

  • 採用担当メッセージ
  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:25,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

ケアプランの作成(登録定員29名)
新規受付/利用調整
介護保険や介護の相談業務・保険請求業務
その他付随業務(施設訪問・会議参加など)

診療科目・サービス形態
給与の備考

内訳
基本給:216,740円~250,560円
資格手当:20,000円
協力手当43,264円~49,445円(固定残業代25時間分含む)
※超過分に関しては1分ごとに別途支給
※超過になることは基本的にありません
============
オンコール電話当番手当 1,600円/回
出動になった場合は別途支給
出動は施設全体で月1回あるかどうかです。

賞与年二回 合計月給1か月分

待遇

■入社時特別休暇(有給)5日間付与
■有給休暇(入社半年後に付与)
■時間給取得可
■GLTD制度
■退職金導入予定(2023年4月~)
■特定感染症発症時特別休暇(有給)付与

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
※加入要件は法廷通り
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分支給)

■役職手当
■U・Iターン支援あり(社内規定あり)
■社員持株会制度
■確定拠出年金制度(401K)
■私服通勤可
■外部福利厚生サービス(株式会社リロクラブ:福利厚生倶楽部)加入
★ショッピング・グルメ、レジャー施設割引等、様々なサービスを優遇利用可

★2016年1月に厚生労働省の認定(くるみんマーク)を受けました。

勤務時間

①7:30~16:30(休憩60分)
②9:00~18:00(休憩60分)

相談可

休日
長期休暇・特別休暇

年間休日108日
有給休暇(初年度10日付与)
入社時特別休暇(有給)5日間付与
慶弔休暇
特別休暇
(新型コロナ感染症に疾患された場合、有給休暇ではなく特別休暇でのお休みです。欠勤扱いにはなりません!!別途規定あります。)
など

応募要件

【下記すべて必須資格】
介護支援専門員 
普通自動車運転免許(AT限定可)

【あれば尚可】
認知症介護実践者研修
計画作成担当者研修

未経験OKです

歓迎要件

小規模多機能・看護小規模多機能でのご経験ある方優遇!!

【相模原市】 ★社内異動のためケアマネジャーさん募集★会社負担資格取得支援アリ!!福利厚生も充実★

  • スピード返信
  • 職場の環境
  • 採用担当メッセージ
  • 新規オープン
  • グループホーム
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:25,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

ケアプランの作成(登録定員29名)
新規受付/利用調整
介護保険や介護の相談業務・保険請求業務
その他付随業務(施設訪問・会議参加など)

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給:300,005円~
<内訳>
基本給:233,650円~
資格手当:20,000円
協力手当(25時間分):46,355円~
※25時間超えた場合には別途支給

試用期間:3か月(雇用条件変更なし)

◆その他手当
通勤手当
電話当番手当:1,600円/回
オンコール出動手当:1,600円~2,000円/時間 ※実際に勤務した際に発生

※試用期間中の給与の変動なし

待遇

■入社時特別休暇(有給)5日間付与
■有給休暇(入社半年後に付与)
■時間給取得可
■GLTD制度
■退職金導入予定(2023年4月~)
■特定感染症発症時特別休暇(有給)付与

■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
※加入要件は法廷通り
■交通費全額支給
■時間外手当(超過分支給)

■役職手当
■U・Iターン支援あり(社内規定あり)
■社員持株会制度
■確定拠出年金制度(401K)
■私服通勤可
■外部福利厚生サービス(株式会社リロクラブ:福利厚生倶楽部)加入
★ショッピング・グルメ、レジャー施設割引等、様々なサービスを優遇利用可

★2016年1月に厚生労働省の認定(くるみんマーク)を受けました。

勤務時間

7:30~16:30(休憩1時間)
9:00~18:00(休憩1時間)

勤務時間は応相談可!

休日
長期休暇・特別休暇

有給休暇(初年度10日付与)
慶弔休暇
特別休暇
(新型コロナ感染症に疾患された場合、有給休暇ではなく特別休暇でのお休みです。欠勤扱いにはなりません!!別途規定あります。)

応募要件

【必須資格】
介護支援専門員
普通自動車運転免許(AT限定可)

【あれば尚可】
認知症実践者研修
小規模計画作成担当者研修
※未受講の方は、会社負担で受講していただきます。

歓迎要件

小規模多機能・看護小規模多機能の勤務経験

未経験でのご勤務も可能です!

新規開業(管理者様)の募集です。

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 正職員:25,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

介護保険下で介護計画作成、及び利用者さま対応。

診療科目・サービス形態
給与の備考

年収400万以上可能。プラン作製件数によります。

待遇
勤務時間

8:30-17:30(休憩60分)

休日

完全週休2日制

応募要件

下記の資格免許をお持ちの方
・介護支援専門員免許
(主任介護支援専門員取得見込みの方)

【急募】 ケアマネジャー(時短勤務OK/居宅介護支援事業所)☆残業ほぼなし ☆土日休み相談可☆働きやすい◎

  • 1日の流れ
  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:20,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

ケアマネジャー業務全般
 ・有料老人ホームや在宅のご利用者様や、
 そのご家族の相談に応じアドバイスやケアプランの説明
 ・利用者様の希望に沿ったケアプランの作成
 ・要介護認定申請などの代行 
 ・関係各所との連絡や調整業務 ..etc

 ご自分で業務の組み立てをしていただけます。

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給内訳

「介護支援専門員」
基本給:230,000円
資格手当:20,000円

・試用期間中
基本給+資格手当=250,000円
・正社員月給
基本給+資格手当+業務手当=258,000円+皆勤手当

「主任介護支援専門員」
基本給:230,000円
資格手当:30,000円

・試用期間中
基本給+資格手当=260,000円
・正社員月給
基本給+資格手当+業務手当=268,000円+皆勤手当


◇その他手当
皆勤手当:7,000円(試用期間4か月目より支給)
業務手当:8,000円(試用期間終了後支給)
賞与あり

◆9:00~17:00(実働7時間)の時短社員の場合
 「介護支援専門員」 
 ・試用期間中 
 基本給+資格手当=221,000円+皆勤手当
 ・正社員月給
 基本給+資格手当+業務手当=228,000円+皆勤手当

 「主任介護支援専門員」
 ・試用期間中 
 基本給+資格手当=231,000円+皆勤手当
 ・正社員月給
 基本給+資格手当+業務手当=238,000円+皆勤手当

◇その他手当
皆勤手当:6,000円(試用期間4か月目より支給)
業務手当:7,000円(試用期間終了後支給)
賞与あり

※試用期間6か月有り(期間中の雇用形態:有期雇用)

固定残業代なし

待遇

・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)
・交通費支給(月額支給上限 25,000円)
・福利厚生サービス(ベネフィットステーション)利用可
・昼食補助有
・車通勤OK

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
時短勤務の相談可

休日

年間107日(週休2日制、変動シフト制、希望休日申請制)
有給休暇(法定通り)

長期休暇・特別休暇

・慶弔休暇
・産前産後休暇

応募要件

必要資格

・自動車運転免許証

・介護支援専門員資格もしくは主任介護支援専門員資格

・パソコン操作(ワード・エクセル・専用ソフト)「NDソフトウェアほのぼの」を使用します。

歓迎要件

主任介護支援専門員
\人物重視!/
30~40代活躍中!
経験の浅い方や
ブランクのある方も大歓迎!

オープン1年以内の綺麗な有料老人ホームでケアマネジャー募集 プライム企業が運営する福利厚生充実の施設 

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 退職金あり
  • 勤続支援金 正職員:19,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

介護付き有料老人ホームにおけるケアマネジャー業務
・ケアプランの作成
・関連会社や関連部署との連絡調整
・利用者様やご家族様の対応 など

診療科目・サービス形態
給与の備考

別途
残業手当25%割増で支給
交通費全額支給
賞与年2回(夏・冬)
決算賞与年1回(会社業績による)
昇給昇格年1回

待遇

健康保険
雇用保険
年金
確定拠出年金
労災保険
有給(法令通り支給)
夏期休暇(3日)
介護休暇
看護休暇
産前産後休暇
育児休暇
単身寮あり
持株会制度
当社運営のホテルの割引
永年勤続表彰
昼食補助あり
定期健康診断(費用は会社負担)
インフルエンザ接種(費用は会社負担)
ユニフォーム貸与
退職金制度(入社から3年経過後)

勤務時間

1日8時間 週5日勤務の3シフト交代制
(1)8:00~17:00
(2)9:00~18:00
(3)10:00~19:00
※休憩60分

休日

週休2日制
※毎月2日間まで希望休のリクエストが可能です

長期休暇・特別休暇

有給休暇(法定通り10日支給※年間最低5日間の有給消化を推進しています。昨年は100%取得できました)
看護休暇(取得実績あり)
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
慶弔休暇等(取得実績あり)
夏期休暇(3日)

応募要件

資格:介護支援専門員
経験:ケアマネ経験不問

千葉市若葉区に2022年新設  『特別養護老人ホーム御殿町』 施設ケアマネジャー募集!!

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:19,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

施設ケアマネジャーとして、他の専門職などと協力しながら、施設のケアサービスの調整役を担います。 
具体的には、ご利用者のケアプラン作成、介護保険に関係する契約事務の実施、ご家族や関連医療機関、他の介護施設との連絡調整を担います。

診療科目・サービス形態
給与の備考

※上記には、資格手当(介護支援専門員20000円)、職務手当(5000円~3万円)を含みます。
※経験・能力等を考慮し、決定します。

<上記月給に、別途下記の手当を支給>
◇残業手当
◇研修手当(1000円/回 研修出席の都度支給)
◇年末年始手当(1勤務につき1000円~2000円)
◇扶養手当(月5000円~3000円 扶養の人数による)
◇住宅手当(月1万円~1万5000円 条件あり)
◇交通費(上限あり/月2万5000円まで)

固定残業代なし
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

◇昇給(原則毎年7月)
◇賞与年2回 ※会社業績・勤務評価による
◇交通費支給
◇車通勤可能
◇ユニフォーム貸与
◇社食(1食300円) ※準備出来次第開始

勤務時間

【シフト制】
①7:00~16:00 
②9:00~18:00
③10:00~19:00

①~③いずれかの勤務を割り振る。
※各シフト休憩時間1時間

休日

週休2日制

応募要件

介護支援専門員資格 必須
(取得予定者もご相談可能です)

【喜連瓜破駅・徒歩1分】オープニングスタッフ募集☆主任介護支援専門員☆地域に根ざした高い満足を得られる組織を作り上げていきましょう。

  • スピード返信
  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 主任介護支援専門員
  • 勤続支援金 正職員:17,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

◎管理者業務
◎利用者様訪問
◎ケアプラン、関連書類作成
◎サービス担当者会議の開催
◎レセプト請求業務
◎介護保険申請代行
◎介護認定の訪問調査・相談対応
◎関係機関との連携などケアプラン作成に関わる一連の業務
◎ご利用者獲得のための営業活動

※介護ソフトは、カイポケを使用しています。

診療科目・サービス形態
給与の備考

◇月給35万円~(年俸制)

◎別途交通費(上限20000円)

※固定残業代なし
※試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

◇交通費支給
◇各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇昇給あり(実績・能力による)
◇賞与あり(実績や能力による)
◇ハラスメント窓口あり

勤務時間

8:45~17:45(休憩60分)

休日

《週休2日シフト制》
◎年間休日111日
◎夏季休暇(3日間)
◎育休、産休、介護休暇など

長期休暇・特別休暇

◇リフレッシュ休暇あり(勤続2年目から連続5日間支給)

応募要件

【すべて必須】
・主任介護支援専門員
・64歳以下の方(定年年齢を上限とするため)

歓迎要件

【あれば尚可】
・普通自動車運転免許(AT限定可)

【大田区池上】賞与あり☆居宅介護支援事業所◎オープニングスタッフ募集!☆新しい事業所で働いてみませんか♪

  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 退職金あり
  • 勤続支援金 正職員:17,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

ケアマネジメント業務全般
・ケアプランの作成、帳票類の作成
・給付管理業務
・お客様、ご家族様、サービス事業所との連絡調整等

診療科目・サービス形態
給与の備考

賞与年2回(年間あたり基本給×6ヶ月以上)
※2021年度実績700,000円以上
年1回人事評価実施(定期昇給あり)

通勤手当 (上限50,000円/月)
資格手当 (介護支援専門員)

平均年収例:3,750,000円~4,350,000円
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

社会保険完備(雇用保険、労災保険、社会保険、厚生年金)
定年65歳
退職金制度
※定年後は1年毎の有期雇用契約制度あり(最長75歳まで)

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)
※変形労働時間制シフトにより変動あり
※育児短時間勤務可

休日

月9日休み(シフト制、2月のみ8日)
年間休日110日

長期休暇・特別休暇

年次有給休暇(初年度10日付与)
特別休暇(慶弔休暇、3日間の季節休暇を含む)
産前産後休暇
母性健康管理のための休暇
生理日休暇
子の看護休暇
育児時間・育児休業

応募要件

介護支援専門員
定年を超えるご応募はお控えください(例外事由 1号)

歓迎要件

◎実務経験者
◎主任介護支援専門員

【2022年12月新規開業しました!】☆世田谷区等々力の訪問看護併設の新規居宅介護支援事業所☆個人経営だから柔軟な勤務体系☆訪問看護併設なので医療的ケアの相談も安心です。

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:17,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

新規居宅介護支援事業所のケアマネージャーとして地域の在宅介護を支える一員として活躍して行きましょう!

診療科目・サービス形態
給与の備考

基本給26万円以上。
主任介護支援専門員手当有り(2万円)
昇給あり 年1回(個人評価・会社業績に応じて)
賞与あり 年2回(個人評価・会社業績に応じて)
残業代別途支給

待遇

社会保険制度完備
退職金制度あり
交通費実費額支給(最大月3万円まで)

勤務時間

基本勤務時間9時から17時30分(休憩60分)

休日
長期休暇・特別休暇

夏季休暇3日間
年末年始:12月30日~1月3日

応募要件

必須要件:介護支援専門員資格
    

歓迎要件

主任介護支援専門員資格をお持ちの方、地域に貢献できる方を優遇します

4月以降の歓迎 2023年10月オープンする施設でケアマネ募集

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 主任介護支援専門員
  • 勤続支援金 正職員:17,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

介護付き有料老人ホームにおけるケアマネジャー業務
・ケアプランの作成
・関連会社や関連部署との連絡調整
・利用者様やご家族様の対応 など

診療科目・サービス形態
給与の備考

別途
残業手当25%割増で支給
交通費全額支給
賞与年2回(夏・冬)
決算賞与年1回(会社業績による)
昇給昇格年1回

待遇

健康保険
厚生年金
雇用保険
確定拠出年金
労災保険
有給(法令通り支給)
夏期休暇(3日)
介護休暇
看護休暇
産前産後休暇
育児休暇
単身寮あり
持株会制度
当社運営のホテルの割引
永年勤続表彰
昼食補助あり
定期健康診断(費用は会社負担)
インフルエンザ接種(費用は会社負担)
ユニフォーム貸与
退職金制度(入社から3年経過後)

勤務時間

1日8時間 週40時間の3シフト交代制
(1)8:00~17:00
(2)9:00~18:00
(3)11:00~20:00
※休憩60分
※月~日曜の中で週5日

休日

週休2日制
※毎月2日間まで希望休のリクエスト可

長期休暇・特別休暇

有給休暇法令通り支給※年間最低5日間の取得を推進しています。昨年は100%達成しました
介護休暇
看護休暇
産前産後休暇
育児休暇(取得実績あり)
慶弔休暇
夏期休暇(3日間)

応募要件

資格:介護支援専門員又は主任介護支援専門員
経験:ケアマネ経験が2年以上ある方

2022年新設  『特別養護老人ホーム御殿町』施設内の居宅介護支援事業所ケアマネジャー オープニングスタッフ募集!!

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 施設ケアマネ
  • 勤続支援金 正職員:16,500円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

居宅ケアマネジャーとして、ご利用者のケアプラン作成を通して在宅生活の支援を行います。
具体的には、ご利用者のケアプラン作成、介護保険に関係する契約事務、ご家族や関連医療機関、他の介護施設との連絡調整、請求業務など
介護保険サービスの調整役として役割を担います。

診療科目・サービス形態
給与の備考

※上記には、資格手当(介護支援専門員20000円)、職務手当(5000円~3万円)を含みます。
※経験・能力等を考慮し、決定します。

<上記月給に、別途下記の手当を支給>
◇残業手当
◇資格手当(主任介護支援専門員の場合30000円)
◇年末年始手当(1勤務につき1000円~2000円)
◇扶養手当(月3000円~5000円 扶養の人数による)
◇住宅手当(月1万円~1万5000円 条件あり)
◇交通費(上限あり/月2万5000円まで)

固定残業代なし
試用期間3ヶ月(条件変更なし)

待遇

◇昇給(原則毎年7月)
◇賞与年2回 ※会社業績・勤務評価による
◇交通費支給
◇車通勤可能
◇ユニフォーム貸与
◇社食(1食300円) ※準備出来次第開始

勤務時間

【シフト制】
①9:00~18:00
※休憩時間1時間

休日

週休2日制

応募要件

介護支援専門員資格 必須
※取得予定者もご相談可能です
※主任介護支援専門員 優遇

土日祝日休みの完全週休2日制!直行直帰が可能で自宅での書類作業も可能です◎2022年内にオープン予定!!居宅介護支援事業所の主任ケアマネジャーを募集しています!

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

利用者宅に訪問の上でのモニタリングやケアプラン作成・病院や地域包括支援センター等への営業・主任ケアマネ業務全般
※訪問先は堺市北区周辺、直行直帰OK
※オープン前に入社の方は、役所への申請やオープン準備あり

診療科目・サービス形態
給与の備考

交通費支給あり
賞与 年2回
固定残業代なし
試用期間なし

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
電動付き自転車・バイク支給あり
服装自由(制服希望の方は、別途あり)
健康診断あり
面接場所は相談可

勤務時間

9:00~18:00/休憩60分
※上記のうち相談可

休日

土日祝
完全週休2日制

長期休暇・特別休暇

年末年始休暇
夏季休暇
ゴールデンウィーク

応募要件

主任介護支援専門員は必須
普通自動車免許あれば尚可
原動機付自転車免許あれば尚可

歓迎要件

管理職経験者・未経験者歓迎
年齢不問
容姿不問

【調布市飛田給】居宅ケアマネの管理者募集!オープニングメンバー!/年間休日多め

  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

高齢者の方が在宅で安心して生活が出来るように、相談援助・関係各所との連絡・調整を行う業務です。

・利用者との面談・相談を
・ケアプランの作成
・介護のサービスを提供する施設・業者、関係機関との調整
・管理者業務

訪問看護ステーションが併設されている為、医療面のフォロー体制あり。

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給:180,000円
・固定残業代:30,000円(20時間分)
・役付け手当:115,000円
・皆勤手当:5,000円
※固定残業代は残業の有無に関わらず20時間分を固定支給。20時間を超過した場合は別途手当支給。

賞与2回
交通費5万円まで

想定年収 4,950,000円 ~ 
試用期間:3か月(雇用条件変更なし)

待遇
勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日

週休二日制、祝日

長期休暇・特別休暇

夏季休暇、冬期休暇、有給休暇

応募要件
歓迎要件

居宅介護支援事業所での実務経験がある方

【世田谷区喜多見】居宅ケアマネの管理者募集!オープニングメンバー!休日120日以上!

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

\ご利用者様に寄り添える、やりがい溢れる職場です/

★キャリアアップを目指したい方!

高齢者の方が在宅で安心して生活が出来るように、相談援助・関係各所との連絡・調整を行う業務です。

・利用者との面談・相談を
・ケアプランの作成
・介護のサービスを提供する施設・業者、関係機関との調整
・管理者業務

訪問看護ステーションが併設されている為、医療面のフォロー体制あり。

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給:180,000円
・固定残業代:30,000円(20時間分)
・役付け手当:115,000円
・皆勤手当:5,000円
※固定残業代は残業の有無に関わらず20時間分を固定支給。20時間を超過した場合は別途手当支給。

賞与2回
交通費5万円まで

想定年収 4,400,000円 ~ 
試用期間:3か月(雇用条件変更なし)

待遇
勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日

週休二日制、祝日

長期休暇・特別休暇

夏季休暇、冬期休暇、有給休暇

応募要件
歓迎要件

居宅介護支援事業所での実務経験がある方

【練馬区南田中】居宅ケアマネの管理者募集!オープニングメンバー!/年間休日多め

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

高齢者の方が在宅で安心して生活が出来るように、相談援助・関係各所との連絡・調整を行う業務です。

・利用者との面談・相談を
・ケアプランの作成
・介護のサービスを提供する施設・業者、関係機関との調整
・管理者業務

訪問看護ステーションが併設されている為、医療面のフォロー体制あり。

診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給:180,000円
・固定残業代:30,000円(20時間分)
・役付け手当:115,000円
・皆勤手当:5,000円
※固定残業代は残業の有無に関わらず20時間分を固定支給。20時間を超過した場合は別途手当支給。

賞与2回
交通費5万円まで

想定年収 4,950,000円 ~ 
試用期間:3か月(雇用条件変更なし)

待遇
勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日

週休二日制、祝日

長期休暇・特別休暇

夏季休暇、冬期休暇、有給休暇

応募要件
歓迎要件

居宅介護支援事業所での実務経験がある方

2022年春に居宅介護支援事業所を新規オープン!管理者/主任ケアマネジャー募集!年収420万以上!

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

新規開設の居宅介護支援事業所における管理者兼ケアマネジャー業務をご担当いただきます。
・居宅介護支援事業所の開設準備
・事業所管理者としての店舗マネジメント全般
・ご利用者宅へ訪問(新規契約訪問・定期訪問・サービス担当者会議・モニタリング)
・居宅サービス計画書(ケアプランの作成)~PDCAサイクルの実施
・介護保険の給付管理・介護認定調査
・介護相談
・主任ケアマネとして各種研修に参加
・事業所内外の、他ケアマネジャーの相談・指導を行う

診療科目・サービス形態
給与の備考

■基本給:20万円
■諸手当合計:10万円
【諸手当10万円の内訳】
資格手当(主任CM):20,000円
管理者手当:20,000円
残業代(月28時間見込):50,750円
調整給:9,250円

待遇

・扶養手当 配偶者3千円、子供2千円
・交通費 上限2万円
・インフルエンザ予防接種会社負担
・定期健康診断
・自動車通勤可
・社会保険完備
・年末年始休暇
・慶弔休暇

勤務時間

9:00~18:00内で実働8h(休憩60分)

休日

年間休日108日
※有給消化率100%

長期休暇・特別休暇

週休二日制
土日休み
年次有給休暇(※有給消化率100%)

応募要件

※令和5年5月開設予定!!【広島市中区河原町】の施設で勤務頂けるケアマネージャー募集!!各種手当・賞与・福利厚生充実♪経験問わず大募集◎子連れ出勤OK☆ライフステージに関わらず働けます

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 施設ケアマネ
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅にお住まいの方の相談支援、プランニング業務

給与の備考

基本給 200,000円~230,000円

年末年始手当 1,000~2,000円
通勤手当 上限3.7万円/月
賞与 年2回(実績計2ヶ月分/最大計3.8ヶ月分)
※賞与は本採用後1年後から支給
※昇給は本採用後1年後の毎5月に査定あり
※固定残業代・裁量労働制なし
※試用期間6か月(試用期間中の基本給180,000円)

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
企業年金(確定拠出年金)
転勤あり(可能な範囲)
マイカー通勤可
資格取得の奨学金制度あり
幹部候補生制度
永年勤続表彰制度
職員紹介制度
多面評価制度
選択型退職金制度
子連れ出勤制度
ユニフォーム貸与
インフルエンザ予防接種あり
健康診断年1回以上あり
定年60歳
再雇用あり(65歳まで)

勤務時間

変形1ヶ月単位
(1)8:30~17:30
休憩60分
※残業ほぼなし

休日

シフトによる月9休(2月は8休)
年間休日107日

長期休暇・特別休暇

育児休暇(取得実績あり)

応募要件
歓迎要件

経験者歓迎
運転免許証
主任介護支援専門員歓迎!

※令和4年4月17日開設!!【広島市中区河原町】の施設で勤務頂けるケアマネージャー募集!!各種手当・賞与・福利厚生充実♪経験問わず大募集◎子連れ出勤OK☆ライフステージに関わらず働けます

  • 職場の環境
  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 施設ケアマネ
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

サービス付き高齢者向け住宅にお住まいの方の相談支援、プランニング業務

給与の備考

基本給 200,000円~230,000円

年末年始手当 1,000~2,000円
通勤手当 上限3.7万円/月
賞与 年2回(実績計2ヶ月分/最大計3.8ヶ月分)
※賞与は本採用後1年後から支給
※昇給は本採用後1年後の毎5月に査定あり
※固定残業代・裁量労働制なし
※試用期間6か月(試用期間中の基本給180,000円)

待遇

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
企業年金(確定拠出年金)
転勤あり(可能な範囲)
マイカー通勤可
資格取得の奨学金制度あり
幹部候補生制度
永年勤続表彰制度
職員紹介制度
多面評価制度
選択型退職金制度
子連れ出勤制度
ユニフォーム貸与
インフルエンザ予防接種あり
健康診断年1回以上あり
定年60歳
再雇用あり(65歳まで)

勤務時間

変形1ヶ月単位
(1)8:30~17:30
休憩60分
※残業ほぼなし

休日

シフトによる月9休(2月は8休)
年間休日107日

長期休暇・特別休暇

育児休暇(取得実績あり)

応募要件
歓迎要件

経験者歓迎
運転免許証
主任介護支援専門員歓迎!

オープニングスタッフ募集!土日定休♪駅チカにある事業所です

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 契約職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

サービス計画(ケアプラン)を作成し、自立をサポート

・利用者の状況把握、重要事項説明、契約の締結
・サービス事業者との連絡調整
・サービス担当者会議の開催
・サービス利用状況の管理、モニタリング
・介護給付費管理
・ケアマネジャーの育成や指導
この他に、関係各所との連携やネットワーク構築もあります

雇用期間:12か月、契約は原則更新

診療科目・サービス形態
給与の備考

通勤手当 上限なし(実費支給)
※固定残業代なし
※試用期間なし

待遇

健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金
定年制あり(一律60歳)
再雇用あり(65歳まで)
マイカー通勤可

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)
時間外ほぼなし

休日

週休2日制、土日
年間休日108日

応募要件

主任介護支援専門員
普通自動車運転免許
※年齢・経験不問

新規開設予定の事業所で一緒に働きませんか!!

  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容
診療科目・サービス形態
給与の備考

給与内訳
・基本給    187,410円~228,800円
・資格手当   10,000~15,000円

別途
住宅手当 上限2.7万円/月
扶養手当 (規定による)
通勤手当 上限1.3万円/月
賞与 年2回(実績4ヶ月分)
昇給 年1回 2,000~3,000円(前年度実績)

待遇

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金制度(勤続1年以上)
マイカー通勤可(無料駐車場あり)

勤務時間

8:30~17:30又は9:00~18:00(休憩60分)

休日

4週8休
年間休日104日

長期休暇・特別休暇

有給休暇

応募要件

介護支援専門員
普通自動車免許(AT可)

歓迎要件

経験者優遇

【横浜市緑区 】ケアマネジャーさん募集♪未経験者大歓迎♪研修制度あり!開設1年以内!

  • 職員の声
  • 職場の環境
  • 採用担当メッセージ
  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 車通勤可
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

ケアマネージャー業務
・相談援助
・給付管理
・認定調査
・ケアプラン作成
・サービス調整等

診療科目・サービス形態
給与の備考

【基本給252,000円以外に支給される手当】

■手当1
入院時加算Ⅰ:1,000円/回
入院時加算Ⅱ:500円/回
退院退所加算Ⅰ1:2,250円/回
退院退所加算Ⅱ1:3,000円/回
退院退所加算Ⅰ2:3,000円/回
退院退所加算Ⅱ1:3,750円/回
退院退所加算Ⅲ:4,500円/回
ターミナルケア加算:15,000円/回
プラン変更調整手当:1,500円/回
電話当番手当:1,000円/夜間、2,000円/土・日・祝日 日中
外部認定調査手当:2,000円/回
医療介護連携加算取得手当:20,000円/回

■手当2
・主任介護支援専門員手当 20,000円/月
リーダー手当10,000円/月

■手当3 ※勤務することで取得できる手当
・入社祝い金10万円
・確定拠出年金手当
・福利厚生制度 アソシエ倶楽部、ベネフィットステーション加入
・SNS手当
・永年勤続表彰
・インフルエンザ予防接種補助
・健康診断
・交通費全額支給
・慶弔見舞金制度
・誕生日祝い誕生日月クオカードプレゼント

■手当4
・職員紹介手当
・表彰
・職務発明手当

■研修・資格補助 ※勤務として参加、会社全額負担
スキルアップ研修・更新研修・主任介護支援専門員更新研修
資格取得支援制度(主任介護支援専門員)
外部研修手当制度

待遇

【諸手当・補助】

昇給(年1回)
賞与(年2回)
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・介護保険・雇用保険・労災保険)


【働く環境 】
・業務効率化のためパソコン・携帯電話、iPad一人につき一台完備、 持ち運びスキャナー完備
・iPad:連携に必要なグループウェア等も充実しているのでスケジュール管理から経過記録・モニタリングもラクラク
・病児保育室補助制度
・バイク・自転車通勤可、車通勤相談可
・通勤バイク貸出 ※自賠責・任意保険は会社負担
・管理者が認めた場合に職能団体(ケアマネットやあくしゅの会等)へは、勤務として参加可能
・講師やファシリテーターについては管理者が認めた場合に勤務として参加しその報酬も参加者の報酬。
・訪問電動自転車・訪問バイク・訪問車両完備
・事業所主体のハロウィン企画・バレンタイン企画・食事会等あり(任意参加)
・パソコン教室(対象者)
・事業所ごとの運営をしている為、部署間での人事異動が少ないのも特色の法人です。
・モバイルパソコン貸出制度(セキュリティー規定有)
・任意参加でのキャンプ・忘年会開催等、福利厚生委員会が開催する費用はすべて会社負担
・新人研修(経験者は期間短縮)
・法人研修充実(お子さんと一緒に参加可能です)※外部講師を招いた研修を多く開催
・現任研修 (事業所内研修)


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
女性の活躍やワーク・ライフバランスを推進しています。
令和3年度 よこはまグッドバランス賞 の認定企業です。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
~女性の活躍を応援します~
横浜市中小企業女性活躍推進事業
『女性活躍推進事例企業
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
「かながわ女性の活躍応援サポーター」登録企業です。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

勤務時間

8:45~17:45(休憩60分)

休日

完全週休2日制(土曜日・日曜日・祝日休み)

長期休暇・特別休暇

夏季休暇(7月から9月までの間に3日間)
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
会社が認めた日休暇
年次有給休暇
希望休制度(勤務表は自己作成)
産前産後の休暇
妊娠中及び出産後の通院休暇
妊娠障害休暇
妊娠中の通勤緩和措置
生理日の休暇
特別休暇(慶弔休暇)
裁判員休暇
育児・介護休暇
子供特別休暇
子供式典休暇
成人式休暇
リフレッシュ休暇

応募要件

■ 普通自動車運転免許免許(AT可)またはバイク・自転車に乗れる方
■ 介護支援専門員(未経験者大歓迎)

歓迎要件

新しい職場で新たな気持ちで再スタートしたい方も大歓迎!!

【川崎市麻生区上麻生】 新規立ち上げ居宅介護支援事業所で主任ケアマネジャーを募集中です

  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • 年間休日120日以上
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

ケアマネージャー/ケアプランの作成、ケアマネ業務全般
※主婦(主夫)、子育て中の方など性別問わず活躍中

診療科目・サービス形態
給与の備考

基本給  160.000円
役職手当 50.000円
資格手当 30.000円
業務手当 130.000円~
交通費 3万円まで支給
賞与(業績に応じて)
通信費
扶養手当(配偶者10.000円 / 子供(0歳~15歳まで)1人につき8000円   (16歳~22歳まで)一人につき10000円 / (父母等)一人につき6500円  
上限35000円
昇給
※試用期間1ヶ月・月給350,000円~

待遇

社会保険完備
選択制事業確定拠出年金制度あり
定年66歳(再雇用制度あり)
制服あり
人事評価制度あり

勤務時間

9:00~18:00
休憩60分

休日

土日祝、夏季・冬季、年間休日126日

長期休暇・特別休暇

12/31~1/3
夏季休暇3日間
冬季休暇3日間
産休・育休取得実績あり
有給休暇(消化促進)

応募要件

主任ケアマネージャー

【オープニングスタッフ募集】2023年12月新宿区に新規オープン予定!有料老人ホームでのケアマネジャーを募集しています!

  • 新規オープン
  • 社会保険完備
  • 施設ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

【仕事内容】
・個々に合わせたケアプランの作成
・ご入居者やご家族との面談
・新規入居時の事前調査・書類作成やスタッフへの周知
・プランに基づいたサービスや、ご入居者の様子の確認 等

月の前半は『 モニタリング・アセスメント・ケアプラン作成 』 、月の後半は 『サービス担当者会議・ケアプランのお伝え 』 という形で、 1 ヶ月の業務を大まかに分けています。

ケアマネジメント人数は、月平均15~20名が目安です。
ご入居者の「望む暮らし」を実現するために、1人ひとりの生活・人生と向き合うことができるお仕事です。

【1日の流れ】
・9:00 業務開始:申し送りを確認し、朝礼に参加します
・9:30 ラウンド:ご入居者のご様子確認や、最近の出来事・ご家族のことなどお話を伺います
・10:00 ケアマネジメント業務:ケアプラン作成、アセスメント、ケアプランのお伝えなど
・12:00 休憩
・13:00 ケアマネジメント業務:サービス担当者会議、ケアプラン作成など
・16:00 夕礼:申し送りを行います
・16:30 経過記録、明日の申し送りの準備
・18:00 業務終了

ご入居者の「望む暮らし」を実現するために、1人ひとりの生活・人生と向き合うことができるお仕事です。

診療科目・サービス形態
給与の備考

月給285,000円~+交通費規定内全額支給

【モデル給与】
◆世帯主の場合
月給:295,000円
年収:4,050,000円

◇内訳◇
基本給:210,000円
資格手当:30,000円
技能給:45,000円
住宅手当:10,000円(世帯主の場合)

※残業した場合は別途残業手当支給(固定残業代なし)
※試用期間:3ヶ月(同条件)
※経験による

待遇

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
年末年始手当
資格取得祝い金
資格取得支援制度(資格により上限8-10万円)
資格取得更新手数料負担制度
慶弔見舞金制度
確定拠出年金制度(正社員・契約社員のみ)
制服貸与
食事補助
従業員持株会制度

【働きやすい職場環境を目指して様々な制度・社内イベントを取り入れています】
◆研修
入社時研修、OJT研修、階層別研修、
◆制度
スタッフ紹介制度(謝礼金あり)、ゴールインボーナス制度、永年勤続表彰制度、顧客満足度優秀事業所表彰制度
◆社内イベント
全社決起総会、社内イベント(ボウリング大会等)、社会貢献活動(チャリティーマラソン・フットサル参加)、セントラルスポーツ利用制度、サークル活動(野球、フットサル、テニス、マラソン、音楽、フラダンス等)※サークル費用全額会社負担

勤務時間

9:00~18:00(休憩60分)

休日

年間111日(月8~10日)

長期休暇・特別休暇

※有給休暇、産前産後休暇、育児・介護休業、慶弔休暇、リフレッシュ有給休暇制度 等

応募要件

必須:介護支援専門員

歓迎要件

経験者歓迎!

【所沢市小手指町】ケアマネ試験受験者歓迎☆実務者研修受講前でも入社可!未経験の方でも安心の研修制度をご用意しております♪退職率わずか10%台の当社で長くいきいきと働きませんか?◎

  • 新規オープン
  • 未経験可
  • 社会保険完備
  • 居宅ケアマネ
  • ボーナス・賞与あり
  • 交通費支給
  • 勤続支援金 正職員:16,000円
  • 募集内容
  • 応募要件
  • 施設情報
仕事内容

居宅ケアマネ
チーフケアマネジャー業務
・ケアマネジャー
法令等を遵守し、39名のお客様を担当していただきます
・アシスタントケアマネジャー
ケアマネジメント業務を習得し、1年後に35名以上のお客様の担当を目指していただきます

給与の備考

月給
・チーフケアマネジャー 261,500~291,460円
・ケアマネジャー 246,500~275,360円
・アシスタントケアマネジャー 241,500~255,560円
通勤手当(支給基準に基づき全額支給)
残業手当
主任介護支援専門員、認定ケアマネジャー手当 5,000円(重複支給なし)
賞与 年2回(実績計20万円~3ヶ月分)
昇給 年1回(4月)
※給与に諸手当含む
※試用期間6ヶ月(同条件)
※給与は経験や能力を考慮し決定
※固定残業代なし

待遇

健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
自転車通勤可(条件により手当支給)
原動機付き自転車通勤可(使用条件あり)
※健康保険は東京海上日動健康保険組合へ加入

勤務時間

原則9:00~18:00(休憩60分)
※残業あり
※事業所により異なる
※サービス提供時間は7:00~21:00
※1ヶ月単位の変形労働時間制

休日

年間休日110日
月9日(1,8,12月:10日・2月:8日)

長期休暇・特別休暇

有給休暇 初年度最大13日(入社から1ヶ月経過後に付与)、以降年間15~20日を付与
特別連続休暇(5日、有給休暇とは別枠)
産前産後休暇
育児休業
看護休暇
介護休業
積立休暇制度(最大60日まで積立可能、私傷病時に使用可)

応募要件

・介護支援専門員
・ケアマネジャー試験受験者
・パソコンの基本操作(ワード、エクセル)ができる方