募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 235,000円 〜 270,000円
- 仕事内容
- ケアマネジメント全般業務 転勤なし 業務変更なし
- 応募要件
- 介護支援専門員 未経験可 ブランクOK 年齢不問 学歴不問
- 住所
- 熊本県熊本市南区八分字2581-1 JR鹿児島本線(博多~八代) 西熊本駅から車で7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可居宅ケアマネ年間休日120日以上ボーナス・賞与あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 360,000円 〜 380,000円
- 仕事内容
- 居宅介護支援事業所の管理業務及びケアマネ業務
- 応募要件
- 下記のいずれかの資格が必須です。 ・介護支援専門員 ・主任介護支援専門員
- 住所
- 熊本県熊本市南区御幸笛田2丁目15-38 阿蘇高原線 平成駅から車で11分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可居宅ケアマネ年間休日120日以上交通費支給
特徴が同じ求人
ファーマダイワ介護サービスセンターの主任介護支援専門員求人
主任ケアマネの方を募集!!東証プライム上場企業の傘下企業なので福利厚生も充実しています◎
- 給与
- 正職員 月給 280,000円 〜
- 仕事内容
- ・マネジメント業務(人材育成など) ・介護支援専門員による居宅サービス計画作成業務 ・居宅サービス事業所等との連絡調整等のケアマネジメント業務 ・居宅支援サービス支援実施状況の把握業務 ・その他、居宅介護支援に付随する業務 1) 従事すべき業務の変更の範囲 会社の定める業務 2) 就業場所の変更の範囲 会社の定める事業所 3) 有期労働契約を更新する場合の基準 雇用期間の定めなし
- 応募要件
- 主任介護支援専門員 ※主任介護支援専門員としての経験は問いません
- 住所
- 熊本県熊本市南区流通団地1丁目56番地 平成駅から徒歩で26分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給
事業拡大につき、至急ケアマネ募集!安心して長く働ける環境が整っています♪
「それぞれの想い、それぞれの価値、それぞれの仕事。」
社会福祉法人健成会は、地域社会に密着し、利用者の医療・福祉を支える事を目的としている為、関連法人も含めると10施設20事業所が存在しています。その為、様々な働き方を選択する事が可能です。地域包括ケアの取組を行っており、病院や各種事業施設と連携した仕事を経験しながら、様々な事業形態の経験を積む事で、キャリアを安定させる事ができます。
「みゆきの里の中で、異業種の職員との交流もあります!」
福利厚生や研修制度も充実しており、職員のモチベーションが高く、経験の浅い方も安心して長く勤められる職場です。関連法人も一緒になっての研修や、夏祭り・忘年会等のイベントもある為、幅広い人間関係が作れます。
「生活環境が変わり、今後のキャリアを安定させたいと考えている。」
そんなあなたのご応募を、お待ちしております!募集内容
募集職種
仕事内容
・ケアプランの作成 ・ご利用者宅への訪問 ・ご家族への面談・説明 ・各関係機関・事業所との連絡調整 など
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
基本給:195,000円 ~ 240,000円 ケアマネ 手当 5,000円 ~ 10,000円 オンコール手当 500 ~1,000円(1回) インセンティブ手当 35件以上 10,000円 ~ 30,000円 住宅手当 上限1万円/月(但し、賃貸物件で本人契約のみ) 昇給あり 賞与 年2回(前年度実績 計4.0ヶ月分)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
8:30~17:30 (休憩60分)
休日
シフト制(月9日休、2月のみ8日休) 年間休日107日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(採用日から付与) リフレッシュ休暇 3日 特別休暇(結婚・忌引等)
歓迎要件
居宅経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。