【ケアマネジャー】墨田区本所吾妻橋駅徒歩12分 土日祝日休み♪(年間休日125日) 未経験の方でも大歓迎☆月給29万円からスタート(東京都居住支援特別手当込み)、年収500万円以上も可能♪◆
・経験 主任ケアマネジャーが在籍しているので、未経験の方も安心。
・土日祝日休み。年間休日125日以上
・仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけています。
【教育体制】
・オリエンテーションや入社時研修の実施、必要研修の実施。
・個人の成長に合わせての指導をさせていただきます。
・毎日朝礼をおこなっており、お客様の悩みを共有できます。
・定期的に面談もおこなっており、困ったことや悩みなどの相談ができます
【キャリアプラン】
・ケアマネジャーとして専門職を極めていく
・5年実務を積み、主任ケアマネジャーを取得し、地域への貢献もしていく
・事業所管理者を目指す
・ケアマネジャーから訪問介護職へ働き方を変える
などなど、自身が思い描くキャリアプランを叶える為に、会社も全力で協力いたします♪
まだまだ発展途上の会社なので、可能性は無限大です。
募集内容
募集職種
仕事内容
◆介護保険法における、ケアマネジャーの業務(インテーク,サービス計画書の作成,関係機関との連携,給付管理等) ※サービスエリアは、墨田区内がメイン。一部の江東区・台東区も対象です。(自転車で移動ができる範囲)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
☆月給制OR年俸制のどちらかを選べます ◆給与内訳(月給制) ・基本給/209,580円~237,480円 ・資格手当/20,000円(主任ケアマネジャーは30,000円) ・職務手当/20,000円 ・東京都居住支援特別手当/10,000円 ・固定残業代/30,420円~32,520円(15時間分含) ・通勤手当/(全額支給) ※給与は担当件数により変動あり。月額表記は担当件数35件の場合。 36件目からはインセンティブとして1件5,000円支給。 担当件数35件以降、認定調査1件につき2,000円支給。 ◆賞与あり(年2回 6月、12月)※月給制のみ ◆人事評価制度による昇給あり(年1回) ◆試用期間3ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【ケアマネジャー/未経験】
- ・入職1年目 406万円
- ・入職3年目 430万円
- ・入職5年目 450万円
- 【管理者/未経験】
- ・入職1年目 448万円
- ・入職3年目 480万円
- ・入職5年目 532万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
勤務時間
◆9:00~18:00 ※休憩は60分取っていただきます ※各自が担当すお客さまの訪問等がある場合、出勤・退勤の時間に変動があります
休日
[通常休暇] ◆土・日曜日,祝日 [有給休暇] ◆法定どおりの付与となります
長期休暇・特別休暇
[特別休暇] ◆夏季休暇(7月~9月の3日間) ◆年末年始休暇(12月下旬から1月までの3日間) ※特別休暇は、期間内に必ず取得していただきます。もし期間内に取得ができないようであれば、期間外において取得していただきます ※育児休業取得実績あり
応募要件
選考プロセス
★★ジョブメドレーの応募フォームからご応募ください★★ 【step1】採用担当者より応募者の方へご連絡をし、面接日を決定いたします(簡単な質問等があれば、この時点でお聞きください) 【step2】当社にて、面接を行います 【step3】面接後2日以内に、合否のご連絡(電話または書面にて)をいたします
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
東京都墨田区本所2-5-1 ライオンズシティ両国 1階
都営浅草線・本所吾妻橋駅から徒歩12分 都営大江戸線・蔵前駅から徒歩15分 JR総武線・両国駅から徒歩20分 都営バス・本所二丁目から徒歩1分
設立年月日
2008年1月
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム
- コラム