募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- 介護付き有料老人ホームでのケアマネージャー職 ・入居者様一人ひとりに合わせたケアプランの作成 ・入居者様やご家族からの相談への対応、調整 ・役所等への連絡、連携 ・病院等への連絡、連携 ・給付管理 ・介護業務 など 入居者様は多くて30~40名程度で ケアマネージャーは2名体制ですので 1人ひとりの入居者様に落ち着いて寄り添えます。 現場兼務ありで、業務割合は【1:1】を想定しています。
- 応募要件
- 介護支援専門員の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許(AT限定可)
- 住所
- 大阪府泉佐野市羽倉崎上町3-3-41 南海本線 羽倉崎駅から徒歩で4分 南海本線 吉見ノ里駅から徒歩で16分 JR関西空港線 りんくうタウン駅から徒歩で23分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備車通勤可施設ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る梶野ケアプランセンターの主任ケアマネジャー求人
年間休日122日でプライベートも充実!
- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- ケアプランセンターでのケアプラン作成。 ・転勤の可能性:なし
- 応募要件
- ・主任介護支援専門員
- 住所
- 大阪府泉佐野市高松南1-4-11 南海本線 泉佐野駅から徒歩で15分 南海空港線 泉佐野駅から徒歩で15分 南海本線 羽倉崎駅から徒歩で22分
- 特徴
- 限定求人職場の環境車通勤可居宅ケアマネ年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る栄公ケアプランセンターの居宅ケアマネージャー求人
ケアマネ資格更新研修補助制度あり!200円で昼食がとれて食事もラクラク♪
- 給与
- 正職員 月給 248,720円
- 仕事内容
- 介護サービス計画書(ケアプラン)の立案・作成、および実施後の評価や相談業務 ・適切なサービス計画書の立案と実施後の評価を行う ・要介護認定などの更新手続き など
- 応募要件
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 住所
- 大阪府泉佐野市中町3-4-5 ●最寄り駅 JR阪和線日根野駅、南海本線泉佐野駅 ●車の場合 阪神高速湾岸線 泉佐野南インターより約10分 阪和道 泉佐野インターより約3分 →国道26号線、泉佐野市「高松交差点」を東へ250m ●バスの場合 いずみさのコミュニティバス〈中回り〉に乗り、「中町」バス停にて降車。徒歩約2分。
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
土日祝休み◎未経験でも安心☆有料老人ホームでケアマネージャーとして活躍しませんか?
「有料老人ホームいずみ野」をご紹介します
「有料老人ホームいずみ野」は、お一人おひとりと丁寧に向き合う定員28名の小規模の施設です。日常生活の介護ケアをはじめ、レクリエーションや季節のイベントなど、ご自宅同様に快適に過ごせるサービスを提供しています。また職場は、スタッフが存分に力を発揮できるようサポート体制を整えています。お仕事について
勤務は土日祝が定休の週休2日です。残業はほとんどなく、仕事とプライベートの両立もしやすいですよ。未経験や高齢の方もやさしく指導していきます。体力に自信のある方歓迎。幅広い年代のスタッフが活躍中です。入居者様と共に和気あいあいとしたアットホームな施設で一緒に働きませんか?明るい笑顔で利用者様を支えていきましょう。皆さまからのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
ケアマネジャー
仕事内容
ケアマネージャー業務 ・施設内の方のケアプラン ・認定調査 ・外部のケアプラン ・家族や他機関との連絡調整
給与
【正職員】 月給210,000円〜230,000円
給与の備考
給与内訳 ・基本給 200,000円~220,000円 ・資格手当 10,000円 皆勤手当 5,000円 業務手当 20,000円 通勤手当 実費支給(上限月5,000円) 昇給 0円/月~ 賞与 実績年2回・計2ヶ月分 ※固定残業代なし ※試用期間3ヶ月(時給1,200円)
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 ※時間外ほぼなし
休日
土・日・祝 週休2日 年間休日108日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
歓迎要件
ケアマネ経験あれば尚可
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2006年5月1日
施設・サービス形態
住宅型有料老人ホーム
利用者定員数
27名
スタッフ構成
看護スタッフ
介護スタッフ
生活相談員
医師
1日のスタッフ数 10名に対して3.3名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。