募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 325,000円 〜 345,000円
- 仕事内容
- ☆★新規立ち上げ×主任ケアマネ募集★☆ \はじめての管理職、大歓迎! 40代・50代からのキャリアアップを応援/ 旅行気分で働ける♪カフェやブックコーナー併設の新施設で、あなたの経験を活かしませんか? 【☆業務内容☆】 介護支援専門員業務 管理者業務(請求業務等) 【☆具体的な内容☆】 ご利用者様の相談・ケアプラン作成・居宅訪問 請求業務等 ケアマネージャー在籍人数が増えたらフレックスタイム制も導入予定です! ライフスタイルに合わせた働き方できます。
- 応募要件
- 主任介護支援専門員、自動車運転許お持ちの方
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区若松町2136-1 千葉都市モノレール2号線 桜木駅から徒歩で5分 JR総武本線 都賀駅から徒歩で16分
- 特徴
- 社会保険完備車通勤可居宅ケアマネ年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 237,000円 〜 311,000円
- 仕事内容
- ・ご利用者様・ご家族からの相談受付 ・ケアプラン作成 ・サービス担当者会議へ参加 ・モニタリング など 未経験の業務はOJTを行い、少しづつ一人立ちしていただきます。 【雇用条件明示項目】 ・雇用期間の定め:なし ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- 介護支援専門員の資格をお持ちの方
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区都賀5-19-1 グランドマストやさしえ都賀 JR総武本線 都賀駅から徒歩で6分 千葉都市モノレール2号線 都賀駅から徒歩で5分 千葉都市モノレール2号線 桜木駅から徒歩で9分
- 特徴
- 1日の流れ未経験可社会保険完備居宅ケアマネ施設ケアマネ年間休日120日以上
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 290,000円 〜 373,000円
- 仕事内容
- ・ご利用者様・ご家族からの相談受付 ・ケアプラン作成 ・サービス担当者会議へ参加 ・モニタリング など 【雇用条件明示項目】 ・雇用期間の定め:なし ・従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ・就業の場所の変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- 主任介護支援専門員の資格をお持ちの方
- 住所
- 千葉県千葉市若葉区都賀5-19-1 グランドマストやさしえ都賀 JR総武本線 都賀駅から徒歩で6分 千葉都市モノレール2号線 都賀駅から徒歩で5分 千葉都市モノレール2号線 桜木駅から徒歩で9分
- 特徴
- 1日の流れ社会保険完備居宅ケアマネ年間休日120日以上
主任ケアマネジャーの募集を致します。地域包括支援センターで今までの経験を活かしませんか
千葉市若葉区で平成18年の介護予防開始時より運営している介護予防支援事業所(地域包括支援センター)でございます。立地条件としましては、若葉区役所と保健福祉センターに隣接しており、非常に恵まれた環境にあります。業務拡大に伴う職員の募集を致しますので、4月1日から勤務出来る方を募集致します。入職日については2月~応相談致します。三職種(主任ケアマネジャー、保健師、社会福祉士)の一員として協力しながらの相談・支援業務が主となります。
また、年末年始の休暇以外にも誕生日やリフレッシュ休暇もありますので、プライベートも大事にして頂けます。
充実した職場環境の中で、主任ケアマネジャーとして一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしております。
働きやすい環境を整えております
住宅手当や扶養手当など充実した手当、年2回の賞与、社会保険完備など働きやすい環境を整えております。また、年末年始の休暇以外にも誕生日やリフレッシュ休暇もありますので、プライベートも大事にして頂けます。
充実した職場環境の中で、主任ケアマネジャーとして一緒に働きませんか?
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
ケアマネジャー
仕事内容
基本的業務内容 ・ケアプラン作成及び給付管理 ・ケアマネジャー支援 ・窓口での相談援助及び相談者宅への訪問等
診療科目・ サービス形態
給与
【正職員】 月給250,000円〜
給与の備考
昇給は年1回(毎年4月) 賞与は年2回 基本給につきましては経験を考慮して決定します。その他、各種手当が別途付与されますので、実際の支給額は異なります。
教育体制・研修
勤務時間
月~金 8:30~17:30(休憩60分) 土 9:00~17:00(休憩60分)
休日
週休2日(基本は土曜日、日曜日) ただし、本人の希望により、月~土の内、いずれかの曜日+日曜日を選択することも可能。
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇・リフレッシュ休暇・誕生日休暇(通常の有給休暇の他に年6日付与されます)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
地域包括支援センター
営業時間
平日 8:30~17:30
土曜 9:00~17:00
休業日
日曜日、年末年始(12/29~1/3)
スタッフ構成
主任介護支援専門員 2名
社会福祉士 2名
保健師 1名
介護予防プランナー 1名
生活支援コーディネーター 1名
事務員 1名
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。