募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
- 給与
- 正職員 月給 258,800円 〜
- 仕事内容
- ケア21のグループホームで利用者様のケアプランの作成や新規のご利用者様との対応が主な業務です。ご家族や介護職員と連携して、ご利用者様に最適な介護計画を設計してください。介護業務もお願いするので、現場目線でプランニングの経験を積む事ができ、スキルを身に付けていただけます。 就業場所:法人の定める場所 業務内容:法人の定める業務
- 応募要件
- ■下記資格をお持ちの方 ・介護支援専門員 ・認知症介護実践者研修 *認知症実践者研修をお持ちでない場合、受講修了されるまで、介護職としての勤務となります。
- 住所
- 大阪府大阪市西淀川区姫里三丁目6-13 阪神本線 姫島駅から徒歩で5分 JR東西線 御幣島駅から徒歩で11分 阪神本線 千船駅から徒歩で21分
- 特徴
- 社会保険完備施設ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり新規オープン
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るケアプランセンターフルラインの居宅ケアマネジャー求人
残業ほぼなしでプライベートも充実♪土日休みでリフレッシュもばっちり!一緒に働きましょう!
- 給与
- パート・バイト 時給 1,500円
- 仕事内容
- ケアプランの作成 ・雇用期間の定め:なし
- 応募要件
- 介護支援専門員資格
- 住所
- 大阪府大阪市大正区鶴町1-2-1 フルライン JR,地下鉄、大正駅よりバス20分
- 特徴
- 車通勤可居宅ケアマネ居宅介護支援事業所
特徴が同じ求人
たいしょう生協診療所ケアプランセンターのケアマネジャー求人(パート・バイト)
NEW【大正区・ケアマネ・フルタイム非常勤】17:30終業/時給1200円/昇給・賞与もあり/食事手当あり/シニア応募可【201a】
- 給与
- パート・バイト 時給 1,200円
- 仕事内容
- 生協組合員を中心とした利用者様のケアプラン作成をお願いいたします。 大正区とその隣接区内をお任せします。 訪問は徒歩や自転車を利用していただきます。 (自動車の運転は不要です。) 雇用期間の定め有(12ヶ月、原則更新☆) ※定年70歳
- 応募要件
- 必要資格:介護支援専門員
- 住所
- 大阪府大阪市大正区千島1-20-7 エスワイビル3階 ・JR、大阪メトロ 大正駅から大阪シティバス乗車 千島停留所から徒歩2分 ・大正駅から徒歩19分、または自転車7分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可居宅ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給
【大正区】キャリア支援制度が充実♪人を大事にし、人を育てる会社が運営するグループホームです
たのしい家大正(計画作成_パート)をご紹介します
- 高齢者・障がい者・児童のみなさまに質の高い介護と生きがいを提供する総合福祉企業「株式会社ケア21」が運営しています。
- ケア21のサービスは、介護を中心に障がい者支援、保育園、福祉用具にいたるまで幅広いなサービスを運営しています。
- 知識のある有資格者を応援し、資格取得支援も充実しています。
働くみなさまにとって働きやすい環境を整えています
- 入社時研修はもちろん、定期的なフォローアップの研修、介護技術研修や認知症ケア研修、全従業員を対象にしたコンプライアンス研修や虐待防止の研修も実施しており、ケア21全体でスタッフの知識や技術を磨くお手伝いをしています。
- ケア21は定年制を廃止しました。10代から80代まで幅広い年齢層が活躍しています。
- 昇給は自社独自の「誰伸び人事制度」をもとに決定します。「人間は年齢に関係なく誰でも伸びる」がケア21の考え方です。
- 笑い笑かす文化の創造で、お互いにほめあう為のカード「ありがとう ほめカード」を使いながら、スタッフ同士が感謝し切磋琢磨する社風です。
- ケア21が目指すものは、9つの経営理念の実現です。経営理念に、「人を大事にし 人を育てる」を掲げその実現の仕組みを創りました。また、売上利益は経営理念を実現するための手段と考えていますので、「福祉理念と市場原理の融合」を目指しています。これからも、「常に考え 変わり続け」100年続くいい会社を創ってまいります。
たのしい家 大正の紹介動画
募集内容
募集職種
計画作成担当者(ケアマネジャー)
仕事内容
グループホームにおける計画作成業務等(介護業務含む) ※雇用期間の定めなし
診療科目・ サービス形態
給与
【パート・バイト】 時給1,300円
給与の備考
通勤手当 上限3万円/月 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回・業績による) ※試用期間3ヶ月(条件変更なし)
教育体制・研修
勤務時間
9:00~18:00(休憩60分)
休日
シフト制 ※勤務日は週3日から応相談
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り付与)
応募要件
介護支援専門員 介護職員実践者研修
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。