募集中の似ている求人
同じ企業・法人の求人
亀戸長寿サポートセンターの主任ケアマネジャー求人
【江東区亀戸】年間休日125日・残業少◎地域包括支援センターの主任ケアマネジャー◎
- 給与
- 正職員 月給 330,000円 〜 360,000円
- 仕事内容
- 地域包括支援センターでの相談業務全般 ・他事業所ケアマネジャーとの連携、相談 ・地域ケア会議の主催 ・介護予防プランの作成 ・給付管理 ・各福祉サービスの申請受付・手続代行等 業務変更/就業場所変更なし
- 応募要件
- 主任介護支援専門員 ブランク可 学歴不問
- 住所
- 東京都江東区亀戸1-30-8 1F JR中央・総武線 亀戸駅から徒歩で4分 東武亀戸線 亀戸駅から徒歩で4分 都営新宿線 西大島駅から徒歩で11分
- 特徴
- 職場の環境社会保険完備居宅ケアマネ年間休日120日以上交通費支給主任介護支援専門員学歴不問
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る深川やすらぎの園のケアマネジャー求人
<有料老人ホーム施設ケアマネの募集です>日本一明るく楽しい職場を目指しています!
- 給与
- 正職員 月給 320,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- ●有料老人老人ホームにおける、ご入者のケアプランの作成等ケアマネジメント業務 ●ご入居者様やご家族様の対応・相談など
- 応募要件
- 介護支援専門員 ※経験不問
- 住所
- 東京都江東区千田21-3 都営バス 千田バス停留所 徒歩1分 都営新宿線 住吉駅から徒歩で12分
- 特徴
- スピード返信未経験可社会保険完備施設ケアマネボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 284,306円 〜 365,538円
- 仕事内容
- ・ケアプラン作成及び、ケアマネジメントに関する一連の業務 ・認定調査(月に1~2件程度) ・ケアマネージャー8名在籍(うち、主任ケアマネージャー3名) ・在籍年数3年~24年で全員が弊社でケアマネデビューしています。 ・経験者は勿論、未経験者に親切丁寧に先輩ケアマネが指導いたします。 ・特定事業所加算1を算定。 ・週1回のミーティングで情報、共有し、不安や課題を個人で抱えない仕組みがあります。 ・新規訪問には2名で訪問。先輩ケアマネからのアドバイスを受けられます。 ・資格更新研修の受講費用全額助成制度があります。 ・1人1台のパソコン及び訪問用のノートPCを付与、業務がスムーズにはかどります。 従事すべき業務の変更の範囲:なし 就業の場所の変更の範囲:なし
- 応募要件
- 介護支援専門員 資格 (合格後の実務研修受講中の方でも応募可)
- 住所
- 東京都江東区千田22-4 丸千ビル1階 都営新宿線 住吉駅から徒歩で10分 東京メトロ半蔵門線 住吉駅から徒歩で10分 東西線 東陽町駅からバスで5分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備居宅ケアマネ年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給
地域包括支援センターの主任ケアマネジャー☆年間休日125日・残業少なめ☆
江東区海辺の地域包括支援センターで主任ケアマネジャーの募集です♪
- IT、太陽光発電、セキュリティ関連事業から介護事業まで幅広く手がけている企業が運営しています。
- 江東区・江戸川区を中心に、訪問介護やグループホームなど多様なサービスを提供しています。
- 担当の地域は、江東区の扇橋、石島、千田、海辺、千石という狭い範囲を受け持っています。
- 主任ケアマネジャーとして、高齢者の総合相談・介護予防・他サービスとの連携や調整など、相談業務全般をお任せします。
ここが魅力です
- 年間休日が125日あり、無理なく業務に取り組めます。
- 資格を活かして、今までに培った知識や経験を発揮出来ます。
- スキルアップの為の外部研修なども受講できます。
こんな人を求めています
- 利用者様の話にしっかりと耳を傾けられる方。
- 周りと連携し、円滑なチームプレイを取れる方。
- 礼儀を大切にし、気持ちのよい対応を心がけられる方。
募集内容
募集職種
仕事内容
・地域包括支援センターでの相談業務全般 ・他事業所ケアマネジャーとの連携・相談 ・介護予防ケアプランの作成 ・給付管理 ・地域ケア会議の主催 ・各福祉サービスの申請受付・手続代行 等
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
交通費全額支給 昇給あり(年1回)
勤務時間
①9:00~17:45 ②9:15~18:00 (上記時間の内、休憩1時間) ※土曜日は、交代にて出勤
休日
年間休日125日(土曜日に出勤した場合は、平日振替休日になります) 日曜・祭日固定休
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定通り、入社3ヶ月後付与) 夏季休暇(3日間) 年末年始休暇(12/30~1/3) 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇
歓迎要件
地域包括支援センター業務経験ある方、大歓迎です
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。