募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 250,000円 〜 300,000円
- 仕事内容
- ○精神科の受診相談(外来・入院) ○役所や他医療機関との医療連携 ○入退院の促進と手続き 業務変更の範囲:法人の定める業務など 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 精神保健福祉士 病院での相談業務経験必須 年齢制限あり ~64歳※定年を上限 学歴必須 高校以上
- 住所
- 東京都北区西ケ原3-33-11 ● 東京メトロ南北線【西ヶ原駅】下車 2番出口より徒歩5分 ● 都電荒川線【滝野川1丁目駅】下車 徒歩5分 ● 北区コミュニティバス 王子・駒込ルート【一里塚バス停】下車 徒歩5分 ● JR【王子駅】下車 南口より徒歩15分、北口タクシーのりばよりタクシーで5分 ● JR【駒込駅】下車 東口より徒歩15分、南口タクシーのりばよりタクシーで5分 ● JR【上中里駅】下車 徒歩15分 ● 都営三田線【西巣鴨駅】下車 A4出口より徒歩12分
- 特徴
- 社会保険完備精神保健福祉士年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給退職金あり
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 255,000円 〜
- 仕事内容
- 【病院とおうちをつなぐ】在宅医療の“はじまり”を支える仕事。 ご本人の想いをチームに届ける、在宅医療のスタート地点を支える役割です。 多くの方にとって、初めての経験となる在宅医療。 ・おうちに帰りたい ・おうちで家族と一緒にいたい ・安心できる自分の家で過ごしたい を叶えるべく、退院から自宅療養への移行をスムーズに行う役割を担っています。 ・退院時カンファレンス ・新規患者さんのお受け入れ ・在宅医療開始前の事前訪問 ・病院や関係医療機関への報告 「やまと診療所にお願いしたい」と依頼を受け、患者さんのこれまでの人生と、これからどうしていきたいかという想いを診療チームにつなぎます。 ※都内3施設内で異動の可能性あり 業務範囲変更なし
- 応募要件
- 【資格なしOK】 社会福祉士や精神保健福祉士を持っていないスタッフも活躍しています。 【必須資格】 普通自動車運転免許(AT可能/ペーパードライバーの方はご相談ください) 【求める人物像】 ■患者様にとっての最善を追い求めることのできる方 ■退院後の患者様の生活を支援したい方 ■内外部との良好なコミュニケーションがとれる方 ■チームワークを大切にできる方
- 住所
- 東京都荒川区東尾久5-27-12 1F M Craft Akado 日暮里舎人ライナー「熊野前」から徒歩6分 都電荒川線「宮ノ前」から徒歩9分 JR山手線「田端」から徒歩15分
- 特徴
- スピード返信職場の環境職員の声採用担当メッセージ未経験可社会保険完備車通勤可ボーナス・賞与あり交通費支給副業OK
特徴が同じ求人
おうちで笑顔クリニックの医療相談員求人
訪問診療クリニックで医療相談員のお仕事
- 給与
- 正職員 月給 315,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 訪問診療所における窓口業務。 ・荒川区、台東区、文京区にお住いの方への総合窓口、及び相談 ・ケアマネージャー、地域包括センター、区役所との連携業務 ・診療時、医師の助手、利用者からの相談や処理 業務変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- 精神保健福祉士、社会福祉士 64歳以下(定年上限のため) 経験不問 学歴不問
- 住所
- 東京都荒川区東日暮里5-50-5 アートホテル日暮里ラングウッド地下1階 JR山手線 日暮里駅から徒歩で2分 JR常磐線(上野~取手) 日暮里駅から徒歩で2分 JR京浜東北線 日暮里駅から徒歩で2分
- 特徴
- 職場の環境1日の流れ採用担当メッセージ未経験可社会保険完備精神保健福祉士社会福祉士年間休日120日以上交通費支給
【2024年4月開院・在宅医療専門クリニック】田端駅徒歩6分・週4日から勤務可・残業少なめ・昇給&賞与あり◎
■■当院について■■
2024年4月8日、田端駅から徒歩6分の場所に開院したこまどりホームクリニックは、「みんなと一緒に地元の人たちに良い在宅医療をとどける」を理念に、医療関係者、ケアマネージャー・地域包括支援センターなど、多業種の皆様と手を取り合いながら、より良い在宅医療をお届けしております。■■働きやすい環境でさらなるやりがいを感じませんか?■■
このたび、患者さんの増加にともない医療ソーシャルワーカーを募集する事になりました。患者さんとご家族のニーズをくみ取りながら、意思決定の支援を行うお仕事です。残業は少なめで、週4日~常勤OKのため、ワークライフバランスを図りながら、地域医療を支えるやりがいと喜びを感じながら活躍していただけます。募集内容
募集職種
仕事内容
・在宅医療導入支援・在宅療養継続患者の療養支援・外来患者への支援・院内症例検討会のファシリテーション・院内振り返りの会、デスカンファレンス等の主催・院外で開催される連携の会等のとりまとめ、出席・連携先に向けた広報活動 ▼法人の成長と個人の希望にあわせて担当いただく可能性がある業務 ・入職メンバーの強みを生かした業務指導・リスク管理等含めメンバー指導 ・院内外のメンバーや他事業所と円滑にコミュニケーションをとりスムーズな業務連携・在宅医療における医療・介護保険制度の理解とその知識を活かしクリニックへの貢献 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 210,000円~ ・資格手当 20,000円 ・固定残業代 20,000円(10時間分/超過分は別途支給) 賞与 年2回 昇給 年1回 交通費支給 ※試用期間3か月・条件変更なし 想定年収 ◆週2休の場合 想定年収:320~500万円 ◆週3休の場合 想定年収:256~400万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
教育体制・研修
入職後、先輩職員からのOJTを中心とした教育体制を整えています。
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分 残業月10時間程度 週4日~常勤OK
休日
週休2日制(土日休み) 年間休日114日以上
長期休暇・特別休暇
夏季休暇5日 年末年始5日 有給休暇は法定通り
歓迎要件
相談業務経験者優遇 クリニック勤務経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年4月8日
施設・サービス形態・診療科目
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る