◤医療ソーシャルワーカー募集!◢【訪問診療部門立ち上げメンバー】
◎即戦力となる経験者大歓迎!あなたの地域連携スキルを最大限に発揮しませんか?
◎「自宅での療養」を叶える、やりがいと使命感のあるお仕事!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
地域のかかりつけ医「まついファミリアクリニック」が、訪問診療を本格展開!
その中核を担うMSW(医療ソーシャルワーカー)を募集します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『地域で生きるを支える』まついファミリアクリニックのMSWをご紹介します!
当院は岐阜市にて、外来診療(小児科・内科・外科など)を通じて、地域の皆様の健康を総合的にサポートしています。 この度、訪問診療部門の体制を強化するため、立ち上げメンバーとして医療ソーシャルワーカー(MSW)を募集します。
当院の訪問診療は、特に院長の専門性を活かし、がん末期、緩和ケア、終末期医療に力を入れてまいります。 MSWの皆様には、患者様とそのご家族が「住み慣れた場所で自分らしく」療養できるよう、多職種連携の中心としてご活躍いただきます。
MSW主な役割は、 「患者様とご家族のニーズを深く理解し、意思決定と生活を支える」ことです。
病院、ケアマネジャー、訪問看護ステーション、行政サービスなどとの密な連携を通じて、切れ目のない医療・介護サービスを提供します。 これまでの経験を活かし、当院で地域医療の未来を一緒に築いていきませんか?
★経験者も未経験者も安心の環境
◎在宅医療の経験者は、即戦力として新部門の体制づくりに携わり、ご自身の知識を存分に活かせます!
◎病院・施設での相談業務経験者は、当院で訪問診療の分野へと活躍の幅を広げられます!
◢◤当院で働く5つの魅力!◢◤
「地域での生活を支えたい」「キャリアをさらに発展させたい」「ライフワークバランスを両立したい」方へ
魅力①:在宅での「看取り」と「緩和ケア」を支える
・がん患者様や終末期を自宅で過ごしたい患者様の支援に深く携われます。
・ご家族を含めたトータルなサポートで、MSWとしての大きなやりがいとスキルアップが得られます。
魅力②:訪問診療部門立ち上げの「中心メンバー」に!
・訪問診療部門の基盤づくりや、地域連携のフロー構築に一から携わることが可能です。
・リーダーシップを発揮したい方、将来のマネジメント経験を積みたい方にぴったりな環境です。
魅力③:外来診療とのスムーズな「橋渡し」を担う
・外来診療も行っているため、入院後の在宅復帰だけでなく、外来から在宅へのスムーズな移行支援など、多様なケースに対応できます。
魅力④:アットホームな職場環境!院長・スタッフはいつも笑顔で優しく何でも相談できます!
・初めてのクリニック勤務も大丈夫!スタッフ同士の距離が近く、協力体制も万全!
・わからないことや困ったことはすぐに相談できる雰囲気があり、安心して業務に取り組めます。
魅力⑤:【ワークライフバランス】プライベートも大切にできる勤務体系◎
・週休3日の勤務も相談可能!プライベートの充実や、家庭との両立を応援します。
・残業もほとんどなく、メリハリをつけて働ける環境です。
私たちは、前向きに新しいことに挑戦できる方、協調性を持ってチーム医療に取り組める方を歓迎します!
募集内容
募集職種
仕事内容
仕事内容 ※訪問診療部門の発展に向けたMSW業務全般をお任せします。 ・新規訪問診療患者様の導入支援(契約、ヒアリング、情報収集) ・入院中の患者様の退院調整、外来患者の訪問診療への移行支援 ・既存訪問患者様の病院への入院調整、施設への入所調整 ・がん患者様、終末期患者様とそのご家族への相談支援、意思決定サポート ・地域病院、介護事業所(ケアマネ、訪問看護)など多職種との連携・調整業務 ・電子カルテへの入力、訪問スケジュールの調整 ・在宅医療推進のための地域広報・連携活動・挨拶回り ・医師の訪問診療への同行サポート ・物品関連業務 ・簡単な事務業務、請求業務、電話応対 就業場所の変更範囲:なし 業務変更の範囲:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【正職員】 週4日勤務の場合:月給 184,000円 ~ 240,000円 週5日勤務の場合:月給 230,000円 ~ 300,000円 賞与:年2回 昇給:随時 試用期間3か月・条件変更なし
想定年収
- 【医療ソーシャルワーカー/1年】
- ・入職1年目 320万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
勤務時間
残業ほぼなし 9:00~18:00(休憩60分)
休日
週休2日または週休3日 土日祝休み(週休2日の場合) 平日1日、土日祝休み(週休3日の場合)
長期休暇・特別休暇
年間休日120日以上 夏季休暇3-5日程度、年末年始3-5日程度 その他、有給休暇は法定通り
歓迎要件
歓迎要件 病院、老健、施設などでの相談業務経験者 在宅医療分野での勤務経験
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態・診療科目
開院時間
休診日
院長名
院長略歴
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- キャリア・転職インタビュー
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド









