募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る福井県立すこやかシルバー病院の医療ソーシャルワーカー求人
【学歴・経験不問】UIJターン歓迎!各種手当充実◎認知症高齢者の専門病院での勤務です!
- 給与
- 正職員 月給 186,010円 〜 241,810円
- 仕事内容
- 福井県立すこやかシルバー病院において認知疾患者・家族に対 しての医療相談、予診、ソーシャルワーク業務、デイケア業務、 および介護教育部門における講義等の啓発活動を行う。 3ヶ月に1回、日直業務あり ※医療ソーシャルワーカー業務の他に、電話番などの日直業務を行っていただきます。 業務の変更の範囲:変更なし 転勤の可能性なし
- 応募要件
- ■必須 ・精神保健福祉士 ・社会福祉士 上記いずれかの資格を所持で可 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・電子カルテシステム導入につき、エクセル、ワード等のスキル ■その他 ・学歴、経験不問 ・年齢制限あり ~39歳 ※長期勤続によるキャリア形成のため
- 住所
- 福井県福井市島寺町93-6 福井鉄道福武線 泰澄の里駅から車で15分
- 特徴
- 未経験可社会保険完備車通勤可精神保健福祉士社会福祉士年間休日120日以上
資格必須!経験不問!各種手当&福利厚生も充実!高齢者の方の介護・健康相談などを行う地域包括支援センターでのお仕事です!医療ソーシャルワーカー募集
福井県坂井市丸岡町にある「坂井市丸岡地域包括支援センター」は、高齢者の方が、住み慣れた地域で安心した暮らしを続けられるよう、相談や介護予防を行う施設です。生活や介護などの相談や単身高齢者世帯、高齢者夫婦のみの世帯の個別訪問など、様々な介護・支援サービスを提供しています。
そんな当施設では、ただいま、正規職員として働いてくれる医療ソーシャルワーカーを募集しています。応募に際し、社会福祉士の資格は必須。経験の有無は問いません。基本給のほか、社会福祉士手当として2万円を支給するほか、家族手当、通勤手当を別途支給。賞与は、評価によりますが年2回計3.8ヶ月分を支給いたします。待遇面では、各種社会保険完備なのはもちろん、退職金制度など福利厚生が充実!育児休暇の取得実績もありますので、ライフステージの変化にも対応しています。
当施設で一緒に働きませんか?みなさまからのご応募お待ちしています!
そんな当施設では、ただいま、正規職員として働いてくれる医療ソーシャルワーカーを募集しています。応募に際し、社会福祉士の資格は必須。経験の有無は問いません。基本給のほか、社会福祉士手当として2万円を支給するほか、家族手当、通勤手当を別途支給。賞与は、評価によりますが年2回計3.8ヶ月分を支給いたします。待遇面では、各種社会保険完備なのはもちろん、退職金制度など福利厚生が充実!育児休暇の取得実績もありますので、ライフステージの変化にも対応しています。
当施設で一緒に働きませんか?みなさまからのご応募お待ちしています!
募集内容
募集職種
医療ソーシャルワーカー
仕事内容
坂井市丸岡地域包括支援センターでの業務 ・高齢者の相談、助言、各種サービス調整 ・介護予防の支援、計画、作成
給与
【正職員】 月給189,250円〜274,250円
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給 169,250円~254,250円 ・社会福祉士手当 20,000円 家族手当 (配)15,000円、(子1人につき)5,000円 通勤手当 実費 上限月20,000円 賞与あり 年2回(計3.8ヶ月分)※評価による ※試用期間3ヵ月(条件変更なし)
待遇
勤務時間
8:30~17:30 休憩60分 残業ほぼなし
休日
日 祝 1ヶ月ごとの勤務表によるシフト制 月公休数8~10日 年間休日数109日
長期休暇・特別休暇
育児休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2016年4月1日
施設・サービス形態
地域包括支援センター
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る