【賞与年2回(4.2ヵ月)&残業基本無し&一般的な労働時間より1時間短い実働7時間】 療養型病院の相談員として一緒に働きませんか?
横浜田園都市病院について
横浜田園都市病院は、慢性的な病気や障がいを抱える患者さまが療養生活を過ごす療養型病院です。当院の相談員の役割は、病院の窓口・病院の顔として、患者様ご家族や他施設の担当者と接する重要なポジションです。
それだけにやりがいもあり、充実したお仕事ができます
勤務体制
・一般的な労働時間より1時間短い実働7時間!一日の負担少なく働けます◎・基本的に残業なし!定時ぴったり17時で退社できます★
・同じフロアで働いている事務所スタッフの半数以上が20~30代スタッフ!コミュニケーションの取りやすい環境です!
皆で助け合って働きやすい職場を作っています。人間関係もよく、いつも笑顔と笑い声が聞こえています。
働きやすい環境づくりを徹底!
「じっくり教えてもらいたい」、「資格はあるけど実務は未経験で不安」、「子供を育てながらの現場復帰にブランクがあって自信がない」当院ではそういった方も歓迎致します!教育体制も充実させており、「医療安全研修」や「感染対策研修」など専門知識を学ぶ院内勉強会の実施や外部研修への参加、先輩職員からのOJT実施等行っております。福利厚生の面でも職員食堂完備、職員送迎用バスなど充実の福利厚生を用意★
充実した教育体制
・毎月テーマを決めて院内勉強会を開催・外部研修にも積極的に参加 最近はよくZoomでのビデオ研修を受講しています!
・学んだことをミーティングの中で取り上げ、業務の中で実践しています
もちろん勉強会や研修等は勤務時間内に行っておりますので、スキルアップを含め働きながら多くを学ぶことが出来ます
文章だけでは不安な方へ
事前に職場環境を知りたいという方へ、職場見学も行っています!実際に職場を見ることで本当に自分に合った職場かどうか確認していただきたいです。
職場環境は働く上でとても大切。ご自身の肌で感じてみてください。
まずはお気軽にお問合せください!
応募フォームでまずご応募いただいてから見学のお申し込みができます!
経験の浅い方やブランクのある方でも安心して働くことが出来ます◎
親切・丁寧にフォローしますので安心してご応募ください!
募集内容
募集職種
仕事内容
・療養型病院での入退院相談業務、療養生活支援業務 ・地域連携の窓口業務、他医療機関との連携業務 ・電話応対、各種書類作成業務など(基本的なPC操作 Word・Excel) 経験の浅い方やブランクのある方でも安心して働くことが出来ます! もちろん勉強会や研修等は勤務時間内に行っておりますので、 スキルアップを含め働きながら多くを学ぶことが出来ます。 親切・丁寧にフォローしますので安心してご応募ください!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
※一律手当(職務手当等)含む ≪その他≫ 日祝手当:1,500円/回 ベースアップ加算:7,000円/月 ※給与は経験・能力・年齢を考慮の上決定します。 ※固定残業代なし 時間外手当は都度支給致します。
待遇
教育体制・研修
勤務時間
9:00~17:00 (実働7時間) 休憩1時間 時間外勤務基本なし!部署内みんな定時に退社します★
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇有
応募要件
歓迎要件
・福祉施設や医療に携わるお仕事のご経験、事務職でのご経験をお持ちの方活躍中 ・働きながら実務経験を積んで社会福祉士を目指すこともできます! ・未経験の方も歓迎致します!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続き ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
1988年2月
施設・サービス形態・診療科目
施設規模/病床数
設備/機材
院長名
社宅・寮
託児所
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 職種・資格を知る
- 職場を知る