昇給・賞与あり♪残業ほぼなし◎年間休日120日以上でプライベート充実!安心・安全な搬送サービスを提供しませんか?
リーベル(株式会社BTH)は、「介護タクシー × 民間救急 × 訪問看護 × リハビリ」を提供する医療・介護の総合連携チームです。病院⇔自宅の送迎だけでなく、転院、通院、精神科搬送、全国への長距離搬送など、“移動に支援が必要な方”へ安全で丁寧な搬送サービスを提供しています。搬送中は救急救命士や看護師が同行するケースも多く、単なる送迎ではなく「移動の医療」として利用者様に寄り添う姿勢を大切にしています。20~30代の若手スタッフが中心で、誠実さ・丁寧さを重視する穏やかな雰囲気の職場です。
#働く上での魅力
■ 日勤のみ/残業ほぼなしで家庭と両立
8:30~17:30の勤務で夜勤なし。生活リズムが安定し、家庭やプライベートと両立しやすい環境です。
■ 未経験でも安心の教育体制
1~2ヶ月の同行研修からスタートし、車いす→ストレッチャー→医療搬送→精神科搬送と段階的に学べます。
■ 医療スタッフと一緒に働ける
看護師・救命士とペアで動くため、医療知識・安全管理・接遇が自然と身につきます。
■ 力仕事より丁寧さが活きる仕事(女性も活躍中)
声かけや心配りが大切で、力よりも「丁寧さ・誠実さ」が求められる業務。軽量備品やサイズ別ユニフォームもあり、育児ブランク明けの方も働きやすい環境です。
■ 訪問看護との連携でワンストップ支援
搬送中に気づいたことをそのまま訪問看護に共有でき、利用者様のケアをチームで支えられます。
■ キャリアパスが豊富
運行管理者、教育担当、コーディネーターなど多彩なキャリアを目指せます。
#求める人物像
丁寧で誠実な対応ができる方/安全運転ができる方/チームで動くのが好きな方/接遇や声かけを大切にできる方/未経験でも学ぶ意欲のある方/医療・介護経験を活かしたい方/新しい働き方に挑戦したい方/女性・育児ブランク明け歓迎
#仕事内容
■ Step1(入社~2ヶ月):車いす搬送
病院・施設への送迎、車いす固定、介助、接遇、ルート同行、報告と記録の基本を習得します。
■ Step2(3~6ヶ月):ストレッチャー・医療搬送
ストレッチャー操作、体位管理、看護師・救命士との連携、医療機器の補助搬入(医療行為なし)。
■ Step3(6ヶ月~):精神科搬送・長距離搬送
安心感のある声かけ、状況判断、安全確保。全国への搬送にも対応できます。
#給与
月給30万~33万円+各種手当+賞与(年1回)
※資格・経験に応じて決定
※想定年収390~429万円
#勤務時間
8:30~17:30(休憩1h)/夜勤なし/残業月2時間程度
※お子様送迎に合わせた短時間正社員制度も相談可
#勤務地
東京都国分寺市西元町2-17-14
(国分寺市役所新庁舎前・西国分寺駅徒歩7分)
#応募資格
■ 歓迎:介護資格(初任者・実務者・介福)/医療資格(救命士・看護師等)/介護施設・病院・デイの経験/精神科経験/女性・育児ブランク明け
募集内容
募集職種
仕事内容
当社の民間救急/介護タクシー事業は、患者様ご自身では難しい移動のサポートや病院⇔自宅、転院、通院、長距離搬送などの“移動の医療”に特化した搬送をおこなっています。 必要があれば搬送には、知識・経験に富んだ救急救命士・看護師等が付添い、単なる送迎ではなく、搬送中の状態観察とアセスメントを担い、安全・安心な搬送サービスを提供しています。 ・仕事内容の変更:なし ・転勤:なし
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
【給与内訳】 ・基本給:295000円~325000円 ・固定残業代なし ・資格手当:3000~5000円 ・給与の備考:通勤手当 【試用期間】 ・試用期間:6ヶ月 (期間中の条件変更なし) ・昇給:昇給あり 実績:年1回 ・賞与:賞与あり 実績:年1回(12月)
待遇
教育体制・研修
▼ Step1(入社~2ヶ月)/車いす搬送からスタート • 病院・施設・ご自宅への送迎 • 車いすの固定方法、移乗・介助動作 • 安全運転と乗り心地の配慮 • 接遇マナー(挨拶・声かけ・表情) • 医療機関・ご家族とのやり取り • タブレットを使った搬送記録(ICT活用で負担軽減) ⸻ ▼ Step2(3~6ヶ月)/ストレッチャー搬送・医療搬送へ • ストレッチャー操作 • 体位管理 • 看護師・救急救命士とのペア搬送 • 酸素ボンベ・AED・吸引器などの搬入補助 ※医療行為は看護師・救命士が担当します ⸻ ▼ Step3(6ヶ月~)/精神科搬送・長距離搬送にも挑戦 • 不安の強い方への声かけ • 状況判断と安全確保 • 東京近郊~全国への長距離搬送(適性に応じて対応) 精神科搬送・長距離搬送は、 “慎重さ・誠実さ・寄り添う姿勢”が活きる業務です。
休日
曜日固定(日、祝日) ・年間休日数:125日間
長期休暇・特別休暇
・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6ヶ月後に10日付与) ・産前産後休業:取得実績あり ・介護休業:取得実績あり
応募要件
歓迎要件
■ 歓迎 •初任者研修/実務者研修/介護福祉士 •介護施設・病院・デイサービスでの実務経験 •精神科領域での経験 •救急救命士/PT/OT/ST など医療資格 •第二種運転免許 ※資格がなくても未経験から育てます ※誠実・謙虚な姿勢を重視します
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド










