療育現場でお子様の「できる!」を増やすお仕事☆未経験・ブランクも歓迎!☆
放課後等デイサービスはぴねすは、医療(整骨院・鍼灸院)、介護(デイサービス)、福祉(放課後等デイサービス・児童発達支援事業・就労支援)、企業主導型保育事業を東京・神奈川・長野・新潟で展開するオンアンドオングループが運営をしています♪
◎事業コンセプト◎
私たちのコンセプトは【子どもたちの明るい未来を創る】
地域密着型の福祉事業を目指しております!
1店舗1店舗が課題解決型の事業所となっており、様々な課題やお悩みをお持ちの方を支援できる事業所運営をしております!
◎私たちのコンセプトは【子どもたちの明るい未来を創る】です!◎
はぴねすは、治療院・介護・児童福祉の分野で、関東・長野・新潟に事業所を展開するオンアンドオングループの事業所です。発達に心配のある子どもや障がいのある子どもたちが、将来自立して社会に出ていくために必要なサポートを提供していきます。はぴねすでは全国的に運動療育・学習療育・SST(ソーシャルスキルトレーニング)を提供し、中でも運動を通じて脳神経へアプローチする“運動療育”に力を入れています。そのため、スタッフには様々なスポーツの経験者が多く在籍しています!
◎ワンストップサービスで様々な角度からご家族・子どものニーズに応える環境◎
オネストリイ株式会社では児童発達支援事業所TODAY is New Lifeだけでなく、放課後等デイサービス2事業所(運動療育特化・学習療育特化型)が同施設内に併設しております♪
職員もそれぞれの長所を生かして子どもたちの支援に当たることで、自分自身も輝ける職場環境を目指しています!
◎療育や教育に関して学びたい・スキルアップしたい方は応募大歓迎◎
毎週金曜午前中を研修に充て、業務として学びの時間を取り入れています! 制度理解~スキルまで様々なことが学べます!
外部講師もお招きし、療育のプロフェッショナルやTV出演経験のある方も講師として登場!
未経験でも弊社の研修を継続して受講していけばスキルアップ間違いなしです!
子どもたちの明るい未来を創りあげていきたいという想いを持っている方は是非ご応募ください☆
募集内容
募集職種
仕事内容
放課後等デイサービス(1日10名)をご利用いただいているお子 様の療育支援のお仕事です。 ・学習支援(宿題支援、くもん式学習) ・ソーシャルスキルトレーニング(VR) ・保護者対応 ・送迎業務(ワンボックスタイプ) ・職員へのオペレーション指導(フォローツールあり) ・請求業務、保護者対応、面談など 公文公式学習・モンテッソーリ教育・運動療育を中心にソーシャルスキルを高めて行くための総合的な療育で保護者様からもお喜びいただいています♪ また、研修を充実させており週1回(業務内)で半日研修を実施し、療育内容のスキルアップを取り組んでいます! ◎感覚統合トレーニングの運動療育のスペシャリスト ◎モンテッソーリ協会講師を招いてのモンテッソーリ研修 ◎元ボクシング世界チャンピョントレーナーの方【ビジョントレーニング】を考案のトレーナーをお招きした研修 ◎発達障害のスペシャリスト(岐阜大学 特別客員教授)の研修 ◎臨床心理士(TV出演・著書多数)の講師による発達心理の研修 など様々な研修を実施! その研修と連動したキャリアアップ制度があり明確な評価制度を実現!自分の長所を活かしながらスキルアップを目指せます!
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与備考 ・5年以上経験ある方は2~3万円支給 ・給与下限は新卒初任給と同様 ・給与に関しては、経験や能力を加味して決定させていただきます。 ※通勤手当(上限3万円/月)または住宅手当(1万円/月)支給 ※昇給年1回 ※賞与年2回(業績連動型賞与) ※試用期間12ヶ月(雇用形態変更あり:契約社員、その他条件変更なし)
想定年収
- 【保育士、所長/5年】
- ・入職2年目 450万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
■社会保険完備 (雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ■企業型確定拠出年金制度 ■社員割引制度 ■企業主導型保育園利用料無料 (当グループ整骨院の治療が30%割引の料金を利用できます) ■『セラヴィリゾート泉郷』福利施設利用可能 ■異動時転居支援制度 20万円上限 ■入社時転居支援制度(上京支援制度) 20万円上限 ■インフルエンザ予防接種補助 ■研修充実 ■損害賠償責任保険
勤務時間
勤務時間 平日 10:00~19:00 休憩60分 学校休業日(土・日・祝) 9:00~1800 休憩60分
休日
年間休日選択制(107日・110日・125日※給与に変動あり) 完全週休2日制
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度10日付与) 年末年始休暇(12/30~1/3) 記念日休暇 忌引き休暇 リフレッシュ連休(初年度3日)
応募要件
歓迎要件
認可保育園、療育施設での実務経験5年以上の方歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2024年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
学習特化型放課後等デイサービスはぴねすスタディ王禅寺の職員の声
保育士(スタッフ)
経験年数:2年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
お子さんに「事業所に行きたい!」「先生とお話したい!」と言って頂けたり、できないことや苦手なことができるようになった!と感じられるときに、この仕事やってて良かったなと感じられます。発達を支援するという大事な時期に先生としてかかわる仕事なので、これからもひとりひとりの将来の可能性が広がる療育をしていきたいです!
どのようなスキルが身につく職場ですか?
SSTや公文、モンテッソーリ、ステムボックス、VR、運動療育など、業態によって専門的な療育内容が多いので、自分自身も多様な療育スキルが身につきます。児童発達支援から、3つのコンセプト別の放課後等デイサービスもあるので、自分自身
職場の魅力について教えてください
職員同士のコミュニケーションが円滑で風通しが良い! 髪色ほぼ自由でネイルもできるので自分らしく働ける♪ 年間休日数を自分で選べるのでプライベートとの両立がしやすい 専門職の先生もいて療育について未経験でも学べる環境があるので成長できる!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 職場を知る
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド