実績が評価されるのでやりがい十分!経験不問♪無理のない職場環境◎子どもの成長にやりがいを感じられる保育士さんを募集しています
当園を紹介いたします
- 川崎市内で複数の認可保育園を展開する「株式会社ぶどうの木」が運営しています。
- 「人が育つ・人を育てる・人と育ちあう」を理念に掲げ、一人ひとりの子ども達と親身に向き合う保育園です。
- 年間を通して多くの行事があるので、日々子ども達の笑顔・笑い声が絶えない明るい雰囲気の職場です。
経験がない方でも安心です
- 新しい環境が不安な方も未経験の方も手厚くフォローいたします。
- 年3回の賞与や各種手当、手厚い福利厚生をご用意して職員の安定した生活を支えています。
- お休みもしっかり取得可能!無理なく仕事に取り組める環境を実現しています。
こんな保育士さんを求めています
- お仕事に誇りと自信をもって取り組んでくださる方。
- 自分の仕事がしっかり評価される職場で働きたい方。
- 長く腰を据えて働ける職場を探している方。
募集内容
募集職種
仕事内容
0~5歳児の保育業務全般 ※当法人が川崎市内で運営する、いずれかの保育園への配属になる場合があります(希望・現住所考慮) ※子どもの対象年齢は勤務地により変わります
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
■4年制大学卒 月給 213,680円 ・基本給 188,000円 ・職務手当(固定残業代) 25,680円(10時間分) ※残業が10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※上記は新卒給与・経験等考慮し給与査定を行います ■短大・専門卒 月給 204,800円 ・基本給 180,000円 ・職務手当(固定残業代) 24,800円(10時間分) ※残業が10時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 ※上記は新卒給与・経験等考慮し給与査定を行います 【モデル月収例】 月収 225,000円 月収 300,000円(主任) 月収 400,000円(園長) 【その他手当】 通勤手当 上限月20,000円/月 時間外手当 役職手当 調整手当 近隣地域移転手当(入職のために転居が必要な場合に100,000円) 世帯主手当(徒歩または自転車での通勤圏に借家を借りる場合に月25,000円) 試用期間3ヶ月(期間中は時給1,100円)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
7:00~20:00 ※上記時間内でのシフト制(実働8時間・休憩1時間)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/29~1/3) 夏季休暇 2日 慶弔休暇 育児/介護休暇 育児/介護短時間勤務あり
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2018年4月1日
施設・サービス形態
対象年齢
定員
保育時間
休園日
ぶどうの実第2さぎぬま園の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
渋井 聡子
株式会社ぶどうの木の渋井です。 飲食店や公共施設で仕事をしてきましたが、ぶどうの木の「シアワセな未来を創るヒトを育てる」とう理念に共感し、2021年に入職しました☆ 採用業務はもちろん、HP更新やSNS配信、研修なども担当させていただいています。 私にとってすべての出会いは宝物♪
ぶどうの木の面接はお人柄を重要視するため、1時間程度を頂いています☆面接というよりも面談のような形で、いい部分もネガティブな部分も包み隠さずお話しできればと思います。 (私も面接時は代表夫妻と「濃い」お話をして、二人のお人柄に惚れこんでしまいました(笑)) 園見学のご希望があればお気軽にお申し付けくださいね☆ ぶどうの木は大人も子どもも共に成長できる土壌があります☆ 思い切って飛び込んできてください☆彡
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報