アベニール保育園保育士求人(パート・バイト

時給1,2001,500

最終更新日:

スライドギャラリー

アベニール保育園(保育士の求人)の写真1枚目:0歳児 ベビーサイン活動中☆

【週2日からOK◎】早番遅番 時間固定の保育士さん・通常時間帯の保育士さん同時募集!◎企業主導型小規模保育園です☆職員増員に向け非常勤の保育士を募集☆

 子ども家庭庁認定 企業主導型保育園として2019年1月に開園した、0歳~2歳児までを対象にした定員19名の小規模保育ベビーサイン導入・モンテッソーリ保育園です。

~認可外だからこそ実現できる 「 現場のやりたい!! 」 の気持ちを一番大事にしています♪~

●保育者のやりたい気持ちに耳を傾け、新人さんであっても提案を実行出来るように職員間で協力し合える環境の中で、やりがいと達成感いっぱいの職場です。
●現場の声や意見を大事にし、年齢や役職を問わずコミュニケーションの取りやすい環境で、安心して保育に取り組めるように全力を尽くしています!
●制作に関わる負担を軽減するための備品購入などで業務の効率化を図り、子どもとの関わりを深られる環境及び職員の負担を減らすことを大切に考えています。
●ベルタイマーを導入して、職員が定時に業務終了ができるように努めています。
●モンテッソーリ教育を導入していますので、とても落ち着いた保育となっています。
●パートさんのシフトは厳守しています!園の都合で欠勤、勤務時間を短縮させる事はありません。
●昼食無料!平日、土曜日の午前中に出勤される方は園児食と別メニューの賄いが付きます。
●基本残業なし、発生する場合の残業代は1分単位で付与します。
●働くママを応援!!パートさんも対象となる保育手当と延長手当があります。
●年1回健康診断があります。フルパートの方は健康診断時、人間ドックの受診となります。

保育士パート

■通常時間パート

時給 1,200~1,300円(ご経験、能力考慮)
☆週2~3日働ける方
☆土曜日の出勤は月1~2回程度
シフト制 
平日  
7時25分~19時45分の間の4時間~6時間勤務

土曜日
早番 7時25分~ 13時40分
遅番 12時50分~18時40分

■早番・遅番時間固定のパート

時給 1,500円
シフト制 
早番  7時25分~ 9時00分 
遅番 18時30分~19時45分

~スキルアップをしてみませんか?~

【ベビーサインを学んでみませんか?】

 言葉を話すことがまだ難しい時期でも、保育者が言葉と手の動作を一緒に遣うことで、子どもの聴覚と視覚に訴えかけ、コミュニケーションを図る事ができます。子どもたちもサインを通して「こうして欲しい」ということを伝えるようになっていきます。
「思いをわかってもらうことができた」という想いを受け取り手がわかってあげることで、自分の気持ちを理解してもらっているという安心感、深い関わりを持つことができ、子どもも保育者も楽しみながらコミュニケーションをとっております。

【モンテッソーリ教育とは?】

 子どもが「今なにを見て、なにを思い、なにをやり遂げよう」としているのかを観察し、 やりとりを重ねていくことで、着脱や排泄、言語も豊かになり、自立心が育まれます。 言葉には表せない想いも、個々を知り受け止め、日々変化と成長をしていく子どもたち が主役となる 1 日を援助しています。 やりたいことを見つけ、自主的に選び、意欲的な繰り返しにより、環境から学び、集中する時間が増えていきます。心ゆくまで取り組むことで、子どもの「できた!!」と いう感覚は、チャレンジへの達成感に溢れていきます。少しだけ難しい挑戦を見守 ることで、自ら自分を成長させていくことへと歩みを進めます。
 また、当園では0歳児からベビーサイン、モンテッソーリ教育を土台に子どもたちが本来もっている力、自らを肯定し、いつも喜びをもった人に育っていく基礎を十分に伸ばし、自立心を持った、思いやりのある深い精神性をもつ人格を形成していくことを目的としています。

~一緒に働いてみませんか?~

 当園の職員も最初は、実習から始まり少しづつ成長してきました。預かり保育では感じられない新しい保育にチャレンジしてみたい方、子どもたちの目まぐるしい成長を一緒に肌で感じてみませんか?♪
●経験の浅い方やブランクのある方も大丈夫です!職員一同、サポートします。
●深い愛情で子どもたちに接していきたい!という方、ぜひお待ちしています。

一人ひとりの子どもにじっくりと向き合える小規模ならではのよさと、当園の保育に魅力を感じていただけましたら、ぜひご応募ください。
ご一緒に働けることを楽しみにしています。

募集内容

募集職種

保育士

仕事内容

■早番時間固定の方 ・登園時の保育と保護者対応 ・朝の開園準備 ■遅番時間固定の方 ・お迎え時の保育と保護者対応 ・保育園の清掃と締め作業 ■通常時間の方 ・保育業務全般 ・登降園時の対応  ・散歩などの戸外活動  ・食事介助  ・午睡チェック  ・保護者対応 等 ■共通 勤務時間はシフト通り(会社の都合で欠勤、勤務時間を短縮させる事はありません。) 対象年令:0歳~2歳児 【園児定員 0歳児:3名 1歳児:8名 2歳児8名  計19名定員】 ※雇用期間の定め1年(原則更新)

診療科目・サービス形態

給与

【パート・バイト】 時給1,200円1,500円

給与の備考

■通常パート 時給 1,200~1,300円 ■時間固定パート 時給 1,500円 ■その他■ ・別途、年2回の報奨金有り(6月・12月) ・交通費全額支給 ・昇給有り(年1回 4月) ・各種資格手当あり ※試用期間1~3ヶ月(条件変更なし)

待遇

■賃金■ ・報奨金制度有り 年 2回( 6月 ・ 12月 ) ・昇給有り:年 1回 ( 4月 ) ・退職金制度あり ( 完全会社負担 ) ■休暇■ ・有給休暇法定通り ( 毎月希望有給消化規定制度有り )  ■福利厚生■ ・昼食無料 平日、土曜日の午前中に出勤される方は給食が付きます。 ※完全会社負担 ・定期的に食事会を設け、全体で出前などをとりお楽しみ給食があります♪ ・世田谷セラサービス 入職1年後 任意加入 ・フルパートの方は健康診断時、人間ドックの受診となります!! ■働くママを応援!!■ ・延長手当 勤務中、職員のお子様に保育園等の延長が発生した場合は会社が負担します。 ・保育手当(小学校三年生まで対象) (1)対象の子 1人目 5,000円 (2)対象の子 2人目 5,000円 ※3人目以降は対象とせず、月額10,000円を上限とします。   ■その他■ ・書籍購入制度有り ・各種資格取得の補助有り ・婦人用品完備 ・制服貸与※園内で洗濯をしますので、持ち帰りなし♪ ・扶養控除内可 ・育児支援・託児所あり ・お子様連れ可(託児機能付き社割あり)

教育体制・研修

 当園の研修は、4ヵ月間を研修期間として設けております。 研修期間中は、研修担当と一緒に行動をして頂き、園を知って頂くところから始まります。 また、必ず1週間の終わりにクラスでのフィードバックを重ね、分からない所や、悩んでいる所、不安なことなど、細かく話をし、安心して勤務して頂けるよう体制を整えています。

勤務時間

■時間固定の方 シフト制 早番  7時25分~ 9時00分  遅番 18時30分~19時45分   休憩なし 上記のみの勤務時間となります! ■通常時間の方 シフト制 7時25分~19時45分の間の4時間~6時間勤務 休憩なし(6時間勤務を超える場合は法定通り) ※育児時短相談可 ※月1~2回程度の土曜日勤務があり ■共通 勤務時間はシフト通り(会社の都合で欠勤、勤務時間を短縮させる事はありません。)

休日

長期休暇・特別休暇

・祝日、年末年始 (12/29~1/3 ) ・有給休暇法定通り ( 毎月希望有給消化制度有り ) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇

歓迎要件

モンテッソーリ教育を経験してみたい方、 モンテッソーリ教育経験がある方、 英語・中国語できる方大歓迎します!! アベニール保育園でお待ちしております!

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

東京都世田谷区世田谷4-7-6 セイフピア1・2F

東急世田谷線 世田谷駅から徒歩で5分 東急世田谷線 松陰神社前駅から徒歩で5分 東急世田谷線 上町駅から徒歩で7分 世田谷区役所入口 バス停から徒歩1分

設立年月日

2019年1月9日

施設・サービス形態

認可外保育所、小規模保育園

保育理念・運営方針

 「長く、目標を持ち心身ともに明るく、楽しく働ける環境の提供」を理念に、一人ひとりの先生方をとても大切に思っております。 先生方は日々子どもたちのことを第一に考え、その先生方の負担を軽減し、より良い職場環境を作ることが会社の務めと考えております。 何よりも先生方のご意見を多く取り入れ、自由な発想を大事にし実行しております。  業務軽減、残業を減らす、休日や連休を増やすことが難しい保育現場の難題を解決するために、教材を制作することをやめ購入に転換し、休憩時間、退勤時間を守れるようにベルタイマーを設置したり、繁忙期以外に毎月の有給消化制度や、福利休暇制度、そして、お盆や休み・夏期・冬期休を設けています。 休日の時間で旅行へ行ったり、好きなことをしたり、休日を充実して頂くことで、プライベートを大切にして頂いています。   一人ひとりが他の先生方の事を考え、園や会社を大切に思ってくれている職員のおかげで、職場の風通しがよく、非常に良い人間関係を築くことができています。

保育・教育プログラム

【保育目標】 ●生活習慣や社会性を身に付ける ●やってみたい!学びの入り口を援助する ●自己意識を知ることで挑戦する心を持つ 【教育プログラム】  英語・中国語教育、ベビーサインを土台とした、モンテッソーリ保育園です。  言葉を話すことが難しい時期の0歳児よりベビーサインを導入し、保育者が言葉と手の動作を一緒に遣うことで、子どもの聴覚と視覚に訴えかけ、コミュニケーションを図る事ができます。子どもたちもサインを通して「こうして欲しい」ということを伝えるようになり、楽しみながらコミュニケーションをとり、モンテッソーリ教育と併用し1歳児への語彙爆発期を促します。  モンテッソーリ教育では、「おしごと」と呼ばれる教材や教具を年齢と個々の興味関心に合わせ、整えています。「子どもには自分で自分を教育する、育てる力がある」という「自己教育力」に基づき、日々の中で自然と用いることにより、精神的・肉体的に自信と共に、成長発達を促します。  グローバルな対話力を図り、専任の英語講師、中国語講師が日々の保育の中で、英語と中国語を使用し、語学勉強の「黄金期」である乳幼児期に、モンテッソーリ活動を基に、子ども一人ひとりの発達に則した英語、中国語、日本語での教育プログラムを提供しています。

対象年齢

0歳~満2歳児

定員

0歳 3名 1歳 8名 2歳 8名 合計19名

スタッフ構成

保育士  9名 保育補助 5名 栄養士  1名 調理補助 3名

スタッフの男女比

女性17名

スタッフの平均年齢

35歳

職員一人当たりの 子どもの数

3名~4名程度

施設規模

当施設は建物の1階と2階を利用して、保育園を運営しております。合計面積は127.15㎡になります。 特徴としましては床暖房、ウィルス除去フィルター使用業務用加湿・空気洗浄器を、各階に設置しており、子どもたちが体調の悪い時などに使用できるよう医務室を設け保護者の方と落ち着いてお話が出来るように応対室もご用意しております。

導入システム

●園児の登降園時間や、健康状況を管理し、連絡帳や指導案作成 機能付きのICTシステムを導入しております。 ●ベルタイマー ●セキュリティーシステムSECOMを導入し、玄関にカメラ付き インタフォンと各階に防犯カメラを設置しております。 ●AED(自動体外式除細動器)を完備しております。

保育時間

1日保育(月極め) 平日 7時25分〜18時30分 ( 延長保育 18時30分~19時30分 ) 土曜 7時30分〜18時40分

休園日

日曜日、祝日、年末年始(12月29日 ~ 1月3日 )

行事・イベントスケジュール

【年間イベント】 5月  子どもの日、カステラ作り 8月  夏祭り 9月  敬老の日 10月 ハロウィーン 11月 バーベキュー大会 12月 クリスマス 1月  餅つき大会 2月 ギャラリー展示 3月  お弁当Day、2歳児 卒園遠足、卒園式 ■その他■ お誕生日会(毎月)、健康診断、身体測定、個人面談、保護者会など。

アベニール保育園の職員の声

保育士

経験年数:4

更新日:

今の仕事のやりがいは何ですか?

子どもたちが毎日、少しずつ成長する姿を近くで見られること。 できなかったことが出来るようになり、保護者の方とも一緒に喜びを共有できることが嬉しい。 自分がやりたい保育を挑戦できる環境になっているし、協力して頂ける。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

職員同士が声掛け合いしっかりと休憩を取ることができるし、定時に帰れるように環境づくりがしっかりできている。 夏季と冬季休暇があるため、長い休みを取るために有給を消化しないで有給を必要な時に使えている。 また有給を取りやすく、自分の予定を優先させることができている。

職場の魅力について教えてください

英語・中国語の講師が保育に入り、子どもたちとやり取りをしているので、常に3ヶ国語が飛び交っている環境がとても魅力的。 会社側が職員の負担を減らすために常に環境改善をしてくれて、日々働きやすい様に変わっている。 私はここの保育を通じ療育を学びたいと思い退職をしますが、これからもアベニール保育園には携わっていきたい。 いつか、必ず戻ってきたいと思う保育園です。

保育士

経験年数:3

更新日:

どのようなスキルが身につく職場ですか?

職員同士がコミュニケーションを大切にしている職場だと思います。先生方との会話から子どもたちについてより細かく知ることができ、一層保育について学べる場だと感じています。子どもとの関わり方について先輩方が丁寧に教えて頂く中で、より良い保育が出来るようになってきたと感じています。又、園の中では給食の方々とも密にコミュニケーションを図ることが出来るので、保育職員との間でも、しっかりと連携がとれ意見が聞け、食育にも興味がわき、保育と給食職員が園児に向けて真っすぐな気持ちを持ち、向上が出来る職場だと思います。

どのようなところが働きやすさにつながってますか?

園のやり方がありながら、職員のやりたい気持ちを大事にし、特徴のある保育ができます。 個々のスキルに合わせて先輩方が丁寧に教えて頂き、バックアップが手厚いです。 イベントの計画から実施まで、職員たちが一丸となり、明るい雰囲気の中でイベントを楽しむことが出来ます。 常に職員の負担を軽減することを考えて頂いて、子どもと向き合える時間がたっぷりです。

一緒に働きたい方を教えてください

子どもが大好きで、子どもたちと何をして遊ぼうかを考え、保育を楽しめる方! 自分の保育士としてのスキルを活かして、より一層良い保育をしたい方! コミュニケーションを大事に思って頂いて、一緒に楽しく働ける方!

1日の流れ

出勤/早番業務/順次登園

【出勤】 ・出勤の打刻をし、制服に着替え、早番業務に当たります。 ※当園は出勤の時間に打刻し、着替えも勤務時間とみなしています。 【早番業務】 ・園の外に看板を用意したり室内を整備し、子ども達の受け入れを行って行きます。 【順次登園】 ・子ども達の体調を視診し、保護者からもご家庭での様子を伺います。子どもに関する情報は職員間で共有し、職員全員で園児一人ひとりを見ていきます。 ・登園した子ども達を制服に着替えさせます。

朝の会/主活動

9時30分までに大体の園児が登園します。 【朝の会】 ・職員:職員間の引継ぎ、一日の流れの確認。 ・園児:朝の会でお歌を歌ったり、お名前を呼んで子ども達とのスキンシップを図ります。 【主活動】 ・モンテッソーリ活動 ・お散歩、運動遊び、制作、曜日課題(月:数、そろばん/火:リトミック、体操、音楽/水:自由画、科学、工作)を提供していきます。 ・日常会話から英語・中国語を用いたり、レッスンの時間を設けています。

給食/歯磨き

【給食】 0歳児:離乳食から幼児食に移行していきます。 1歳児:職員の手伝いを受けながら食具を使って食事します。 2歳児:安全に美味しく食べられるよう見守られながら食事します。 子ども達の成長発達、好みや特徴を見ながら適切に援助していきます。 【歯磨き】 子ども達が自身で歯を磨いた後、職員は仕上げを行います。

休憩/昼食

【休憩】 12時~16時の間、交代で休憩となります。 【昼食】 12時~15時の間で昼食 職員の給食を頂きます。

午睡

【午睡】 ・午睡用のズボンに着替え順次午睡が始まります。 ・掃除/洗濯/連絡帳/その他記録物 等

起床/おやつ

【起床/おやつ】 ・起床したら制服に着替え、布団片付けやおやつ準備が終わり次第おやつの時間になります。

順次降園 16時~18時半

【順次降園】 ・子ども達は制服から私服に着替えます。 ・室内保育を行いながら保護者のお迎えを待ちます。 ・午後もモンテッソーリ活動、英語・中国語を用いたレッスンの時間を設けています。

遅番業務

【遅番業務】 締め作業に向けた遅番業務を行います。 ・掃除/洗濯/洗い物/その他記録物 等

延長保育 18時半~19時半

【延長保育】 ・18時半以降は延長保育となり、19時半までの間でお迎えを待ちます。 ・延長保育実施の際は、園児に補食を提供します。

退勤

【退勤】 ・全ての業務を終え、私服に着替えます。退勤の打刻をし終業となります。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

東京都(5671件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で102,602名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の保育の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す