駅近/複数担任/高収入/福利厚生充実/研修制度あり/当園できずなを育みませんか?
ねやがわくこの木保育園をご紹介します
- 寝屋川市駅前の商店街のアーケードの中にある定員19名の企業主導型保育園です。
- 運営を行っているのは、複数の保育施設を展開している社会福祉法人なので、認可同等の保育を行っています。
- 大きな園庭などはありませんが、徒歩5分の距離に位置する姉妹園のねやがわ成美の森こども園へお散歩に行ったり、当園の2階を遊戯室のような形として使用したりと、子どもたちがのびのび過ごせる環境を整えています。
- 行事も多くがねやがわ成美の森こども園と合同で行っています。
安定した雇用環境、そして働き方改革にも力を入れています!!
- 効率的に仕事ができるようなノー残業デーなどの仕組みづくりをしています。
- 賞与は約4.2~5.2か月を支給!
- 研修制度が充実!仕事をしながら学ぶことができ、スキルアップに繋がります。
- 有給のアニバーサリー休暇があるのがうれしいポイント。プライベートを大切にしながら働けますよ。
- 勤務は3交代のシフト制になっており、早番・遅番には専属のスタッフがペアでいるので、一人ひとりに負担がかかり過ぎない勤務形態です。
- 産休・育休制度実績もあります。
募集内容
募集職種
仕事内容
・0~2歳までの担任保育士 ・クラス運営を行ったり、保育計画を作成したりします。 <一日の流れ> ・9:30 ~ 朝の会 ・10:00~ 活動(リーダーとして保育を進める) ・10:45~ 給食(食事介助、職員が順番に給食を食べる) ・12:00~ お昼寝(連絡帳入力、休憩、ミーティング) ・14:15~ 起床 ・14:45~ おやつ(食事介助) ・15:00~ 自由あそび ・18:00~ 延長保育
給与
給与の備考
・基本給 170,000円~ ・クラス手当 5,000円~ ・処遇改善手当 29,000円~ (令和5年度実績) ※処遇改善手当についてはキャリアアップ研修修了証の取得数によって異なります。 時間外手当 月平均約10,000円 通勤手当 限度額月20,000円 賞与 年2回(令和4年度実績、処遇改善手当の一部を含む) 約4.2~5.2ヶ月分 昇給あり ※昇給・賞与は園独自の人事制度による
待遇
教育体制・研修
マインドアップ研修、マナー研修など、仕事をしながら学ぶことができる環境が整っています。 また、マニュアルがあるため、初めてでもわかりやすい仕事内容! 具体的なシステムなどの使用方法は個別で研修を行います。
勤務時間
【平日:月~金】 3交代シフト制 A勤務 6:45~16:00(75分休憩) B勤務 9:00~18:00(60分休憩) C勤務 9:30~18:30(保育園終了まで、60分休憩) ※休憩60分 【土曜日】 実働 5.25時間 ※登園する園児により出勤時間が異なります。
休日
日曜祝祭日および、祝日を除く4週6休制(変形労働時間制)
長期休暇・特別休暇
冬期休暇 アニバーサリー(誕生日)休暇
応募要件
保育士資格をお持ちの方 実務経験のある方
歓迎要件
乳児保育の経験のある方大歓迎です!!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 履歴書・職務経歴書・資格証のコピーの送付 ↓ [4説明会に参加、採用試験(説明会後にそのまま受けることができます。) ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2018年3月18日
施設・サービス形態
保育理念・運営方針
保育・教育プログラム
対象年齢
定員
スタッフ構成
スタッフの男女比
導入システム
保育時間
休園日
行事・イベントスケジュール
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報