★「充実した研修」★産休・育休取得実績あり★日曜固定休★「働きやすさ」に自信あり!★「手厚い本部サポート」で安心! ★~イオンタウン有松さま近く♪通勤ラクラク♪~
私たちの放課後等デイサービスは、少人数制で一人ひとりの子どもにじっくり寄り添える環境です。
保育士資格をお持ちの方には、これまでの経験や知識を活かしながら、子どもたちの発達や成長を丁寧にサポートしていただきたいと考えています。子どもたちにとって安心できる「居場所」であることを大切にし、スタッフ同士が協力しながら支援を行っています。
業務の分担体制も整っているため、一人に負担が集中することはありません。また、よくご心配の声をいただく「送迎業務」についても、安心して取り組める仕組みを用意しています。
・送迎ルートは事前に決まっており、連絡先やマニュアルも完備。
・始めて行く送迎場所へは、添乗や子どもの見守り役として参加。
・スタッフ同士で協力し、無理のない送迎シフトを組んでいます。
「送迎が不安で応募を迷っている」という方も、まずはご相談ください。段階的に慣れていけるよう、しっかりサポートいたします。
少人数だからこそ、一人ひとりの子どもの成長をじっくり支えられる職場です。
子どもや保護者との信頼関係を築きながら、あなたの資格と経験を活かして一緒に働きませんか?募集内容
募集職種
仕事内容
・「遊び」を通じた発達支援 ・イベントなどの配布物の作成 ・記録などの書類作成 ・送迎業務 ・請求業務補助 ・児童発達支援管理責任者業務の補助 私たちは、チームワークを大切にしています。 従業員同士が協力し合い、楽しく発達支援ができる環境、効率よく業務ができる環境を整えています。
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
経験・能力などをしっかり考慮し決定いたします。 試用期間:6ヶ月 (試用期間中の雇用形態は契約社員となり、 月給-7,000円となります) 昇給あり(貢献度に応じて)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
平日 10時~19時 土曜日・祝日・学校休業日 9時~18時 (実働8時間/休憩1時間) 残業ほぼなしです♪
休日
月8日 シフトによる週休2日制(日曜日+他1日) ※プライベートとの両立がしやすいよう、できる限り配慮いたします。
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 その他事業所が定めた日 有給休暇(会社規定による) 産前産後休暇 育児休暇
歓迎要件
経験者の方、未経験者の方、ともに大歓迎です(*^^*)
選考プロセス
まずは、お気軽にご応募ください(*^-^*) ※土曜日の午後・日曜日・月曜日にご応募いただきました求職者さまは、週明け火曜日より、順次ご案内させていただきます。 ① ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ ② 採用担当より、ご連絡させていただきます ↓ ③ 面接実施 ↓ ④ 採用決定のご連絡 ↓ ⑤ 入職手続きを進めてください ◆ 応募から内定まで、1週間~1ヶ月ほどです。 ◆ 「まずは話を聞いてみたい」という方も、ぜひご応募ください。 ◆ 在職中の方、今すぐ転職が難しい方は、入職日のご相談も承ります。 ◆ 職場見学も可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2021年2月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
利用者定員数
施設規模
スタッフ構成
チャイルドウィッシュありまつの職員の声
保育士
経験年数:1年
更新日:
今の仕事のやりがいは何ですか?
保育所や幼稚園に勤めたことはありましたが、障がいを持つお子さまに関わってみたいと思い入職しました。この仕事のやりがいは、「小さなできた」に「大きな喜び」を感じられるところです。大変だと思うこともたくさんありますが、お子さまたちの可愛いらしい笑顔に癒されることも、やりがいの一つです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
お子さまへの関わりの中で、悩みができたとき、従業員が話を聞いて相談に乗ってくれるところです。「一人ではなくみんなで、お子さまたちが楽しく過ごせる場所を作ろう!」と、同じ方向を向いて仕事をしているところが、働きやすさにつながっています。
症例・利用者の特徴について教えてください
様々な障がいを持つお子さまたちが通所しています。同じ障がいでも、お子さまによって違いがあり、支援方法が変わります。そこがやりがいであり、興味深いところです。お子さまはみんな、笑顔が素敵で可愛らしいです。 ※「職員の声」には、チャイルドグループ内で働く従業員の声を記載しております。必ずしも募集中の事業所の従業員とは限りませんので、予めご了承くださいませ。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進む