完全週休2日制!育児支援制度あり◎研修制度充実♪パートの歯科助手としてお仕事しませんか?
- わく歯科医院は、目標とする医療を実践するために改善の努力を惜しまない歯科医院です。
- 「良心と愛に基づいた医療の実践を通して、関わるすべての人々の幸せを創造します」を理念としています。
- 現在、正職員の歯科助手として働いていただける方を募集しています。
- 完全週休2日制を採用しており、夏季、年末年始、GWなどの休暇も取得可能です。ワークライフバランスをサポートします。
- 将来歯科衛生士としての道を志す方を優遇。当院での経験を通じてキャリアアップを目指し、成長をサポートします。
- 賞与・昇給はもちろん、住宅補助なども用意しています。働き心地も大切にしていますよ。
いちから学び成長できる職場です。あなたとお会いできることを楽しみにお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科診療補助
給与
給与の備考
歯科医師手当 200,000円 歯科衛生士手当 20,000円 技工士手当 20,000円 管理栄養士手当 20,000円 言語聴覚士手当 20,000円 保育士手当 15,000円 残業手当(1分単位) 交通費全額支給 等級制度あり 住宅手当(原則賃貸の半額補助・転居の場合は引越し費用も負担致) 昇給あり 賞与あり 固定残業代なし 試用期間6ヶ月(条件変更なし) ※経験者は前職考慮の上、優遇 ※経験、能力などを考慮して給与を決定
待遇
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 GLTD'団体長期障害所得補償保険)最長60歳まで補償する保険に全額医院負担で加入 退職金制度(大卒60歳モデル退職金1,118万9,000円 、38年間一般職等級の場合) 託児所あり(保育士が在籍しており院内託児も完備) 車・バイク通勤可 育児支援制度 ハラスメント窓口設置 デンタルタイアップ指導のもと、5S、マニュアル作成 院内の歯科衛生士SRP研修
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク休暇 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇(有給取得率2021年83.9%) 産前産後特別有給休暇
歓迎要件
将来歯科衛生士となることを希望される方を優遇 経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤・開院準備
当院の1日は、担当エリアの清掃から始まります。患者さんを気持ちよく迎えられるように準備します。
朝礼
朝礼では前日の業務報告、その日の業務の流れの確認、クレドの読み上げを行います。 最後に院長とタッチを交わして、明るい雰囲気で診療に入ります。
午前の診療
当院の歯科助手は、歯科医師とペアを組んで働いています。 業務は、機材の準備や滅菌、診療のフォロー、口腔外科の補助、患者さんのご案内などさまざまです。
休憩
当院にはスタッフルームがあり、スタッフ同士が和気あいあいと過ごしています。 もちろん、休憩中は自由に過ごしていただいて結構です!
午後の診療
14時に診療を再開します。 夕方は予約が集中しやすい時間帯。忙しくも充実した時間です。
診療終了・退勤
17時半に最後の患者さんの診療を開始し、18時から18時半頃にお見送り。スタッフ間で簡単なホウレンソウをしたら退勤です。 毎月第3 or 4金曜日には、院内報告会を実施しています。これは個人やクリニック全体の成長を見据えたもので、ミーティングや症例の相談などを行っています。院内報告会は午後を休診にして行うので、勤務時間内でしっかりと取り組めますよ。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る