未経験OK♪歯科助手(アルバイト・パート)※社保完備/週2日~1日3h~OK選べる働き方
広島市中区宝町にある地域密着の歯科医院です。
その中でドクターの診療のアシスタント業務や、受付業務、器具などの管理などのお仕事をお任せします。患者さんの案内やサポートなどもありますので患者さんとのコミュニケーションをとることが大事になります。
治療を終えて安心して帰っていただき、「ありがとう」という言葉をいただけることが一番のやりがいかもしれません。
未経験だと覚えることも多いですが、しっかり指導を行いますのでご安心ください。
◆こんな方におすすめです
・未経験者でも大丈夫♪仕事の幅を広げてみませんか?
◆お休みしっかり、自分のペースで働ける
・勤務は週2日~1日3時間~OK!(8時~19時の3時間以上)
・土曜日出勤の日も午後からはお休み♪
・日曜日固定休♪家族との予定も立てやすい♪
・残業なし!プライベートも充実♪
・午前のみ、午後のみの勤務もOK♪短い時間でもご相談ください♪
◆子育て世代も働きやすい
・子育て中のスタッフも働いています♪
・産休・育休取得実績あり!ライフステージに変化があっても安心して長く働けます♪
◆通勤も便利
・交通費支給♪
・近くのバス停から5分以内!竹屋バス停から徒歩3分の便利な立地!
募集内容
募集職種
仕事内容
〈歯科助手の仕事について〉 ・診療器具の洗浄・清掃 ・院内の消毒や拭き掃除 ・診療サポート(器具を渡す、お口の中を照らす) ・診察券、カルテの管理 ・予約受付、お問合せ対応 ・治療費などの会計 ◎先ずは診療器具の洗浄からはじめましょう! ・マンツーマン指導あり ・院内マニュアルあり ・感染症予防用ユニット完備 1.従事すべき業務の変更の範囲 従事すべき業務の変更なし 2.就業場所の変更の範囲 適正によって訪問診療の際に同行しての歯科助手のお仕事をしていただく場合もあります。 3.雇用期間は原則1年での更新になります。 更新の上限はございません。 5年目以降はご希望により無期契約をお選びいただけます。 更新の際はそれまでの勤怠や勤務状況を勘案いたします。
給与
給与の備考
・時給:1020円~1200円 ・固定残業代なし ・通勤手当:実費支給(上限なし) ・昇給あり(前年度実績あり) ・賞与あり 年2回 賞与金額 10,000 円 ~ 200,000 円(前年度実績) ・試用期間あり 3ヶ月(同条件) ・経験者は経験内容によって優遇する場合があります
待遇
教育体制・研修
未経験者には座学研修で基本的な器具や機械の名称や役割等を教えています。 将来的に歯科衛生士等の資格取得を目指す場合はご相談いただければ資格取得の支援を検討いたします。
勤務時間
(1)8:00~17:00 (平日) (2)10:00~19:00 (平日) (3)8:00~13:00 (土) 又は 8: 00~19: 00 の間の 3時間以上 ●休憩時間:就業時間が6時間を超えた場合、休憩時間は法定付与 ●時間外労働時間:なし ●週所定労働日数:週2~5日 ※就業時間・労働日数について相談可 <勤務時間の特徴> ●残業はありません ●1日4時間以内の勤務が可能です ●週2~3日の勤務から可能です ●朝10時からスタートするシフトもあります。
休日
・週休2日制(日、祝日、その他) ・年末年始、夏期休暇あり ・年間休日:120日
長期休暇・特別休暇
・有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 ・育児休暇取得実績あり
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
広島県広島市中区宝町9-25 広島クリニックビル3F
広電5号線(皆実線) 比治山橋駅から徒歩で9分 広電1号線(宇品線) 市役所前駅から徒歩で11分 広電3号線 市役所前駅から徒歩で11分
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る