年間休日130日あり★時間外少なめでプライベート充実◎未経験可!是非当院で働いてみませんか?
院長の藤瀬和隆です。
当院は、患者さんが安心できるクリニックは
スタッフも安心・満足して働いているクリニックだ。
という考えのもと環境や福利厚生を整えています♪
例えば
● 活き活き働くには、充分な休みが必要
⇒⇒年間休日を130日以上に!
● 未経験者でも安心して働ける環境が必要
⇒マニュアルを完備し、丁寧に指導していける教育体制を実現
などなど、スタッフの皆さんと意見を交換しながら常に良いクリニックになるように体制や福利厚生を改善していっています!!
詳細は以下をご確認ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
=========================
あなたが当院で働く“4”のポイント
=========================
①負担が少ない勤務時間
当院は、18:30に診療が終了し
18:45には退勤する勤務時間としています♪
また祝日の振替え出勤もないので
負担の少ない勤務時間・お休みを実現しています。
早い時間に帰れることで
家族の夕食の準備にも間に合いますし、
お友達とご飯にも行けたりなど、
プライベートを充実しているスタッフが多いです♪
②スタッフの意見を重視する
意見を聞く。と言っても、中々言いづらいこともありますよね♪
当院は定期的に外部コンサルティングの方にご協力頂き、
スタッフの希望をヒアリングしたり
実現するためのアドバイスを貰っています。
診療時間の短縮や祝日休診などはスタッフから意見をもらい変更したポイントです♪
スタッフには、ママさん衛生士もいるので
結婚した後や、妊娠・出産・育児も踏まえた意見も
クリニックに活かしています♪
③安心・安全には衛生面も大切
安心して医療従事するには
衛生面がしっかり整っていることが大切だと考えています。
滅菌体制の構築はもちろんですが
口腔外バキュームの設置・個室での診療などを
整えることで、スタッフが安全に働ける環境も整えています♪
※もちろんバーも一本一本しっかり滅菌しています。
社会保険完備(協会けんぽ)
社保完備でも歯科医師国保が多いですが、
当院は「協会けんぽ」です。
出産・育休時の
社会保険料免除や出産時の給与補償、
ケガ・病気時の給与補償制度など、
歯科医師国保と比べて、
保障内容がとても手厚いので安心して働けます。
④業務に不安を感じない整備
当院は業務マニュアルをきちんと整備しています。
ブランクや新しい環境で不安があっても、すぐに確認したり
誰かに聞いたりできる体制で一歩一歩一緒に解決して成長したいと考えています♪
=========================
活き活きやりがいを感じながら過ごせる医院で
一緒に患者さんに向き合いたいあなたをお待ちしていますね♪
まずはジョブメドレーからご応募のうえ見学だけでもいらしてください!
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科診療業務の補助、受付業務、使用器具の準備や片付け、滅菌作業など。 興味のある方はトリートメントコーディネーターとしても携わることができます。 資格取得の支援も積極的に行っています。
給与
給与の備考
■経験者 月給21万円~ 経験、能力などを考慮して給与を決定させて頂きます。 前職での給与も参考にさせて頂きます。 祝日、日曜日出勤可能な場合は優遇を検討させて頂きます。 ※未経験者の方は基本給から-10,000円差し引かせて頂き月給20万円となる可能性もあります。 交通費全額支給 昇給あり 賞与あり 年2回 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし)
教育体制・研修
研修会半額補助 院内セミナー実施(年数回)
勤務時間
休日
祝日 完全週休2日制 年間休日130日 ※祝日の振替診療なし ※週休3日制可(応相談)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度)10日 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇
歓迎要件
経験者優遇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る