子どもにやさしい歯医者さん!ずっと見守りつづける、歯科助手受付のおしごと。週休2日◎
大阪メトロ今里筋線・新森古市駅から徒歩3分という通いやすい立地にあり、
「家族みんなが安心して通えるクリニック」をモットーにしています。
ファミリー診療室や、キッズルームがあり、
アニメを流せる天井テレビや、おもちゃ、
診療をがんばった子には、ガチャガチャのプレゼントも用意しています◎
お子さんが楽しく過ごせる医院として、人気となっています。
■予防と小児に注力!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
予防に注力していることもあり、
ご家族みなさまで、長きにわたって通っていただける患者様が多いです。
また小児診療では、お子様の成長を見守りながら、歯の健康をサポートしています。
心地よいコミュニケーションを大切にしながら、
歯科助手として、通いやすい医院作り、雰囲気作りを
ぜひしていただけると嬉しいです♪
■子ども好きな方は大歓迎♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
患者様の年齢層は、子どもが半数くらいと多くなっています!
小さいころから、歯医者さん=こわいというイメージではなく、
あかるくて楽しいところ、と思ってもらえていれば、
健康な歯を守り続けることができます◎
子どもたちの未来を作っていく、やりがいのとても大きい職場となっています。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
固定残業代を含む 給与詳細 基本給:18.5万円 固定残業代(30,000円/ 20時間) ※超過分は別途支給 ※前職・経験などを考慮し優遇いたします 諸手当の内訳 ・皆勤手当 ・資格手当 ・交通費全額支給 ・昇給あり ・賞与あり(年2回) 試用期間 6ヶ月(条件変更なし)
待遇
教育体制・研修
教育研修制度あり
勤務時間
週平均44時間労働(特例措置対象事業所) 月火水金|8:40~13:00/14:50~19:15(休憩110分) 土|8:40~13:00/13:50~16:15(休憩50分) ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ★週44時間以内で調整となっていますが、 実際は40時間にも満たない時間数で働いています。 例)木・日+金曜日午前休みの場合(計35時間40分) 月・水 8:40~13:00 / 14:50~19:15(8時間45分) 火 8:40~13:00 / 14:50~18:15(7時間45分) 金 14:50~19:15(4時間25分) 土 8:40~13:00 / 13:50~16:15(6時間45分)
休日
木曜日、日曜日 ※祝日のある週は木曜日振替(年間2回) 年間休日:124日
長期休暇・特別休暇
・GW休暇 暦通り ・夏季休暇 約5日 ・年末年始休暇 約6日 ・有給休暇
歓迎要件
お子様への対応に慣れている方、経験者、 保育士資格あるかたは、優遇致します!
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募ください。 *単なる見学希望であってもお気軽にご応募という形にしていただき問題ありません。 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡します。 ▼ 【3】面談(見学含む)を実施します。 ▼ 【4】採用・内定通知をご連絡致します。 *お気軽に見学していただけます。 *勤務開始日は、ご都合に合わせます。遠慮なくご希望をおっしゃってください。い方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2022年7月
施設・サービス形態
院長名
院長略歴
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る