歯科医療を学び、共に喜びを共有したい方募集【未経験・人生の先輩でも大歓迎】
現在ママ歯科助手のスタッフは、夕方前に退勤し、保育園に向かう方が多く、夕方からラストまで勤務いただける方を募集しています。
子育てが終わり、プライベートと仕事をコントロールできる人生の先輩の応募をお待ちしています。
平日は16:30~20:15、土日祝は8:45~20:15(要相談)、の勤務が可能な方、どうぞご応募ください。
医療法人恵優会は、
街の歯医者さんを目指し、
患者様との信頼関係を
大切にしながら
日々治療に取り組んでいます。
【未経験・無資格も大歓迎!】
恵優会は、技術や知識、経験よりも
「患者様の役に立ちたい」
「自分自身も成長したい」
という気持ちを大事にしています。
そのため、歯科助手未経験でも
全く心配ありません!
現場の歯科助手の
約99%は未経験者でした。
(前職例:動物病院スタッフ、居酒屋店員、アパレル販売員、事務職…etc)
マニュアルもあり、
先輩スタッフが優しく
丁寧にお教えしますので
安心してください。
【業務内容】
・受付業務
→会計、予約管理、電話対応…
・診療サポート
→器具の受け渡し、
器具の洗浄・滅菌、
治療の準備、
治療に関する簡単な説明…
歯科医師に器具を渡したり、
患者さまに声をかけて
リラックスいただいたり
細かな心配りが必要になります。
患者さまや歯科医師と
直接コミュニケーションを
取る機会が多く、
明るく、人と接することが
好きな人に向いているお仕事です。
以上のように
業務は多岐にわたりますが、
一つ一つしっかりお教えいたします!
未経験からスタートした
スタッフが多いので、
みなさんの不安な気持ちに
寄り添いながら指導いたします。
「人と接することが好きな方」
「人の為に働くのが好きな方」
「新しいことを学ぶのが好きな方」
「チームでの仕事が好きな方」
ぜひ、恵優会にそのお力をお貸しください!
仕事もプライベートも楽しめる、
そんな働き方を始めませんか?
【見学も随時受け付けています!】
30分~1時間程度、
院内のご説明や質疑応答などを行います。
ジョブメドレーからご応募のうえ、お気軽にお問い合わせください。
見学に来院された方々は、
医院やスタッフの雰囲気が良かった、と、
多くの方がそのまま応募くださいました。
事実、設備・内装を含め、
スタッフ同士の関係性も
仕事をする上でとても良い環境だと、
新入社員からの声があります。
私達と共に、
患者様のお口の健康を守って
笑顔の毎日を提供する仲間を募集しております!
おおたメディカルモール歯科の室内の様子
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
アルバイトの方は、週に20時間未満での勤務をお願いしています。
勤務時間
平日 :16:30程~20:15 土日祝:08:45~20:15まで(希望をまずはお聞きします)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇1日です。 他、自分のタイミングで取得ください。
歓迎要件
人の為に働くことが好きな方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 医院ご見学の段取りを組みます ↓ [3] 見学、院長と面談いただきます ↓ [4] 合格の際は、事務局にて入社手続きを行います ↓ ※履歴書の送付のタイミングは別途ご連絡します。 ※応募から内定までは平均10日程度になります。 ※現在在職中で、今すぐの転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2016年5月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
おおたメディカルモール歯科の職員の声
歯科助手
経験年数:10年以上
更新日:
入職したきっかけを教えてください
当時看護士の短期大学へ通学していましたが、実習を経験した上で看護師として責任を持って働けるのか悩んでいました。たくさん悩んだのちに中退し、医療に携わる仕事を探していたところ恵優会の1医院目となる、おおたモール歯科のオープニングスタッフの求人を見つけ面接に伺いました。元々“歯科助手”という仕事に興味があったので、おおたモール歯科以外のクリニックへも2院ほど面接に伺いましたが、面接をしていただいた現在理事長である八木先生の明るさや人柄に惹かれ「ここで働きたい!」と強く思ったのを今でも覚えています。
職場の魅力について教えてください
自分の仕事(職場)に対する気持ちや、行動をしっかり評価していただける環境だと思っています。働くからには“自分の働く職場に誇りを持ち、やりがいを感じながら仕事がしたい”と考えています。その為には人間関係はもちろん、院内の雰囲気・清潔感、患者様への対応など細かい事に気を付けることが大切だと思います。全てを完璧にすることは出来ませんが、その気持ちを持ち働くことで上司に評価していただ、昇給もしていくのでいい循環で働く事ができるのかなと思います。また現在3歳の子どもがいますが、産休・育休をしっかりとらせていただいた上で安心して仕事へ復帰する事ができました。ブランクがあってもあたたかく迎えてくれるので、環境を整えてくれている皆さんに感謝しています。子どもが小さいうちは勤務時間の都合で正社員には戻れませんが、正社員の頃も有給を利用して旅行などにもたくさん行きました。周りのスタッフも“推し活”をしている人が多くいますが、ライブに行くなどプライベートをとても楽しんでいる印象です♪メリハリは必要ですが、仕事もプライベートも充実して過ごせるのはこの職場の魅力的な部分だと思います。
歯科助手
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私が入社したきっかけは、姉の紹介です。 私は元々、保育士・幼稚園教諭を目指して短大に通っていました。しかし、学んでいく中で本当にやりたいことなのか、就職しても責任をもって続けられるのかと悩んでいました。 その後、就活時期になってもその気持ちは変わらなかったため、別の道に進むことを決めました。保育以外で特にやりたいことが見つからず悩んでいたところ、姉から「歯科助手は?」と案をもらいました。私は歯科助手という仕事自体を知らなかったため、興味が沸き求人を探したのがきっかけです。 歯についての知識は何もない状態での就職はもちろん不安がありましたが、新しいことを知れる期待と自分の興味のあることをやってみたいという気持ちで応募しました。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
働いていく中で身につくスキルとして、歯についての知識が増えていきます。私はこの職に就くまで歯への意識が低く、歯科には通っていませんでした。しかし、治療法や費用、虫歯・歯周病の早期発見の重要さなどを知る中で、歯を大切にしようという意識に変わりました。それらは自分にとっても役立つ知識となっています。 さらに、歯科助手業務は診療補助や、治療器具の管理、受付対応など多岐にわたるので、衛生管理や事務作業など様々な分野のスキルが身に付きます。また、予約制診療のため医院が円滑に進むよう、時間を意識しながら状況に合わせて動く力も備わっていくと思います。
職場の魅力について教えてください
歯科助手は業務の幅が広く専門知識も必要な為、忙しさや大変さがありますが、それ以上にやりがいを感じる仕事でもあります。徐々に知識が身に付く中で、分からなかった内容が理解できるようになり、助手業務でできる技術が増えていくので自分の成長が実感しやすく、やる気に繋がります。 他には福利厚生の例として、従業員(アルバイトを除く)は、保険診療が無料・自費診療は3割負担で受けることができます。 私は矯正に興味がありつつも金銭的に悩んでいましたが、ここに就職したことでお得に矯正治療を受けることができたことも嬉しいポイントです。 また、歯科知識がない状態からのスタートは不安がありましたが、先輩方にひとつずつ順を追って教えていただき、少しずつ理解していきました。誰に質問しても丁寧に答えてもらえたので安心して聞くことができました。その他マニュアルも用意されているため、復習しやすく学びやすい環境になっています。
歯科助手
経験年数:5年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
元々は接客業をしていて、歯科助手は未経験なので不安でした。しかし、人の役に立てる仕事がしたいと思い就活をする中で恵優会のHPを見つけました。『1人でも多くの方に医療が届けられるように』という方針をみて、何か自分の今までの経験をいかせる事があるかもしれないと思い応募を決めました。 まず見学や歯科助手の体験をさせていただき、働くイメージを知ることができたので不安もすぐに解消されました。歯医者の先生は怖いイメージだったのですが、話しやすい先生と優しいスタッフさんばかりだったのでとても印象が変わりました。 ここなら私と同じように、不安をかかえている患者さんの気持ちに寄り添い怖いイメージを変えていけるような歯科助手になりたいと思い入社しました。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
おもな仕事内容は、治療につかう器具の準備、片付け、洗浄、滅菌をします。 受付では来院した患者さんの対応、お会計や電話、予約管理です。 治療中にはバキュームという器具で患者さんのだ液を吸う、ライトを調整したり、印象した材料に石膏を注いだりします。 初診の方にはカウンセリングを行ったり、レントゲンを撮影したりもします。他には歯科材料の注文や補充、清掃などです。 当院ではインプラント治療や矯正歯科、小児歯科、口腔外科など幅広い分野を学ぶことができます。救命措置の講習やイベントの企画なども年に何回かあるので、スキルアップをご希望されている方、ぜひいせさき西部モール歯科で一緒に働きましょう(*^^*)
職場の魅力について教えてください
未経験の方でも最初は1対1で先輩がついてくれるので安心してお仕事ができます。仕事はみんなで分担されているので少しずつ覚えながらお仕事できます。 お局さんがいないのも魅力です。 休憩室にはソファやホットカーペットがあり寝転がれて身体を休めることができます。有給も100%取ることができ残業も少ないです。 私は現在4才の子どもがいて、産休育休も取らせていただき、その後は正社員(時短勤務)からパート社員として現在働いています。妊娠中の時も先生やスタッフの方々に支えていただきました。産休に入る手続きなどは事務の方に分かりやすく対応していただき、何かあった時に相談できる所があるので心強いです!!子育て経験を生かしてイベントのゲームを考えたり、他にもママさんがいるので悩みを共有しながら楽しく働けます♪
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 仕事お役立ち情報