【✅祝日の振替出勤なし】18:00診療終了&18:30退勤!社保完備!
院長の豊留(とよどめ)宗一郎と申します。
当院の特徴をかんたんに言うと
★ 福利厚生が充実で人間関係も良好
ということです。
▼▼詳しくはこちらをご覧ください▼▼
当院は祝日でも振替診療がないので
休日数が多いです。
残業なしで早い時間に帰れるため、
ご夕食の準備にも間に合いますし、
お友達と食事にも行けます。
当院は年1回の昇給、年2回のボーナスを
きちんと支給しています。
社会保険完備で厚生年金もあるため
ご家族の皆さんも安心です。
みんなで協力しあって仕事ができる環境なので、
人間関係も良くて働きやすいです!
院長は日本口腔外科学会の
専門医の資格を持っています。
また、
副院長は日本歯周病学会の専門医で、
当院では「歯を残す」ために
マイクロスコープを用いた精密治療や
歯周外科などを行っています。
患者様に向き合った
誠実な治療をいつも心がけているため、
患者様から「ありがとう」と
感謝のお言葉を頂けるやりがいのある職場です。
駅から近いので、
急に雨が降ってきてもほとんど濡れずに済みます。
当院は駅から徒歩1分ですが、
マイカー通勤できるので通勤も快適ですし、
仕事帰りのお買い物もしやすいです。
マニュアルを完備しており
丁寧にマンツーマンで指導するので、
歯科未経験や無資格の方も大歓迎です。
現在、勤務しているスタッフのほとんども
最初は歯科未経験だったのでご安心ください。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
※歯科未経験の方:月給19万円~ 上記はあくまで目安となり、経験者の初任給は前職給与や経験年数などを考慮して優遇しますのでご安心ください。 また、保育士や栄養士の資格をお持ちの方は月1万円、診療放射線技師の方は月3万円の資格手当が給与にプラスされるので、資格に見合う給与を得られる環境です。 なお、給与の内訳は下記のとおりです。 ・基本給:18万円~ ・歯科助手手当:0.2万円 ・時間外手当:0.8万円(6時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※6時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 < 試用期間について > 試用期間は6ヶ月間ありますが、試用期間中でも給与は下がりませんのでご安心ください。 むしろ、試用期間終了後に経験年数やスキルに応じて昇給する場合も十分ありますので、頑張りに見合う給与を得られる環境です。 < その他 > 昇給:年1回 賞与:年2回 交通費支給(上限 月1万円) 残業代支給(固定残業代超過分)
待遇
教育体制・研修
当院に入社する方の多くが歯科未経験&無資格の方です。最初は不安に感じていたようですが、教える環境があるので挫折せずに一人前に成長しています。 優しい先輩スタッフが一つ一つ丁寧にお教えしますし、もし分からないことがあれば何回でも質問しても大丈夫ですので、ご自身のペースで焦らずに仕事を覚えられます。 歯科未経験&無資格の方でもご安心ください。
勤務時間
【月】8:30~18:30(休憩:13:00~14:30) 【火】8:30~18:30(休憩:13:00~14:30) 【水】8:30~18:30(休憩:13:00~14:30) 【木】休日 【金】8:30~18:30(休憩:13:00~14:30) 【土】8:30~18:30(休憩:13:00~14:30) 【日】休日 【祝】休日(祝日でも振替なし) < 帰る時間について > 基本的には残業はないので、上記の退勤時間ピッタリに帰れることがほとんどです。
休日
週休2日制(木曜・日曜・祝日休み) 年間休日120日
長期休暇・特別休暇
ゴールデンウィーク 夏季休暇 年末年始休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休暇 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(ご希望であれば同日に見学も可能です) ↓ [4] 採用決定のご連絡 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年9月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る