歯科クリニックの清掃・器具の消毒滅菌作業☆ マニュアルあります☆
≪お仕事の特徴≫
①【勤務時間が短い】
・診療終了にともなうクリーン作業
・17:30-19:30頃終了予定
・希望により勤務時間の延長可(応相談)
・診療が長くなった場合、多少勤務時間が長くなる場合があります
②【勤務日数応相談】
・勤務は土曜日以外(場合より土曜診療あり)
・勤務日数は週3回~6回で相談可
③【マニュアルあり】
・基本的なマニュアルがありますので初めてでも悩むことはありません
・初めてでも大丈夫です。歴代初めての方が担当しています
④【裏方で支えるのが好きな方・キレイ好きな方】
・クリニックの診療を支えてくださる大切なポジションです
・診療には関わりませんがスタッフとコミュニケーションをとってお仕事をしていただける方をお待ちしております
お気軽にお問い合わせください◎
①【勤務時間が短い】
・診療終了にともなうクリーン作業
・17:30-19:30頃終了予定
・希望により勤務時間の延長可(応相談)
・診療が長くなった場合、多少勤務時間が長くなる場合があります
②【勤務日数応相談】
・勤務は土曜日以外(場合より土曜診療あり)
・勤務日数は週3回~6回で相談可
③【マニュアルあり】
・基本的なマニュアルがありますので初めてでも悩むことはありません
・初めてでも大丈夫です。歴代初めての方が担当しています
④【裏方で支えるのが好きな方・キレイ好きな方】
・クリニックの診療を支えてくださる大切なポジションです
・診療には関わりませんがスタッフとコミュニケーションをとってお仕事をしていただける方をお待ちしております
お気軽にお問い合わせください◎
募集内容
募集職種
歯科医院のクリーンスタッフ(歯科助手)
仕事内容
診療終了後の清掃 器具の消毒・滅菌 がメインのお仕事になります
給与
【パート・バイト】 時給1,200円〜1,500円
給与の備考
試用期間2ヶ月 試用期間終了時に面談 試用期間中の時給の変更なし
勤務時間
月曜~金曜日 17:30~19:30(目安) 日曜日(土曜日の場合あり) 17:00~19:00(目安)
休日
休診日(土曜日) 勤務日数・休日設定は応相談
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募 ▼ 【2】採用担当者より応募者管理画面にメールでご連絡 ▼ 【3】面接(見学含む) ▼ 【4】採用・内定 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 ※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
スポットワーク情報を読み込み中です
アクセス
設立年月日
2011年12月
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、訪問歯科、小児歯科、口腔外科、予防歯科、インプラント、ホワイトニング、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
検査やコンサルをしっかりするクリニック。
患者さんと向き合い、治療計画をたてて診療します。
平均患者数
1日平均40名
スタッフ構成
常勤歯科医師 2名
非常勤歯科医師 2名
委託歯科医師 1名
衛生士 6名
常勤助手 2名
非常勤助手 2名
管理栄養士 4名
スタッフの男女比
女性16名、男性3名
院長名
近藤 永之
院長略歴
2000年 東京歯科大学 卒業
チェア/ユニット数
治療ユニット5台
カウンセリングルーム有り
設備/機材
超音波スケーラー
パソコンモニター
口腔内カメラ(口腔外用2台・口腔内用3台)
ユリー
タスカル 4台(ポータブルのPMTC用コントラ)
CT
マイクロ 2台(DH使用可)
セレック
口腔内スキャナー
スマートプラス(RCT)
電気メス
オートクレーブ
プチクレーブ
ハンドピース用注油機 2台
訪問診療用ポータブルユニット
ポータブルレントゲン
インプランター
心拍モニター 2台
ほか多数
滅菌・感染症対策
スタンダードプリコーションに則って取り組んでいます。
開院時間
【月〜金】10:00~13:30/14:30~18:30
【日】10:00~13:30/14:30~18:00
休診日
土曜・祝日 ※祝日がある週でも振替診療はありません。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る