急募!!新規移転オープンの綺麗な歯科医院で一緒に働きませんか?
移転オープンの為スタッフ増員中です!
やる気のある方、明るい方、元気な方大募集です。
経験者はもちろん、未経験の方でも歓迎です。
優しく指導いたします!
やる気のある方、明るい方、元気な方大募集です。
経験者はもちろん、未経験の方でも歓迎です。
優しく指導いたします!
募集内容
募集職種
歯科助手
給与
【正職員】 月給200,000円〜300,000円
給与の備考
※上記には固定残業代を含みません ※皆勤手当 10,000円含む ※使用期間3ヶ月(月給18万円)
待遇
教育体制・研修
講習代・セミナー代 全額支給
勤務時間
~勤務時間~ 月火木金土 8:30~17:30 休憩時間 13:00~14:00
休日
完全週休2日制 (祝日休み)
長期休暇・特別休暇
年末年始休み(5日程度) 有給休暇(法定通り)
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2016年2月1日
施設・サービス形態
一般歯科、小児歯科、口腔外科、歯周治療、矯正歯科、審美歯科、予防歯科、インプラント、デンタルエステ、入れ歯・補綴、ホワイトニング、歯科技工所
治療方針・コンセプト
当院は歯も健康で最高な人生を送っていただく事をコンセプトに経営をしております。削る事よりも予防を重視して生涯ご自身の歯で健康に幸せな人生を送っていただけるようにサポートするために当院は存在しています。
メインテナンスを中心とした予防型歯科医院で、予防を追求しているのでMFT、小児矯正治療、成人矯正治療に力を入れています。
残念ながら歯を失ってしまった方にはインプラントもおこなっております。ホワイトニング、審美治療も行っており、患者さんに気兼ねなく笑っていただけるサポートもしています
スタッフ育成としましては、仕事を通じて技術だけでなく人間力の育成も達成し社会から必要とされるような立派な社会人を育成することが目標です。それが患者さんにとっても社会にとってもあなたにとっても良いことだからです。
平均患者数
1日平均50人
患者データ
一般患者さん25人
メインテナンス15人
小児矯正10人
スタッフ構成
歯科医師1名
歯科衛生士8名
助手、受付3名
スタッフの男女比
男性1名女性11名
スタッフの平均年齢
30歳
院長名
髙松昇一郎
院長略歴
2006年朝日大学卒業
2006年香川大学卒後臨床研修センター
2007年善通寺市千代歯科医院勤務
2011年京都府竹屋町森歯科医院勤務
2014年デンタルステーションりつりん歯科医院勤務
2016年たかまつファミリー歯科医院開院
2025年移転したかまつファミリー歯科矯正歯科医院に名称変更
チェア/ユニット数
チェアー7台、MFTルーム1部屋、カウンセリングルーム1部屋、技工所1部屋
設備/機材
パノラマ、セファロ、CT完備、滅菌器2台、自動洗浄機1台、アルジネート自動練和器、口腔内スキャナー、口腔内カメラ8台、口腔内撮影用カメラ3台、PMTC用コントラ5台、エアフロー1台、メインテナンス用チェアー4台、ホワイトニング照射機1台、光照射機4台、往診用ポータブル切削機1台、トイレ4つ男女、患者別、10人以上が休めるスタッフルーム完備、技工所隣接、授乳スペース、キッズスペースあり
滅菌・感染症対策
自分たちの家族に自信を持って治療できるよう滅菌は特に気をつけています。スタッフに歯科感染管理士がおります。
滅菌器2台、ミーレ洗浄機1台、コントラ滅菌器1台、5倍速コントラ22台、タービン15台、等速コントラ15台と毎回滅菌出来る環境を整えています。もちろん手袋は患者さんごとに交換しております。
安心して仕事が出来る環境を整えております。
開院時間
月、火、木、金、土曜日 8:30〜13:00 14:00〜17:30
週休2日制で水曜日、日曜日がお休み
休診日
日曜・祝祭日、お盆休み、年末年始休暇あり
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る