【2026年2月 銀座OPEN】クリーンスタッフ募集!*最新の削らない審美治療*を学べる、業界トップクラスのホスピタリティを目指しています
クリーンスタッフの方には、医院の印象を左右する“清潔さの質”を保つ重要な役割を担っていただきます。
清掃や整理整頓が得意で、細やかな気配りができる方大歓迎です◎
① 未経験者、大歓迎!
グループ17医院の実績とノウハウを凝縮した丁寧な教育プログラムで、一つ一つ着実にプロの技術を習得できます。未経験・ブランクがあってもご安心ください。
② 最先端の「削らない審美治療」
歯への負担を最小限に抑える**最新の「削らないラミネートベニア(ブラックフィルム)」**を導入。高度な審美技術に触れ、市場価値を高められます。
③ 幅広い知識でキャリアを築く
矯正、審美(ホワイトニング)、顎関節症、一般歯科まで、幅広い診療分野に携わることで、どこでも通用するオールマイティな歯科スキルが身につきます。
④ 働く仲間が自慢!アットホームな雰囲気
スタッフ皆、明るく、和気あいあいとした雰囲気です。「分からないことはすぐに聞ける」風通しの良い環境で、新人さんもすぐに馴染めます。
⑤ あなたの意見を尊重します
開業当初から「働きやすい職場作り」に力を入れています。スタッフからの要望も常に吸い上げ、より良い環境をみんなで作っていく文化があります。
⑥ 駅チカで「オフ」も充実
東銀座駅から徒歩6分の好立地。仕事終わりにはショッピングや話題の飲食店も楽しめ、充実したプライベートを過ごせます。
⑦感謝がやりがいになる仕事
患者様から「いつもありがとう」と言ってもらえる、貢献度とやりがいをダイレクトに感じられるお仕事です。
募集内容
募集職種
仕事内容
"高級感のある空間づくり” 当院では、患者さまに清潔で快適な空間をご提供するために、院内の衛生管理を大切にしています。 クリーンスタッフの方には、下記のようなお仕事をお任せします。 <主な仕事内容> ・診療室・待合室・トイレなどの清掃(床のモップ掛け・拭き掃除・ゴミ回収など) ・消毒室やバックヤードの整理整頓 ・使用済み器具の洗浄・滅菌機(オートクレーブ等)へのセット・管理 ・器具の乾燥・滅菌後の保管および滅菌パックの準備 【最新審美】 業界注目の「削らないラミネートベニア(ブラックフィルム)」のサポート業務(清翔会は、韓国の2Dデンタルと日本で唯一の提携関係を結び、この技術を導入しています。) ホワイトニングの施術、審美歯科治療の準備・アシストなど、審美のプロとしてのスキルが磨かれます。 【診療補助】 一般治療や専門的な歯列矯正、顎関節症治療の診療補助(アシスタント業務)を行います。幅広い症例に触れることで、高いレベルの知識と技術が身につきます。 【患者様対応】 カウンセリング、トリートメントコーディネート業務など。患者様一人ひとりの「美しくなりたい」という想いに寄り添い、治療計画のサポートを通じてやりがいを感じられます。
給与
給与の備考
試用期間3ヶ月間 条件変更なし 交通費全額支給 土日手当2000円
勤務時間
休日
祝日・隔週日曜日 休診日 ◎働き方ご相談いただけます◎
長期休暇・特別休暇
GW 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 有給休暇
歓迎要件
歯科助手・歯科受付・カウンセラー勤務経験 今の職場に悩んでいて、ステップアップしたい人大歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2026年2月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
















