正社員週39時間勤務 残業ほぼ無し 年間休日125日以上
患者様が安心して来院できる医院を目指しています。
歯科助手は医院の業務をひと通りこなせるようになれば全国どこでも通用する技術職です。
この先、AIにとって代わられることもない、社会に必要不可欠な仕事essential workです。
未経験の方でも、コツコツ努力すれば必ず一人前の歯科助手に育ちます!(過去何人も経験あり)
当院で育てた歯科助手が転居で県外の別の歯科医院に勤めはじめて、初日から知識や仕事の手際の良さ、言葉使いなどがしっかりできていてそこの院長に関心され、しばらくしてリーダー候補に抜擢されたそうです。歯科助手未経験で最初は心配だったけれど、高橋歯科医院で頑張ってよかった、とメールで伝えてくれました。私もとても嬉しかったです。
現在のスタッフも真面目で仕事熱心な方たちばかりです。
あなたのやる気と笑顔で患者様を安心させてあげてください。
ご応募お待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科助手業務、院内業務 経験者の方にとっては、どれも見たことのある機械や機材ばかりの、いわゆる「一般的な歯科医院」に見えると思います。事実、毎日の治療は基本に忠実に保険治療をベースにやっています。歯科助手の方たちには、治療に必要な機材の準備や管理、そして電話受付業務をお願いしています。患者さんからの質問などにも答えられるように、知識をつけて説明できるようになっていただきます。歯ブラシやフロスの使い方を教えたり、お薬の注意をお伝えしたりと、患者さんと直接お話する機会もたくさんあります。何事も勉強です。 そうすると友人や家族の健康相談に乗ってあげられるくらいに頼れる存在になります。この知識と経験は一生の財産になりますよ! このあたりは、「普通の歯科医院」に比べて当院が歯科助手を育てるうえでより多く力を入れているところです。 未経験の方も、はじめはわからない、知らないことばかりで緊張するかもしれませんが、医院のスタッフ全員で優しくフォローしながら一人前に育てていきますから心配いりません。今まで何かをやり遂げた経験がない人でも、頑張る気持ちがあれば大丈夫ですよ! 患者さんからいつも「ありがとう」と言ってもらえる仕事って、精神的にもとても豊かになるんです。もちろん営業ノルマもありません。 真面目に仕事する人間がきちんと報われる、そんな職場です。
給与
給与の備考
■正職員 月給227500円 内訳 ・基本給180000円 ・精勤手当22000円 ・国保手当5500円 ・固定残業代20000円(12h分を含む) ※12hを超えた分については超過分を支給 ・試用期間90勤務 時給1250円 昇給年1回 賞与年2回 交通費支給
想定年収
- 【チーフ/5年】
- ・入職1年目 310万円
- ・入職4年目 350万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
休日
【休診日】 木曜日 日曜日 祝日 ※祝日のある週は木曜に振替診療をするときあり(全部ではありません)
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 その他
応募要件
歓迎要件
元気で明るく挨拶が出来る方 いつも人を喜ばせたいという気持ちのある人 素直な心で学び、自身の向上につなげようと頑張る方
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2006年5月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る