【訪問歯科助手の正職員募集】未経験OK・運転業務中心♪年間休日160日以上でプライベートも充実◎
患者様の気持ちに寄り添う歯科
- えびな東口歯科は、「あなたの声があなたの治療方針を決める」という理念のもと、患者様ひとりひとりとのコミュニケーションを大切にしています。
- 「通うのが楽しみ!」と言ってもらえるような歯科医院を目指すために、スタッフ同士のチームワークを大切に、協力し合って日々の業務に励んでいます。
未経験でも安心して働ける環境です
- 今回募集する訪問歯科助手は、主に運転業務と診療補助、簡単な営業活動が中心です。
- ナビ付きAT車での送迎なので、土地勘がなくても安心して勤務できます。
- 診療中は器材準備や片付け、バキューム操作などの補助をお任せします。
働きやすさと待遇も充実しています
- 年間休日は160日以上あり、夏季・年末年始休暇も取得可能です。
- 社会保険完備のほか、昇給・賞与、治療費無料や自由診療50%オフなど福利厚生も魅力的です。
- 資格取得支援や研修制度も整っており、新人研修では先輩スタッフが同行して親切に教えます。
あなたの普通自動車免許を活かしながら、人と接する仕事に挑戦しませんか?未経験やブランクある方も歓迎します。安定した環境で長く働きたい方からのご応募をお待ちしています。
募集内容
募集職種
仕事内容
⚫️運転 患者さん宅、施設に歯科医師、歯科衛生士を送迎して頂きます。 海老名市内だけで無く、厚木や平塚など近くの市にも行きますがナビ付きAT車の為、土地勘無くても安心して下さい。 <運転範囲> クリニックより16Kmの範囲内ですが近場が多いため遠距離の運転は少ないです。 1日8件ぐらいの訪問で、運転時間は約3時間程と連続の運転は少なく安心です。 診療中は、アシスタント業務も行って頂きます。 ⚫️診療のアシスタント 診療の準備、片付け、バキューム等の診療の補助をして頂きます。 知識がまったく無くても大丈夫です。 ⚫️営業 診療の空き時間などで施設や介護事務所に営業して頂きます。 営業といっても簡単な当院の紹介とパンフレットなどをお渡しするだけの安心業務となります。 【1日の流れ】 〇9時 クリニックに出勤〇 クリニックから約5分にある駐車場より車を移動して頂きます スタッフ皆で器材を車に移動、患者様宅へ車で移動 ↓ 〇9時30分頃 訪問診療開始〇 患者様のお宅や施設にお邪魔して診療します。午前はだいたい3件!!! お宅や施設に向かうのに運転して頂きます ↓ 〇12時頃 みんなでお昼休み♪〇 時間があるときは皆でレストランでランチ♬ ↓ 〇13時頃 午後の診療開始〇 午前と同じく患者様のお宅や施設にお邪魔して診療します。午後は午前より多くだいたい5件!!! お宅や施設に向かうのに運転して頂きます ↓ 〇17時 クリニックに戻ってきて片付け〇 使った器材の洗浄などして頂きます ↓ 〇17時半 退勤 ※残業はほぼなし!〇 ※時間は診療状況にて変動する事があります。 ※雇用期間6か月 ※6か月以降は無期に変更 ※就業場所の変更範囲:なし ※業務の変更範囲:なし
給与
給与の備考
月給には下記を含みます 〇精勤手当10000円 〇運転手当40000円 〇営業手当20000円 〇診療アシスタント手当20000円 〇固定残業代なし <その他> ●昇給・賞与アリ ●交通費 全額支給 (規定による上限あり) ●残業代1分単位で支給 (時給計算の1.25倍にて支給) 試用期間6か月(その間は有期雇用、月給22万円) ※試用期間終了後、正職員登用となります。
待遇
勤務時間
休日
年間休日160日
長期休暇・特別休暇
●夏季休暇:8月13.14.15日 ●年末年始休暇:12月31 1月1.2.3日 ●有給休暇:勤務開始半年後より10日/年 ※自己申請選択有給休暇は5日/年 1か月前申請制度 ※平均有給取得日数(実績)5 日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※職場見学可能です。詳しくはジョブメドレーまでお問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2017年5月1日
施設・サービス形態
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
1日の流れ
朝の診療準備
着替えてタイムカードを押したら勤務開始です。 朝の準備はみんなで分担して行います。 パソコンの電源を入れたり、タオルを畳んだり、器具を補充したり、簡単な準備です。
午前の診療開始
9時55分に朝礼を行います。 10時から午前の診療スタートです。 歯科助手は受付と診療アシスタントに分かれますが、 アシストを行い受付も同時にこなすようなことはありません。 基本的にはどちらも別々にできるように丁寧に指導致します。 【診療アシスタントの業務内容】 患者様を受付から診療台へご案内。 診療の器具の受け渡し。 器具の洗浄、滅菌 院内掃除 などが業務内容となります。 【受付の業務内容】 新規、再診患者様の受付 保険証の確認 診療後の患者様の予約作成 ※当院では自動レジを導入しているため、お金の受け渡しなどの業務はありません。
お昼休み
14時よりお昼休みとなります。 お弁当を持ってきたり、買いに行ったり、出前をとったり、自由です。
午後の診療開始
午前と業務内容は同じですが 午前と午後で受付と診療アシスタントが交代することもあります。
1日の診療が終了
【診療アシスタント】 診療室の片づけをみんなで分担して行います。 器具を洗ったり、掃除機をかけたり、パソコンの電源を落としたり簡単な業務となります。 【受付】 1日の締め業務を行います。 予約の集計をしたり、カルテをカルテ棚に戻したり、クレジットの集計を行ったりします。 お金の締めは自動レジの為、機械が計算してくれます。 会計が合わない、なんて不安は一切ありません!
1日の勤務終了
タイムカードを押したら終了です。 残業はほとんどありません。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る






