★地下鉄駅が目の前の好立地です! 【中途入社スタッフ活躍中!】 歯科助手または歯科トリートメントコーディネーターとして活躍しませんか?
なかむら歯科 6つの特徴
1.保険医療機関ですが『完全予約制』ですべての診療を行っています。2.外部より歯科衛生士講師や接遇マナー講師などを招いて研修を実施しています。
3.困りごとや悩みごとを放置しないように、院長やリーダー、事務長との面談を適時行っています。
4.新しい医療機器や材料の導入、より良い歯科医療の提供を目指して取り組んでいます。
5.治療器具の消毒・滅菌に力を入れています。
(クラスB滅菌器の導入、基本セットの消毒滅菌外部委託など)
6.院長が2つある歯周病学会の指導医であり、当院は研修施設となっています。
歯科助手スタッフの役割
当院では、歯科医師と歯科衛生士は有資格者でなければできない業務に集中してもらいたいと考えています。ですが、診療以外にも歯科医院の中には業務が幅広くあり、有資格者だけでは医院を運営していくことができません。歯科助手スタッフには、診療面では歯科医師や歯科衛生士のサポートを行っていただき、診療以外では歯科助手だからこそ対応が可能となる業務を担っていただきます。
★将来TCを目指したい方にも適した職種です。歯科助手業務を経験して、ぜひ素敵なTCも目指してもらえたらと思います。
歯科トリートメントコーディネーター(TC)の役割
TC職は当院に導入してから10年以上が経ちます。TCスタッフは、歯科医療についてわからないことが多い患者様と歯科医師・歯科衛生士の架け橋となり、患者様が適切な歯科医療を受けるために“必要不可欠な存在”となっています。歯科業界にTCという職が出来てから15年以上経つと思いますので、この職に就く方もだいぶ増えてきたのではないかと想像します。
TCスタッフが大活躍する当院において現在不足する状況があり、この度、TC職の経験がある方を募集し、増員することにいたしました!
ぜひ、あなたのTC経験を当院で活かし、さらに深めてもらえたら嬉しく思います!
医院にとって、どのポジションも大切であり、大事です!
診療面はもちろん、医院全体を支える要として、歯科助手または歯科トリートメントコーディネーターとして力を発揮してもらいたいと期待しています♪
募集内容
募集職種
仕事内容
■歯科助手 診療面では歯科医師の診療アシストを軸に、歯科衛生士のサポート、治療器具の準備・片付け、器具の消毒滅菌を主に行っていただきます。また、診療業務以外では、電話対応などの受付スタッフのサポートを行っていただく場合もございます。(※受付スタッフが3名おります) 医院運営全般において、資格が必要な業務以外は歯科助手スタッフが対応できる業務として捉えていただき、経験を積んでいただきながら業務範囲を広げていってもらえたらと考えております。 ■歯科トリートメントコーディネーター 【TC業務】 ・担当歯科医師、担当歯科衛生士とのカンファレンス ・初診、各治療、メインテナンスに係るカウンセリング ・同意書の説明 ・治療見積書の作成 ・デンタルローンの説明 ・オペ日のスケジューリング ・歯科技工士との打合せ(補綴物・義歯) ・治療説明用のスライド等の資料作成、編集 ・TCミーティング(月1回実施) ・TC育成(新人スタッフが入職した際など) ◎TC業務が入っていない時は、診療補助等の助手業務や、受付業務を行っていただきます。(※受付スタッフは3名おります) ※入社時すぐからTC業務を一人で行ってもらうことはありません。 見学や練習などを行った上で、当院での実践に進んでいただきます。 <共通> 転勤の可能性なし
給与
給与の備考
■歯科助手 月給187,000円~250,000円 [内訳] ・基本給 157,000円~210,000円 ・職務手当 20,000円~30,000円 ・皆勤手当 10,000円 ■歯科トリートメントコーディネーター 月給190,000円~250,000円 [例:月給19万円の方(経験が少ない方)の内訳] ・基本給 160,000円 ・職務手当 10,000円 ・TC手当 10,000円 ・皆勤手当 10,000円 [例:月給25万円の方(ある程度の経験ある方)の内訳] ・基本給 175,000円 ・職務手当 45,000円 ・TC手当 20,000円 ・皆勤手当 10,000円 ※入職後、経験を積み、役職者となりますと、 役職手当(10,000円以上)が支給されます <共通> 通勤手当実費支給(上限なし) 昇給 月あたり5,000円~30,000円(2025年4月実績) 賞与 年2回 計2ヶ月分(2024年実績) ※昇給は入社後、満1年が経過した人が対象となります。 ※賞与は入社後、満6ヶ月が経過した人が対象となります。 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(同条件) ※前職給与(源泉徴収票にて確認)、有する資格、実務経験(スキル)と、ご本人の要望を伺い、入社時の給与を決定いたします。
待遇
教育体制・研修
■歯科トリートメントコーディネーター TC経験のある方も、入職後はまず、当院の診療や流れなどを覚えていただきます。だいたい1年をかけて、当院が提供するすべての歯科治療を覚えていただくことをイメージしています。 【TC育成の流れ】 1)初診カウンセリング ・初診カウンセリングの流れ、質問事項を覚える ・先輩が行う初診カウンセリングの見学 ・スタッフを相手にした練習 その後、実践へ 2)補綴カウンセリング 歯科医療の知識、自費治療の知識を習得し、すらすら言える状態を目指す ・1~2ヶ月ごとに各種治療に関しての知識を習得し、全顎治療のカウンセリングができる状態を9ヶ月程度で目指していただきます。 その後、専門性の高い治療(再植・移植、再生療法など)について覚えていただく流れです。 【セミナー受講】 ・なかむら歯科では、TC職に就くスタッフには、外部の研修会に参加してもらうことにしています。(年3回にわたっての受講、東京もしくは大阪)
勤務時間
(1)月、火、水、金曜 9:00~19:30(休憩60分) (2)木曜 9:00~18:30(休憩60分) (3)土曜 9:00~14:30(休憩なし) 就業時間(1)~(3)内でシフトにより短時間での勤務もあり 変形労働時間制(週40時間の1ヶ月単位) 月平均時間外労働時間 8時間
休日
水曜、日曜、祝日、その他(完全週休2日制) ※基本水曜・日曜の完全週休2日制(祝日のある週は水曜勤務) 年間休日110日前後
長期休暇・特別休暇
年末年始、夏期休暇 有給休暇(入社6ヶ月経過時の付与)10日 ※1年に5日分までの法人計画的付与日あり
応募要件
歓迎要件
■歯科トリートメントコーディネーター ・診療補助(アシストワーク)業務の経験者 ・歯科受付業務の経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください。 ↓ [2]担当者より、面接日についてご連絡差し上げます。 (電話・メールにて) ↓ [3] 医院見学+1次面接、2次面接の実施 ※応募書類は事前に送付いただきます。 ↓ [4]採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください。 ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 (応募者様のご状況により選考期間が変動します) ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談に乗らせていただきます。 ※不採用の方について、応募書類はこちらで適切に処分させていただきますことをご了承ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2000年7月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る