17:45退勤!!年間休日120日以上♪祝日振替診療もなしで働きやすい環境!
上山おおおか歯科、院長 大岡 悟史と申します。
当院は2011年に開院した、
JR武蔵野線「船橋法典駅」から徒歩10分の歯科医院です。
来た人が癒される、明るい医院を目指してます!
当院では予防を中心に患者さんに寄り添った診療を大切にしています。一般歯科・小児歯科・口腔外科・歯の予防相談、地域の方々の「お口の中から健康に」を理念に取り組んでおります。
仕事と家庭の両立を目指す方にもピッタリの環境です◎
当院で働くスタッフはみんな、子育て真っ最中です。社会人としてもお母さんとしても穏やかな毎日を過ごせるように、働きやすい職場づくりを大切にしています。
お互いに助け合い、支え合う良い人間関係が築けていると思います。
患者さんとのコミュニケーションを重視しています♪
当院では現在、歯科助手を募集しております。資格は問いません。
受付は患者さんが最初に接するポジションです。
笑顔と優しい対応が、患者さんの心を和ませます。
人とお話しすることが大好きで明るくご対応いただける方は大歓迎です◎
2026年春から働き方改革として、勤務時間が変わります!
ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
未経験者:月給19万円~ 経験者:月給:20万円~ 賞与(年2回 7月・12月) 昇給(年1回) ※業績による(昨年度実績あり) 給与は前職、経験を考慮し、優遇いたします。 試用期間:3ヶ月 試用期間中の給与変動なし 固定残業:なし
待遇
教育体制・研修
勤務時間
【月・火・水・金】 8:45~17:45(休憩1時間) 【土】 8:45~17:30(休憩1時間) 2026年春から 【月・火・水・金・土】 8:30~17:15(休憩1時間) に変更になります。
休日
・木曜・日曜・祝日休み ・完全週休2日制 ・祝日振替診療なし ・年間休日120日以上 プライベートも大切にしながら働けます。
長期休暇・特別休暇
・完全週休2日制(日・木) ・祝日(振替診療なし) ・夏季休暇(約8日間) ・年末年始(約8日間) ・GW休暇(約9日間) ・有給休暇(法定通り) ・産前産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・慶弔休暇(取得実績あり) ・介護休暇
歓迎要件
【こんな方は是非ご応募ください♪】 ・歯科助手の経験がある方 ・短大/四年制大学卒 ・人とお話するのが好きな方 ・子育てしているスタッフが多い環境で働きたい方 ・素直に学び、成長意欲のある方 是非、一度見学に来ていただき当院の雰囲気など見てみませんか? ご応募お待ちしております♪
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2011年4月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
上山おおおか歯科の職員の声
歯科助手
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
地元に戻って仕事を探していたときに、 インターネットで上山おおおか歯科の募集を見たことがきっかけです。 歯科助手の仕事は、高校時代のアルバイトで初めて経験しました。 大学卒業後に一度だけ違う業界で働きましたが、その後はずっと歯科助手の仕事をしています。
こちらの医院を選んだ決め手はなんですか?また、こちらに入職して良かったなと思うことはなんですか?
子どもがいるので、自宅から近いこと、木・日・祝日がお休みなこと、 そして午後のみの勤務が可能なことが決め手になりました。 入職したときは子どもを保育園に預けるにあたって午後しか働けなかったのですが、3年目からはフルタイムで勤務しています。 入職してよかったと思うのは、先輩スタッフの雰囲気が良いことと、仕事のやり方に対する希望を聞き入れてくれるところです。 子どもの行事がある日にお休みがもらえるところも助かっています。
現在、主にどんな業務をされていますか?
診療補助と器具の準備・片付けが主な業務です。午後の時間帯に受付を担当する日もあります。 学生時代から様々な歯科医院で働いてきましたが、 30分の検診時間だけで患者さんとの関わりが終わらないところが上山おおおか歯科と他の医院の違いだと思います。 当院は長いスパンで治療計画を立てるので、患者さんの背景まで見えるようになりますよ。 仕事中は診療がスムーズに進むように、急なことでも正確に判断することを心がけています。 例えば、患者さんの予約が多い日に急患の電話がかかったときは、 どのタイミングで来ていただいたらお待たせせずに対応できるかを考えながら判断しています。
1日の流れ
出勤
おはようございます! 制服に着替え、勤務の準備をします。
診察前の準備、清掃
診察に必要な器具の準備や、院内の清掃をします。
朝礼・カルテチェック
朝礼にて申し送りや大切な情報の共有、一日の診療スケジュールの確認を行います。また、診療時間前に来院する患者さんのカルテチェックをします。
午前の診療開始
来院された患者様の受付業務や、医師や歯科衛生士の診療補助をします。
お昼休憩
まとまったお昼休みを設けているので、午後に向けてしっかり休息を取ります。
午後の診療開始
来院された患者様の受付業務や、医師や歯科衛生士の診療補助をします。
診療終了、後片付け
その日に使用した器具や器材の片付け、滅菌、翌日の診療準備を行います。
退勤
お疲れ様でした! 私服に着替え、退勤です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る










