資格不要!社保完備◎ 患者さんから”ありがとう”をもらえる歯科助手・受付のお仕事です☆彡
原尾島歯科は、
(1) 岡山市中区の中区役所から徒歩1分の場所にある、通勤(自家用車可)にも非常に便利な場所
(2) 歯科医師国保・厚生年金・雇用保険・労災保険などにも加入できる安心の就業環境
(3) ”誠実な医療”・”患者さんの未来の健康に寄与する医療”をモットーに、小さなお子様からご高齢の方まで、地域住民の方の幸せに貢献
(4) 20代~40代まで幅広い年齢のスタッフが在籍
(5) 夏季休暇や年末年始休暇などの長期休暇もあり
など、働きやすさと働き甲斐の両方を大切にしています。
今回は、歯科助手のスタッフさんのご結婚による退職と、2F部分の診療スペース拡張により、新たな歯科助手・受付の仲間を2名募集します。
当院の雰囲気としては、院長とスタッフの関係性がとても良く、信頼関係がしっかりとできていることがあげられます。もちろん、診療中は患者さんのために厳しい指示などが出ることもありますが、ONとOFFの切り替えもはっきりしているため、院長の誠実な医療技術と患者さんへの対応に、スタッフ皆が自信を持っていることが、患者さんにも伝わっているように思います。
当院は、教育用のマニュアルや体制もしっかりしており、歯科業界が全く未経験の方でも、ゼロベースから一人前の医療人として活躍することが可能です。
歯科助手・受付の業務としては、
・歯科医師の診療補助
・滅菌消毒業務
・患者さんへの補足説明やフォロー
・在庫や物品、技工物の管理業務
・院内のクリンリネス
・アポイントの取得や管理
・診療についてのお会計などの窓口業務
などがありますが、カリキュラムと適性に従って、最も適した育成の流れで一つ一つ丁寧に習熟していただきます。
また、当院の業務内容やシステムをご理解いただき、適性が認められる場合は、トリートメントコーディネーターとして、初診時のカウンセリングや歯科医師の立案した治療計画の説明を行うカウンセリングなどの業務を行っていただくキャリアもあります。
長く安定して働くことができる環境で、一流の医療人として患者さんに貢献できるスキルを身に着けてみませんか?
医療に求められる笑顔とホスピタリティを持つ方からのご応募をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
主に、歯科医師の診療補助を行う歯科助手業務と、窓口にて患者様のアポイントや会計などを受け持つ受付業務をひとつひとつ習熟いただき、適性がある分野でメインで就業いただく流れとなります。 歯科助手とひとくちに言っても、最近では様々な業務が生まれています。 ・歯科医師の診療補助(第一助手) ・診療準備・滅菌消毒業務(第二助手) ・事務業務(在庫・技工管理など) ・クリンリネス業務 ・患者管理業務 ・受付&会計業務 などの基本業務はもとより、保険診療のより深い知識を習得した後はレセプト処理に関する業務や、後述するようなカウンセリング業務まで専門的に行えるようなることを目指します。 当院は誠実な医療を大切にしておりますので、歯科助手の方には国家資格が必要となる業務を一切行っていただくことはありませんのでご安心ください。 適性がある場合は、面談の上で、医療コーディネーター業務(患者様のカウンセリング業務等)及び、それに付随する事務業務(治療計画書の清書・カルテ等の確認・自由診療に関する同意書の作成など)を主に従事いただきます。 カウンセリングの種別としては、 ・初診カウンセリング ・セカンドカウンセリング(お口の現在の状況の説明) ・ペリオカウンセリング(歯周病の状況についての説明:現在は歯科衛生士が実施しています) ・治療計画説明カウンセリング(治療計画の内容や治療の選択肢、費用や期間についての説明) ・治療終了時カウンセリング などが主なものとなります。 カウンセリングがない時間には、カウンセリングの事務的準備のほか、一部、受付補助等をお願いする場合があります。 なお、試用期間中には、OJTとして ・受付業務(事務業務含む) ・歯科助手業務(診療補助・消毒滅菌業務・院内美化業務等) を一通り一定期間ご経験いただき、当院の診療の流れや運営システムをご理解いただくことからはじめますので、予めご了承ください。 ※ 高いパフォーマンスを発揮される方には、適性に応じて、評価・待遇を随時検討させていただく予定です。
給与
給与の備考
歯科業界未経験の方も歓迎します! 異業種において対人コミュニケーションが必要とされる社会人経験を3年以上、同一の職場で有している方を歓迎します。 報奨金、能力給が有ります。 ボーナス(賞与)2.5ヶ月(2024年実績) 試用期間:3か月(雇用条件変更なし)。試用期間中は有期雇用(期間の定めあり)での契約となります。
勤務時間
9:10~13:00/14:30~18:40 休憩時間:13時~14時30分
休日
完全週休2日 木曜・日曜・祝日 祝日の振り替え診療はほぼありません。
長期休暇・特別休暇
夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇
歓迎要件
歯科におけるコーディネーター経験 異業種での1社3年以上での社会人経験 事務職レベルのPCスキルをお持ちの方 自然な笑顔ができ、明るく温厚な方 人の話をしっかりと聴くことができる方
選考プロセス
まずはジョブメドレーよりご経験・ご経歴を簡単に記載の上ご応募下さい。追ってご連絡いたします。 当院と日程調整後、面接当日に履歴書をお持ちいただき、面接を実施させていただきます。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2000年4月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る


















