資格や年齢、経験がない方も大歓迎!和気あいあいとしたクリニックで働いてくださるパートの歯科助手さんを募集しています!
白を基調とした、明るく清潔感のある「ゆうデンタルクリニック」。「よく聴いて」「よく診て」「よく説(はな)す」をキーワードに、患者様一人ひとりに合わせた治療を心がけている医院です。保険診療を主軸に、ホワイトニングや予防まで幅広いニーズにお応えしています。
やる気と情熱を大切に、チームワークを意識してお仕事に励める方は大歓迎です!患者様のためにできることを真剣に考え、「ここに来てよかった」とおっしゃっていただける、そんな満足度の高い歯科医院をつくっていきましょう。ご応募後の見学も歓迎いたしますので、まずはお気軽にご応募ください。
当院の縁の下の力持ちとなってくださるパートの歯科助手さんを募集しています!
- 患者様のご誘導や受付から診療の補助、医院管理など幅広く経験を積むことができます。
- 資格や年齢も問いません。誰かをサポートすることが好きな方、マルチに活躍できる人材になりたい方にもおすすめの職場ですよ!
- 勤務は午後からですので、朝の支度や家事などもしっかりと済ませてから出勤できます!
- 経験がない方でも大歓迎です!丁寧に指導しますので、安心してくださいね。
やる気と情熱を大切に、チームワークを意識してお仕事に励める方は大歓迎です!患者様のためにできることを真剣に考え、「ここに来てよかった」とおっしゃっていただける、そんな満足度の高い歯科医院をつくっていきましょう。ご応募後の見学も歓迎いたしますので、まずはお気軽にご応募ください。
募集内容
募集職種
歯科フロント兼アシスタント(歯科助手)
仕事内容
歯科クリニックでの受付、歯科助手業務 ・患者様のご案内 ・予約管理、PC入力、会計業務 ・診療補助、器具の滅菌/消毒、清掃 など ※雇用期間の定めなし 従事すべき業務の変更:なし 就業場所の変更:なし
給与
【パート・バイト】 時給1,100円〜1,350円
給与の備考
試用期間2ヶ月(期間中条件変更無し)
待遇
雇用保険、労災保険 ※加入保険は法定通り マイカー通勤可(駐車場完備)※距離により支給
勤務時間
長期休暇・特別休暇
お盆休暇 3日 年末年始休暇 5日
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
スピード返信この事業所は平均24時間以内に返信しています。
募集職種
設立年月日
2013年10月
施設・サービス形態
一般歯科、審美歯科、予防歯科、ホワイトニング、小児歯科、インプラント、歯周治療、入れ歯・補綴
治療方針・コンセプト
1.痛くない怖くないを目指しています
2.気軽な相談受け付けています
3.丁寧・安心・安全な治療を心がけています
院長名
江見佑介
院長略歴
1995年3月 兵庫県立加古川西高等学校 卒業
2002年3月 北海道医療大学歯学部 卒業
2002年4月 北海道大学病院歯科 保存系歯科 予防歯科 研修医採用
2004年4月 北海道大学病院歯科 保存系歯科 予防歯科 医員採用
2005年4月 札幌ファミリー歯科医院 勤務
インプラント、審美歯科などの治療技術の取得に努める
2009年2月 姫路市内歯科医院 勤務
2013年10月 ゆうデンタルクリニック開業
2018年12月 医療法人社団 佑悠会 設立
設備/機材
駐車場
CT
シュミレーションソフト
滅菌・感染症対策
換気や空気清浄、消毒、体温測定やマスク着用など感染対策を実施しております。
環境管理部門と責任者を配置し、滅菌消毒業務の徹底やルールの見直しを行っています。
密閉・密集・密接を避けるため、予約数の管理と換気を行っています。
開院時間
診療時間
火・水 09:00~13:00 / 14:00~19:00
木・金 09:00~13:00 / 14:00~18:00
土曜日 09:00~13:30
休診日
月曜・日曜・祝日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る