【落ち着いた環境で働きたい方へ】赤坂・青山の上質な歯科医院が求人を出しました。/長く働けるアットホームな歯科医院♪
◆青山通り歯科の魅力◆
ーーーーーーーーーーーーー
✅少人数の歯科医院
青山通り歯科はスタッフの定着率が高く、少人数なので、一人一人の魅力が当院の大きな力になります。長く働ける安心の環境で一緒に働きませんか?
✅自分が通いたい歯科医院を目指して
青山通り歯科は、患者様にとっても、スタッフにとっても居心地の良い環境を大切にしています。美容院をお手本にした明るく開放的な院内で、リラックスしながら働ける雰囲気を提供。
4駅9路線が利用可能なオフィス街の中心に位置し、仕事帰りの方々にも親しまれています。
✅少し古いからこそ清潔感を…
当院は居ぬき物件を活用しており内装には若干のレトロ感がありますが、その分温かみのある落ち着いた雰囲気が特徴です。また、その分、清潔感には気を遣っており、患者様に出来るだけ古さを感じさせないよう努めています。
✅徹底した衛生管理と高品質な医療
スタッフと患者様の安全を最優先に考えた衛生管理を徹底しています。
会話を大切にし、患者様のちょっとした不安や違和感にも気を配った診療を提供。
院長はCADCAM学会理事。国内トップレベルの3Dスキャナー・デジタル技術で診療を行っています。
✅落ち着いた環境で働きやすい
当院の患者様は赤坂という地域柄、マナーの良い方が多く、落ち着いた雰囲気の中で診療ができるのが特徴です。スタッフの精神的負担が少なく、快適に働ける環境を整えています。
✭こんな方を歓迎します✭
◯バタバタした診療ではなく、一人一人の患者様としっかり向き合った診療の医院を探している方。
◯人と接することが好きで、人対人として患者様とお話するのが好きな方。
◯大所帯の医院ではなく、少人数制の医院で働きたい方。
◯安定した環境で長く働きたい方。
◯経験よりもやる気のある方を大切に考えます。
見学・面接は随時受付中!
まずはクリニックの雰囲気を感じてみてください。
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
平日診療10:00~13:00/14:30~19:00 第2、第4土曜診療10:00~17:30(休憩時間有り) 平日、1日と日曜祝日がお休みになります。 給与は出勤希望日数、経験により考慮いたします。 相談のうえで決めていきましょう。 試用期間3ヶ月(基本月給マイナス1万円) 交通費支給(上限月3万円まで) 賞与年2回 昇給年1回
休日
日祝休診 土曜不定休予定
長期休暇・特別休暇
夏休み(7日程度) 年末年始(7日程度)
歓迎要件
経験者大歓迎。 ただ、経験値以上に【一生懸命】【一緒に働きたい】という気持ちを歓迎します。 待遇については相談させて下さい。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2015年7月
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤
患者様の来院前には、医院に入っているようにします。 着替えて診療の準備が始まります。
午前診療開始
10:00ぴったりには患者様をお通しします。 予約の枠は30分単位です。
昼休憩
昼休憩は1時間半です。 お弁当を用意してくる、外食に行くなど自由です。 赤坂見附の駅まで行けば、ランチの選択肢は星の数ほどあります。
午後診療開始
患者様は10分くらい前から来院し始めます。 14:30ぴったりには診療室にお通しできるよう準備していきます。
診療終了
18:30の患者様が最終受付です。 診療が終わったら、院内の清掃・受付の〆作業を行います。 受付の〆作業は、レジが自動精算機なので一瞬です。
ミーティング
当日と翌日の患者さんの診療内容の申し送りをします。 各自の伝達事項などがあれば、このタイミングで共有します。
終了
片づけ、ミーティングを含めてだいたい30分くらいで終わります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る