未経験OK♪研修や勉強会充実☆頑張った分だけしっかりと評価、反映します◎チーム医療を大切にしている歯科クリニックで、スキルアップしながら働きませんか?
「あさい歯科クリニック」のご紹介です
「痛くない」から「怖くない」、だから「行きたくなる」歯科医院として、地域の皆様の口腔環境を健康に保つお手伝いをしてまいりました。当院では予防歯科を重視しており、患者様にポジティブな気持ちで定期的に通っていただけるよう、スタッフ一同力を尽くしています。人間にとってとても大切な歯。無理に削らず、抜かず、神経を取らないという保全治療を心がけています。■当院の魅力ポイント
【1】安心の教育体制、学びのサポート【2】頑張りをしっかり評価!
【3】働きやすい環境づくり
【1】安心の教育体制、学びのサポート
→経験に自信のない方も大丈夫!先輩スタッフが丁寧にサポートするほか、定期的なミーティングでホスピタリティの向上、意識レベルの統一を図っているので、安心してスキルアップできますよ。【2】頑張りをしっかり評価!
→待遇は、成長に合わせて上がっていきます。頑張れば頑張った分だけ、しっかりとリターンがありますよ!【3】働きやすい環境づくり
・社会保険完備!健康診断、予防接種全額補助
→働きやすい環境でより長く勤務していただけるよう、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険の社会保険を完備しています。定期健康診断、インフルエンザ予防接種の全額補助も行なっていますよ!
・出産や育児などに対しても理解あり!
→お互いに人生の喜びを分かち合う、あたたかな環境です。協力体制が整っているので、ライフステージの変化があっても安心です。時短勤務もOKです!・休憩棟でリラックス♪
→クリニックから徒歩1分ほどの距離に3階建ての休憩棟を設けています。昼の休憩はもちろん、広いスペースでゆっくりと休憩したいときなども利用が可能です。◆こんな職場です!
あさい歯科クリニックは、楽しいイベントも沢山!社員旅行や忘年会、誕生日会など様々なイベントを随時開催しています。
スタッフ同士の仲が深まることで、チームワーク向上にも繋がっています。
◆こんな仲間を募集中!
スキルアップを目指している方、楽しく勤務したい方、ぜひ当院の一員になりませんか?
患者様の歯の健康維持に対し、情熱を持って取り組める方は大歓迎です。
あなたと共にお仕事ができる日を楽しみにお待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
※昇給年1回、賞与年2回
待遇
教育体制・研修
勤務時間
【勤務時間】 月・火・木・金 9:30~13:55 14:55~19:30 13:55~14:55(60分休憩) 水・土 8:30~12:55 13:55~17:30 12:55~13:55(60分休憩) ※2025年6月23日(月)から以下に変更となります(水曜日の勤務時間は9月までの暫定) 月・火・金 9:30~19:30 水 8:30~13:30 土 8:30~17:30 【診療時間】 月・火・木・金 10:00~13:30/15:00~19:00 水・土 9:00~12:30/14:00~17:00 ※2025年6月23日(月)から以下に変更となります(水曜日は9月までの暫定) 月・火・金 10:00~13:30/15:00~19:00 水 8:30~13:30 土 9:00~12:30/14:00~17:00
休日
【週休】2日 【休診日】木・日・祝祭日 【年間休日】120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(初年度5日、3年目10日) 年末年始休暇(6日程度)、夏季休暇(7日程度) 慶弔休暇
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2006年4月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る