募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 215,000円 〜 350,000円
- 仕事内容
- 【歯科助手・受付】 患者さまにとって最初に出会う「医院の顔」として、優しく丁寧な対応を大切にしています。医療行為は行いませんが、歯科医師や歯科衛生士のサポート、院内の環境づくりなど、多岐にわたる業務を通じて医院を支える大切なお仕事です。 ⸻ ▸ 受付業務 • 来院された患者さまの 受付対応・予約管理 • 電話対応、LINEでの連絡のやりとりなどの コミュニケーション業務 • 会計業務 • 初診の患者さまのカルテ作成や、問診票のご案内 ★人と接するのが好きな方に向いています。笑顔での対応が患者さまの安心につながります。 ⸻ ▸ 歯科助手業務(診療サポート) • 診療室の準備・片付け • 使用済み器具の 洗浄・滅菌・消毒 • 治療に必要な 材料や器具のセッティング • 簡単な診療補助(バキューム操作、器具の受け渡しなど) • 院内清掃や在庫チェックなど、医院全体のサポート業務 ★ 医療の知識がなくても大丈夫。マニュアルや先輩のフォローがあるので、未経験からでも安心して始められます。 ※雇入れ後の業務範囲の変更なし ※就業場所の変更なし
- 応募要件
- ・年齢制限あり(59歳以下) ※定年の定めがある常用雇用のため ・高校以上(高卒以上) ・経験不問 ・無資格可
- 住所
- 滋賀県野洲市久野部194-1 JR野洲駅北口から徒歩5分
- 特徴
- 矯正歯科小児歯科未経験可駅近(5分以内)週休2日年間休日120日以上
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るモリタ歯科医院の歯科助手求人(正職員)
スタッフ増員につき急募!未経験者歓迎!仕事内容は丁寧にご指導いたします♪
- 給与
- 正職員 月給 205,000円 〜 245,000円
- 仕事内容
- 歯科助手業務全般 ・パソコンは主にワード、エクセルを使用 ・院内マニュアルあり
- 応募要件
- 不問
- 住所
- 滋賀県守山市吉身3-1-12-1 琵琶湖線 守山駅から徒歩で12分
- 特徴
- 審美歯科矯正歯科小児歯科未経験可社会保険完備週休2日
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る岡村歯科診療所の歯科助手求人
個々の患者さんに合った治療をチームワークよく行っております♪
- 給与
- 正職員 月給 187,000円 〜 260,000円
- 仕事内容
- 歯科助手業務
- 応募要件
- 笑顔で元気に挨拶できる方 何事もとりあえずやってみる気持ちのある方
- 住所
- 滋賀県守山市梅田町4-31 JR東海道本線 守山駅 徒歩3分
- 特徴
- 審美歯科矯正歯科小児歯科未経験可駅近(5分以内)社会保険完備
★急募☆歯科助手【受付 兼任】正社員 ☆経験者歓迎! ◎平日18時土曜17時に終業★賞与年2回(3か月分)☆年間休日120日以上☆完全週休2日制 ◇社保完備
当院スタッフが丁寧に解説して、研修を受けて頂くことが出来ます
患者様の健康と幸せに直結し、感謝のお声を頂けるやりがいのある仕事です
感染症拡大防止のため、できる限りの対策を実施し、安心して働ける環境・体制を整えています
<当院で勤務するお勧めポイントをご紹介いたします>
1.駅近
=======JR野洲駅を下車して、徒歩ですぐ(5分以内)の場所で、電車通勤が非常に便利です
スタッフ専用駐車場(無料)も用意していますので、車通勤も便利です
2.在籍スタッフの丁寧な解説による研修
======================受付兼任歯科助手のスタッフが複数名在籍していますので、在籍スタッフの丁寧な解説の上で、研修を受けて頂けます
3.安心して働ける環境
==============患者様、スタッフの安全のため、ディスポーザブルの徹底やハンドピース専用滅菌器を設置して、衛生管理を徹底しており、安心して働ける環境を整えています
感染症対策として、病院と同様に、患者様にマスクの着用、手指消毒、体温計測をお願いし、スタッフも朝体温計測を行っています
4.平日18時、土曜17時に終業
=================残業ほぼ無し(月約1時間以内)、夕方の早い時間に終業して帰宅出来ますので、
一日のお時間を有効に使って頂けます
5.当院の特徴
==========多くの患者様が継続してご来院頂き、新患の方も増えています
乳幼児、妊婦、学童、成人、高齢者、幅広いライフステージの方が来院されている医院です
当院では、患者様の健康と健口の増進、維持を重点目標にしており、メンテナンスを中心とした業務が中心になります
むし歯や歯周病の予防と治療を中心に、義歯やかぶせによる咬合治療、マウスピースによるはぎしりや顎関節症の治療、ホワイトニング、口腔機能の検査と指導、マウスガードの作製など、幅広く治療を行っています
患者様へ思いやりを持って、臨機応変に対応できる方
笑顔が素敵で明るく、親切に対応ができる方
向上心があり継続して努力をされる方
スタッフとも思いやりを持って協調できる方
募集をお待ちしております!!
見学ならびに面談をご希望の方 ご連絡をお待ちしております
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
※経験、実績のある方は給与面で優遇 ※試用期間2ヶ月(期間中の条件変更なし、但、期間中の物価手当支給なし) 総支給額(①基準内賃金+②基準外賃金) 221,650 円 ~ 281,650 円 ※下記①、②は一律支給 【内訳】 <①基準内賃金> 210,650 円 ~ 270,650 円 基本給 173,000 円 ~ 200,000 円 職能給 20,000 円 ~ 53,000 円 健保手当 7,650 円 物価手当 10,000 円※試用期間中、有給休暇中は物価手当の支給なし <②基準外賃金> ※勤務日数に応じて上限11,000 円支給 食事手当 上限6,000 円 洗濯手当 上限5,000 円 <その他の手当> 通勤手当 実費支給 上限2万円(2万円を超える場合は相談) 住宅手当 上限1万円(独身、一人暮らし家賃自己負担の場合に限る) 残業手当 1分ごとに計算 タイムレコーダで打刻 毎月15日締め25日当月支払い、月途中の就業の場合、日数割で支給 賞与あり(年2回)7月:基本給1.5ヶ月分、12月:基本給1.5ヶ月分で年計3ヶ月分 (賞与1回目が勤務開始から半年以内の場合は、勤務期間により支給額を決定) ★【昇給について】 ・採用月に年1回定期昇給(昨年実績:1万円) 固定残業代なし
想定年収
- 【資格なし/1年】
- ・入職1年目 330万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
<各種社会保険完備> 労災保険 加入 雇用保険 加入 厚生年金 加入 健康保険(歯科医師国保)加入 定期健康診断年1回(無料、費用医院負担) (就業時健康診断、費用医院負担) 定年制あり 一律60歳 再雇用制度あり 上限65歳まで 復職制度あり 退職金制度:勤続4年以上 受動喫煙対策あり(敷地内、屋内禁煙) 交通費全額支給(上限2万円、それ以上は要相談) 通勤手当で充当 交通費(電車・バスの場合は定期代、車の場合はガソリン代) 車通勤可、スタッフ用駐車場用意(無料) 洗濯手当(院内で制服を洗濯する実費代償として上限月5,000円支給、勤務日数による) 福利厚生サービス:守山野洲勤労サービスセンター任意加入、会費月300円 福利厚生サービスとして、レジャー施設などの利用割引券、旅行助成金の申請などのサービスが受けられる 守山野洲勤労福祉サービスに任意で加入、インフルエンザ予防接種費用助成金あり 団体総合生活補償保険加入(通勤時、勤務時のケガに対応) ユニフォーム貸与 就業規則あり 院長 日本補綴歯科学会専門医
教育体制・研修
勤務時間
<勤務時間> 午前の部 8:30 - 13:00 <月・火・水・金・土> 午後の部 14:15 - 18:00 <月・火・水・金> 14:15 - 17:00 <土> <休憩時間> 13:00 - 14:15 (75分間) 残業ほぼなし 月3時間以内
休日
・完全週休2日制(木曜、 日曜、 祝日が休診日 ) ・年間休日120日以上(令和6年は128日) ・原則、振替診療は行いません ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
長期休暇・特別休暇
GW(令和6年 5日間) 夏季休暇(令和6年 5日間) 年末年始休暇(令和6年 7日間) 特別休暇あり(就業規則による) 産休、育休、介護休制度あり 育児休業取得実績あり
応募要件
歓迎要件
歯科医院で、受付や歯科助手の勤務経験のある方 歓迎! 医療機関で医療事務の勤務経験のある方 歓迎! MACのパソコンを使用した経験がある方 歓迎! 健康や美容に関わる仕事の経験がある方 歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2000年6月14日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
1日の流れ
出勤、診療前の掃除、準備

制服に着替えてから、タイムレコーダで打刻、検温と記録(新型コロナ対策) 当番表(ローテーションで場所、業務内容が変更)に従って、診療前の掃除、準備を行います。 研修時には、まず先輩スタッフと一緒に業務について、仕事内容を覚えて頂きます。
午前の診療開始 (午前・午後のローテーション有)

診療開始の朝9時少し前に患者様が来院されるので、随時接客業務が始まります。 電話対応、来院の際のPC上の手続きから始まります。 ローテーションにより、午前と午後の受付担当が交代になります。 午前の診療中に受付担当の場合は、午後の診療中は診療補助、歯科助手の業務を担当します。 混み合う時間帯は、他スタッフと協力・連携して、受付と診療室との業務、両方を効率的に行います。 各患者様の診療後ごとに、会計、領収書等の印刷、カルテ印刷、カルテの収納・整理を行います。 また、翌日以降のカルテの準備、LINEからの連絡確認も行います。 歯周病検査の記録、タブレット入力、印刷等の業務もあります。
休憩・昼休み(13時00分から14時15分まで)

午前の診療が終了後、器材のかたづけ、消毒等を行います。 待合室、診療室を消毒後、タイムレコーダで打刻してから、昼休みになります。 昼食を院内2階休憩室で取る(宅配弁当を利用も可)か、自宅に戻って食べるか、どちらでも出来ます。 午後の診療が14時30分から始まるので、14時15分までが昼休みになります。 午後の業務開始時に、、タイムレコーダで打刻します。
午後の業務開始

14時15分から、午後の診療の準備(器材などの整備を含む)を開始します。 午後の診療は、14時30分からになります。(14時40分から予約が入ります) 診療中は、歯科医の診療のアシスタントも交代でお願いします。 診療室内の業務、歯科助手業務を少しずつ覚えて頂きます。 午後の診療は、平日18時まで、土曜は17時までになります。 診療終了後に、器材のかたづけ、消毒等を行います。 待合室、診療室を消毒後、タイムレコーダで打刻してから、終業になります。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る