【歯科医師7名在籍】保険~自費まで幅広く習得☆CT・マイクロ・セレック・iTero等最新治療に必要な設備が揃っています!
患者さんの生涯にわたる健康のサポートを実現するため、チームアプローチによる総合的な治療を行っています。
今回、経験問わず歯科医師の先生を募集しています。初めから多くを求めることなく、経験や能力に応じて仕事をお任せしていきます。自費診療も多いので、まんべんなく学び成長できる環境です。
【1】歯科医師業務
【2】研修・スキルアップ制度
【3】抜群の働きやすさ
【4】遠方からの就職歓迎
【5】医院設備・感染対策
【1】歯科医師業務
1歯単位でなく、患者さんのお口をトータルに診療するフルマウス治療を行っています。一般保険診療からインプラント・審美・インビザラインなどの自費診療まで幅広い診療内容です。
未経験・経験の浅い先生はまずは先輩歯科医師のアシストから始め治療技術を習得していきます。経験豊富なドクターが多数在籍していますので、不安なことはすぐに相談できる環境です。
ある程度経験のある先生は、得意な分野を中心にどんどん業務をお任せします。学びたい分野での成長も応援します。
慣れてきたら歩合制も可能で、勤務医でも年収1,000万円の実績があります。
矯正を担当下さる先生も募集しています!条件等お気軽にご相談ください。
【2】研修・スキルアップ制度
マニュアル・動画マニュアル完備!鹿児島大学の研修施設となっており、指導医が3名在籍しています。
研修カリキュラムがしっかりありますので、カリキュラムに沿った教育で着実にスキルが身に付きます。
院内研修は全て診療時間内に行っています。
外部セミナーは全額補助があります。(規定あり)
将来経営を視野に入れている先生は、経営の知識も学べます。
【3】抜群の働きやすさ
顧問社労士のもと、労働環境を整えています。日・祝診療していますが、シフト制で週休2.5日あります。固定のお休みが無いため、平日に連休を作って旅行出来ます。
・社保完備
・有給、週休組み合わせ最大10連休取得実績あり(希望者対象)
・有給休暇希望通り取得可(100%取得奨励)
・マイカー通勤可(スタッフ専用無料駐車場あり)
・インフルエンザ予防接種補助あり
産休育休取得実績は12名!男性の育休取得実績も1名あります。
産育休取得後は、ライフスタイルに応じて勤務形態も柔軟に対応いたします。
長く安心して働けるよう配慮いたします。
当法人の運営ではありませんが、一時預かり保育所が車で10分程度の所にあります。(対象年齢:1歳以上)
【4】遠方からの就職歓迎
転居を伴う就職の場合、引越費用補助(5万円)があります。家賃手当2万円あり。
見学交通費は医院が負担します。
オンライン面接も可能ですので、お気軽にお問い合わせくださいね。
【5】医院設備・感染対策
◆医院設備◆・CT
・マイクロ(ヨシダ)
・セレック(シロナ)
・3Dスキャナー(iTero・トリオス)
・レーザー(ヨシダCo2レーザー)
・ラバーダムの使用
◆感染対策◆
・空気清浄機の設置
・口腔外バキューム完備
・CO2センサー
・アクリル板設置
・フェイスガード使用
・自動検温装置設置
・自動精算機の導入
・クラスBオートクレーブ
・抗原検査キットあり
■勤務18年 藤本先生
最新歯科医療に遅れをとらないよう各分野に前向きに取り組み勉学に励んでおられる院長先生と医療理念でしたし、過去に勤務されていた代診の先生方もヒサドメ歯科勤務後、開業され成功なさっていることを知ったため入職しました。
最初のうちは院長先生につかせていただきながら見学し、細かな技術的なことは分野毎に説明や注意点、コツなど交えて指導してもらいました。実際の院長先生の診療を部分的に担わせていただき、途中経過のチェック、場合によっては修正を重ねて覚えていきました。
大学での研修後初めての職場でしたので、まずは自分の技術的な面が心配でした。技術面は丁寧なご指導とチェック体制により、不安を残さずに次のステップへ進めました。
また女性が多く働く職場のため、同性としては人間関係も気になっていました。院長先生の人柄もあり医院の雰囲気がよく、非常に馴染みやすかったです。
院長先生はとにかく優しいです。診療でピンチの時も必ずフォローしてくださり、ミスを回避する為のポイントやどういう危険や失敗が起こりうるかなど、先回りして指導してくださいました。経験が浅い自分にとっては、起こる可能性があるミスのパターンを予め頭に入れて臨むことができ、とても安心感がありました。院長先生ご自身の知識や経験を惜しみなく教えてくださります。
入職前に学んでいた小児歯科や矯正の分野を活かせるよう、新人でも一歯科医師としてを大切に扱っていただき、積極的に取り組むことができました。
最初のころは、例えば歯の切削中に舌や頬粘膜をどう排除すればいいか、というような簡単そうで実際やってみると出来ない場面が多くありましたが、一つ一つ実践して細かく教えてもらいました。質問した以上に更に多くを想定して、先を読んで指導してくださります。
また初めての抜歯がどうもうまくいかなかったとき、どこにどう力を加えるとどんなふうに作用するのかを患者様が不安、不快にならないように配慮しながら、でも全てを交代して済ませてしまうのではなく、私の立場も尊重しながら寄り添ってくださいました。
院長先生は誰に対しても穏やかで優しいです。後輩や部下に当たる私達に対しても必ず尊厳を持って接されます。まさに「人たらし」です。かつ勉強熱心で多方面にアンテナを張っている方です。
■勤務2年半 A.O先生
大学の先輩が就職されていたり、月に一回見学などに来たりと、繋がりが多くあったため入職しました。また、最新の診療システムを導入し、常にアップグレードしているので、スキルアップに集中できる環境が整っていたことも理由です。
まずは院長の診療をひたすら見学し、診療の流れやスタイルを自分なりに咀嚼していきました。また、当院はドクターが他数名在籍しているため、多角的な視点から仕事内容を覚えていきました。院長を始め、先輩先生方が優しく、何でも気兼ねなく質問できました。
大学病院で矯正歯科診療しか行っていなかったため、一般歯科診療は研修医止まりでした。自分が果たして今から覚えられるのか、と非常に不安でしたが、先生方やスタッフの皆さんの手厚いバックアップにより克服することができました。
まずは院長が本当に優しいことに感動を覚えました。また、スタッフ間の仲もとても良く、院全体で地域歯科治療を盛り上げていくというパワーを感じ、入職して良かったと思っています。
院長先生は人が大好きで、困った人がいたら必ず救いの手を差し伸べる、包容力のある優しい先生です。
■勤務15年 ドクター
県内での就職を希望しており、大学に求人が来ていて興味が湧きました。最終的には院長の面談を受けて入職しました。
分からないことを、先輩ドクター、スタッフさん方に聞き、教えてもらいながら仕事を覚えました。
ほぼ何もできないところから就職して、続けられるか不安でしたが、前述の面談で解消されました。
チェアごとに人員を割り振っての診療ですが、忙しさの緩急により、チェアをまたいだフォローをみんなが協力して行ってくれます。
院長先生はとにかく優しいです。この一言に尽きると思います。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。
ジョブメドレーより見学・ご応募お待ちしております!
募集内容
募集職種
仕事内容
・歯科医師業務全般 出来る事から徐々にお任せしていきます。 ☆矯正担当医も募集中! 条件はお気軽にご相談ください。
給与
給与の備考
経験・能力・前職給与考慮の上決定します。 ■新卒 基本給:388,600円 資格手当:20,000円 その他諸手当:6,800円 ■既卒 月給495,000円~ ※歩合給あり 昇給:年1回(実績による) 残業代1分単位で支給 皆勤手当:5,000円 試用期間:3ヵ月 期間中の給与変動なし
待遇
・社保完備(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・交通費:月額上限10,000円(非課税限度額内) ・住宅手当:月額上限20,000円 ・引越費用補助:上限50,000円 ・健康診断あり ・インフルエンザ予防接種補助あり ・制服付与 ・車、バイク、自転車通勤可 ・産休育休取得実績:12名(うち男性の育休取得1名) ・顧問社労士在籍 ・見学交通費医院負担
勤務時間
変形労働時間制(1ヶ月単位) ①9時30分~19時00分(休憩60分) ②10時00分~15時00分(休憩なし) ③14時00分~19時00分(休憩なし) ①:週4日 ②または③:週1日 ※最終アポイントは17時半のため、残業ほぼなし ※対象期間内において、週平均40時間以下で勤務を調整
長期休暇・特別休暇
*年末年始休暇 *有給休暇 *有給、週休組み合わせ最大10連休取得実績あり(希望者対象)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施(まずは見学のみも可能) ↓ [4] 採用・内定 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
院長名
院長略歴
設備/機材
開院時間
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム