【新卒大歓迎!】【新規分院オープン】全国どこからでもご応募歓迎!充実の転居サポート♪自分のペースで働きたい方・教育を大切にする総合歯科★週休3日も可◎
アップル歯科・矯正歯科 古河EASTでは、全国各地からのご応募を歓迎しています!
「将来は地元に帰って開業して成功したい!」と思っている方は、地方での成功開業モデルを当院で働きながら身につけるができます。
都心と地方での医院モデルは全く違います。地方には地方のやり方があります。
周りにつられることなく、ぜひあなたにあった、あなたの将来を見据えた職場選びをされてください。
地方出身者(古河市外からの就職)の方が働きやすいような福利厚生も大充実。
もちろん全国どこからでもご応募歓迎しています!当院では充実の転居サポートがあります♪
また、自分の時間も大切にしながら、趣味の時間を確保したい、体力的に週休2日は難しい方へ。当法人では、そんな方向けに【週休3日】の勤務スタイルをご提供しています。自分のペースで歯科医師として一歩一歩成長しながら、充実した人生を送りましょう。
アップル歯科・矯正歯科 古河EASTでは、地域の患者様だけではなく、働く歯科医師のみなさんにも今まで以上に特別な空間を提供したいという想いから、2024年5月1日に分院を新規オープンいたしました。
■□■ アップル歯科・矯正歯科 古河EASTで働くメリットとは? ■□■
◎【新卒大歓迎♪】充実の院内外研修で教育体制に自信あり◎家賃補助や入社時の転居サポートあり!帰省手当あり♪
◎外部研修費補助制度あり(10割~5割補助)
◎20種類以上の外部研修実績
◎高付加価値治療が修得できる:インプラント・インビザライン・マイクロエンド治療
◎高度医療設備下で学べる環境:CT・マイクロ・3D光学スキャナー有
■□■ ~大手医療法人ではないからこそ出来る行き届いた教育を~ ■□■
「何を基準に就職先を選んだらいいの?」「どんな医院であれば歯科医師としてやりがいをもって成長できるの?」
「自分のペースで着実に成長していきたいがどこがいいのか?」
そのように職場選びに迷っていらっしゃる若手先生も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、院長である私も新人歯科医師の時はそのように悩んでおり「大きいところが安心」、そんな思いで大手医療法人に飛び込みましたが、新人時代の数年間は教えてもらえず、ただひたすら治療をする、正しい治療ができているのかわからず、このままでは雑なドクターになってしまうのではないかという不安を抱えていた経験があります。
そんな私も自分なりに考え、良い仲間と出会い、一緒に治療に対するディスカッションができたことで歯科医師として成長でき今では歯科医師の仕事に誇りとやりがいを感じるようになりました。
私は勤務医の先生に対して、私の新人時代のような不安や辛さを味わうことなく、正しい治療を丁寧にできるようになって欲しいと常々思っています。そして聞いてきてくれたことは分かるまでとことん付き合い、着実に成長していって欲しいと願っています。
「大手医療法人ではないからこそ出来る一人ひとりの歯科医師の心と向き合った教育」、
「個人クリニックではないからこそご用意できる充実の教育プログラムや設備環境」
これらがアップル歯科・矯正歯科 古河EASTにはすでにあります。
若い先生たちが成長していけるために、お金も時間も労力も惜しみなく提供をしていきます。
■□■ 当院で働く魅力 のポイント ■□■
その1.充実の研修であなたらしい成長を支援
一人ひとりのペースにあわせた育成をモットーとしています。
あなたはどんどん新しいことにチャレンジしたいですか?
それとも1つ1つ丁寧に地道にできるようになりたいですか?
その方の性格や適正に合わせてカスタマイズした育成を行うため、院長と話し合うところから研修がスタートしていきます。
(院内研修・実習例)
•保険診療の流れ
•新患の資料採得
•抜去歯による形成充填根管治療
•模型を使ったインプラント埋入実習
•矯正医によるインビザライン、ワイヤー矯正の診断から実技までフルサポート
•定期症例検討会(月1回診療時間内に実施)
もちろん当院では不安なまま、いきなり患者さんの治療をお任せすることはいたしません。(院長である私自身、新人時代不安を抱えていた経験があるので)
一緒に治療の計画をたてて、どのようにすれば自信をもって診療できるのか正しい診断をしてから治療に入っていきますので安心してください。
その2.20種類以上の外部研修実績
歯科医師はできることが増える分だけやりがいも楽しみも増してきます!院内での研修はもちろんのこと外部で専門講習を受けることはスキルアップにとても大切です。当院では研修費用の5割~10割を補助しています。
(研修実績)
JIADSエンドコース、若手医師のためのファンダメンタルコース、インビザファースト
ミラーテクニック道場ハンズオンコース、マイクロ精密コンポジットレジンハンズオンセミナー、エンドサロン、トロント大学スタディプログラム、米国式根幹治療1イニシャルエンド、2リトリートメント、難症例攻略ハンズオンコース、Dr.Adham A Azimによる外科ハンズオンコースなど20以上の実績あり
その3.4つの福利厚生制度!全国どこからでもご応募歓迎!充実の転居サポート♪
茨城県古河市が地元の方以外の就職ですと転居や生活に色々とお金がかかります。
私も新卒時代、徳島県から関東に出てきたので最初は苦労しました。
そんな全国各地からの転居者向けに優しい転居サポート制度を設けています。
① 家賃補助(法人7割負担 ※規定あり)
② 転居をバックアップサポート!引っ越し費用全額法人負担
③ 帰省手当あり(年2回交通費全額支給)
※①②③=古河市外から就職のために転居する場合
④ 昼食おかずサービス100円/回の食事手当
その4.保険だけでなく自費治療も本格的に学べる総合歯科
当院にはお子さまからご年配の方まで非常に多くの患者さまが来院されます。保険診療だけでなく
・インプラント(抜歯即時埋入・ソケットリフト・GBR等)
・マイクロスコープ治療(精密根管治療・バイタルパルプセラピー)
・インビザライン矯正(教育機関MeLoS社と提携)
・ワイヤー矯正(林治幸先生に師事:矯正を臨床で生かす会に所属)
など自費率も40%と保険診療・自費診療とも多くの症例を経験できる環境となっています。
また2024年5月にオープンした分院は、「高付加価値診療」「質の高い治療」をコンセプトとしています。これからの歯科医師として欠かせない自費診療の技術やカウンセリングスキルを鍛えることの出来る環境です。
臨床技術からコミュニケーションスキルまで、患者様にとって「信頼できる歯科医師」へと一歩一歩成長できます。
その5.経験・知識豊富なドクターが在籍し何でも聞ける!
当院では、院長をはじめ、様々な専門知識に精通したドクターが在籍しております。
マイクロエンド治療の知識と技術を確実に身につけたい方や、
インビザライン矯正など最新の治療技術を学びたい方に向けて、成長を実感できる環境を整えております。
例えば、
・院長は、トロント大学スタディプログラムを卒業している
(マイクロエンド、マイクロサージェリー、VPTなど)
・院長と勤務医1名がマイクロエンドに精通している
・デンタルアーツアカデミーのコースを網羅している
・インプラントとインビザラインの教育機関であるMeLoSと提携しており、 確実に両方を学ぶことができる
その6.高度医療設備下で学べる環境
これからの時代、充実した設備環境で付加価値の高い医療を提供できるかどうかが、歯科医師として成長していけるかどうかの分かれ道だと考えています。
当院ではペントロン最上位機種のマイクロスコープをはじめ歯科用CT、アイテロ、ピエゾサージェリー、メディフュージ(CGF生成器)などの設備を勤務医の先生にも活用して頂いています。
その他、使いたい設備や器具についてもできるだけ要望に応えていきますのでご相談ください。
■□■当院で働くドクターの声■□■
◆歯科医師 横島(松本歯科大学)9年目
当院のよいところは、ドクターそれぞれの希望や個性を考えてくれるところです。
私は少しでも治療ができるようになりたかったので積極的に研修会に参加したり、医院で実習もさせてもらいました。逆に怖がりのタイプの先生は少しずつ不安の無いように段階を経てステップアップすることも可能です。
一番安心なのが、院長がいつも治療計画立案から準備、処置までずっと付き合ってくれて診療後にアドバイスをくれる点です。見守ってくれているという安心感があってとても助かります。
また、治療計画についてはいつも院長とディスカッションをしていて、自分では気づかない視点からのアドバイスがもらえるなど日々成長を実感しています。
院長や他の先生と治療計画の話をしている時間他とても楽しく、その輪の中に加わってくれる方と一緒にお話ができれば最高ですね!
ここまで、お読みいただきありがとうございます。
まずは一度、見学に来てみませんか?
将来、歯科医師として楽しく成長できている自分がイメージできるはずです。
当日はあなた専任のスタッフが、クリニックをご紹介しながら院内をご案内いたします。
そのあと、院長とお時間を取ってコミュニケーションを取らせていただきます。
そこで、不安や疑問点は遠慮せずに何でもたくさん聞いてください。
あなたからのご応募を心よりお待ちしております♪
募集内容
募集職種
仕事内容
歯科医師業務全般 ・一般歯科 ・審美歯科 ・口腔外科 ・小児歯科 ・インプラント(抜歯即時埋入・ソケットリフト・GBR等) ・マイクロスコープ治療(精密根管治療・バイタルパルプセラピー) ・インビザライン矯正(教育機関MeLoS社と提携) ・ワイヤー矯正 新卒の先生、若手の先生には丁寧な教育(院内外研修)をしていきますのでご安心ください。 教育制度: <院内研修・実習例> •保険診療の流れ •新患の資料採得 •抜去歯による形成充填根管治療 •模型を使ったインプラント埋入実習 •矯正医によるインビザライン、ワイヤー矯正の診断から実技までフルサポート •定期症例検討会(月1回診療時間内に実施) ※勤務日のうち何日かは近くの本院勤務になる場合がございます。
給与
給与の備考
昇給、賞与有り 交通費支給※規程あり 試用期間:3ヶ月 ※試用期間中の給与変動なし 週休2.5日 or 週休3日の勤務スタイルが選べます。 ▼ 研修医修了後の給与モデル <週休2.5日> 臨床経験1年目 月給450,000円 臨床経験2年目 月給500,000円 臨床経験3年目以上 月給600,000円~ <週休3日> •臨床経験1年目: 月給400,000円 •臨床経験2年目: 月給440,000円 •臨床経験3年目以上 月給530,000円~ ★ご希望であれば歩合給制への移行もできます(最低保証あり)★ ~給与実績~ 勤務歴2.5年Drの場合:65万円 勤務歴8年Drの場合:100万円
待遇
<福利厚生> 【全国各地からの出身者向けの福利厚生充実】 ① 家賃補助(法人7割負担 ※規定あり) ② 引っ越し費用全額法人負担 ③ 帰省手当あり(年2回交通費全額支給) ※①②③=古河市外から就職のために転居する場合 ④ 昼食おかずサービス100円/回の食事手当 その他の福利厚生 •社会保険(歯科医師国保)完備 •有給取得 •産休・育休制度 •毎年1回の健康診断(医院負担) •保険治療無料 •矯正治療、セラミック治療 従業員割引(7割医院負担) •外部研修費用補助(10割~5割)。 •無料駐車場完備
教育体制・研修
一人ひとりのペースにあわせた育成をモットーとしています。 その方の性格や適正に合わせてカスタマイズした育成を行うため、院長と話し合うところから研修がスタートしていきます。 教育制度: <院内研修・実習例> •保険診療の流れ •新患の資料採得 •抜去歯による形成充填根管治療 •模型を使ったインプラント埋入実習 •矯正医によるインビザライン、ワイヤー矯正の診断から実技までフルサポート •定期症例検討会(月1回診療時間内に実施) <外部研修実績> JIADSエンドコース、若手医師のためのファンダメンタルコース、インビザファースト ミラーテクニック道場ハンズオンコース、マイクロ精密コンポジットレジンハンズオンセミナー、エンドサロン、トロント大学スタディプログラム、米国式根幹治療1イニシャルエンド、2リトリートメント、難症例攻略ハンズオンコース、Dr.Adham A Azimによる外科ハンズオンコースなど20以上の実績あり
勤務時間
休日
週休2.5日or 週休3日どちらかの勤務スタイルが選べます。 ★曜日はできる限りご相談に応じます ★日曜は休診日
長期休暇・特別休暇
GW3日、年末年始、夏季休暇(各6日前後)
歓迎要件
全国どこからでもご応募歓迎!家賃手当や帰省手当、充実の転居サポート♪ 優しい福利厚生が充実しています。新卒・中途の歯科医師大歓迎!
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
募集職種
アクセス
設立年月日
2024年5月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る