【17:00最終受付】ブランク歓迎♪自費率55%!成長を実感できる!院長による指導で総合歯科医を目指せる環境◎
当院は山口市中央に位置し、官庁・金融機関が近接、人気の学区でもあるので、ビジネスマンやOLの方、近所にお住まいの方、小児からお年寄りまで、幅広い患者さんがお越しになります!
予防と初期治療の徹底を開院から徹底しており、治療が始まる頃には患者さんの口腔内と意識がかなり改善しているので気持ちのよい治療ができます。
■こんな悩みを持つ方に最適な職場です
・今の職場では忙しすぎてやりたい診療ができない
・院長や専門医からしっかりとしたことが学びたい
・歯内療法が苦手
・デンチャ―の設計が分からない
・残業が多くて疲弊している
・休みが少なく、気持ちの余裕がない
・一口腔単位の治療で裁量を持って担当したい
・マイクロスコープを経験したい
・自費コンサルを身に付けたい
・矯正治療を取り入れてみたい
・医業収益の知識に明るくなりたい
■院長によるしっかりとした指導
院長は後進の育成指導の経験が豊富です。
エビデンスに基づき理論的に指導するため、安心して学ぶことができます。
「どんな治療も基本が大事」
「数多くの症例に触れ、診査診断力を磨く事で総合的な臨床力が身につく」
このような方針のもと、しっかりと指導します。
★希望があれば、診査・診断から治療計画、実際の技術だけでなく、マネジメントも学べます!
★歯科医師として輝いていると胸を張って言える職場です!
■幅広い知識と技術を習得可能
審美、インプラントから矯正医、麻酔医なども在籍しており、幅広い学びが可能です。
管理栄養士との連携による食育、口呼吸の改善、マイオブレース矯正、睡眠時無呼吸症候群治療なども学ぶこともできます。
〇自分が豊かになるためには周りを豊かにする。
〇自分が笑顔になるためには周りを笑顔にする。
一見遠回りのようだけど、これを信じ日々実践しております。
ブランクから復帰のドクターも大歓迎です。
良い環境で一緒に成長してまいりましょう!
*喫煙される方はご遠慮ください。
ひで歯科クリニックの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
ドクターの給与などの条件はオーダーメードですので、数回、打ち合わせをしてまいります。年俸制の設定もあります。 日給に関しては24,000円以上からスタート 患者さんが安定した時点、約半年後を目処に出来高給に移行可能です 給与保障有りで20%以上の歩合率 諸手当の内訳 主任・医局長・副院長など役職手当 その他業務に応じて基本給に付与します。 研修会費補助制度があります(申告制) 試用期間:3ヶ月(雇用条件は本採用時と同じ) ※使用期間後に本採用試験あり
想定年収
- 【リーダー/5年】
- ・入職5年目 1200万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
専用の個室あり。託児可能。社員食堂あり。 常勤は社会保険など完備。 ◆住宅手当 あり (※医院規定による) ◆引越し手当て あり(※医院規定による) ◆就職お祝い金 あり(※医院規定による)
教育体制・研修
長期休暇・特別休暇
お盆休み:5日 年末年始:7日 特別休暇等:2日 有給休暇(初年度):10日 有給休暇(3年目):16日
応募要件
歓迎要件
(当院での保険診療が一通り行うことができ、月に15万点以上の医業収入をあげることができる場合) それに満たない場合、月45万円~
選考プロセス
【1】ジョブメドレー応募フォームからご応募 ▼ 【2】採用担当者よりご連絡 ▼ 【3】面接(見学含む)提出書類の確認 ▼ 【4】採用・内定 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 ※応募から内定までの平均期間は1週間~1カ月とお考えください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
ひで歯科クリニックの職員の声
歯科医師
経験年数:3年
更新日:
ひで歯科クリニックに転職を決めた理由
私がひで歯科に決めた理由は「常勤非常勤問わずチャレンジできる、チャンスを与えてくれる職場だ」と感じたからです! 私の歯科医師人生での目標は「人生の質をあげたいと望んでいる人の、手助けをしたい、力になりたい」ということです。 以前の職場では、オーバーワークでプライベートと仕事のバランスが崩れ、患者さんの為にもこのままではダメだと感じていました。 再就職先では、女性としてキャリアを積みつつ、ライフプランに左右されずに仕事を続けたいというイメージもあり、時短でもパートでもチャレンジする先輩医師がいて、それを応援してくれるひで歯科の環境は自分にピッタリだと思い、ここに決めました。
歯科医師(幹部)
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
今までの私は、目の前の患者さんが「今」困っていることだけを解決することを考えていました。しかし自分が行ってきた保険診療について、「これでいいのかな?なぜこの治療が必要なのかな?」といった疑問に残っていたことを、ちゃんと見直したいという思いがきっかけで転職を考え、ひで歯科クリニックに出会いました。
転職して成長を実感できたことは何ですか?
松本院長に出会って、自分の未熟だった部分を知ることができ、それに対する解決策を一緒に考えてもらうことができました。一つ一つの診療について「課題」を明確にし、一つ一つクリアしていくことで成長を実感できます。それに加えて、患者さんの「今」困っていることだけでなく「未来」についても考えるように変わりました。自分が成長することで、患者さんの豊かな人生や未来に、より多くのことを還元できると実感しています。そういった成長を実感することで、自分自身の人生も豊かになっていくと感じます。
転職してどんなところで自信がつきましたか?
具体的に言うと、う蝕の除去や充填、形成、印象について、今までの自分では目指すべき形が不確かな状態でしたが、ひで歯科クリニックで目指すべき形が明確にイメージできるようになりました。実際にはまだイメージ通り実践できないこともありますが、何がよくなかったか確認できるようになり、上手くいったときに自信がつくようになりました。 また歯周病やインプラントなど、学んだことがなかった分野についても、セミナーを受けたり一つ一つ丁寧に学ぶことができます。 歯科知識や技術以外でも、社会人としての接遇マナーやチーム力について学ぶ機会があり、他のスタッフも常に向上心を持って仕事に取り組んでると感じるので、一緒に真剣になって考えてくれる仲間がいると、自分の心がけや考え方にも自信がついてきます。
1日の流れ
出勤
本日の診療に必要なカルテの確認や治療の準備をします。
朝礼
申し送りなどを全体で行います。
午前診療
患者様のために適切な診療をし、治療の内容や今後の計画についてしっかりお話します。
休憩
スタッフルームや、医局、屋上などの休憩場所で、交代制で休憩を取ります。
午後診療
小児の患者様が増える時間は院内もとっても賑やかです。
診療終了後
初診申し送りなど本日の患者様の必要情報の共有を行います。
終礼
一日の振り返りを行い1日のお仕事終了です。
ジョブメドレー取材担当者から
ジョブメドレーが、ひで歯科クリニックのおすすめポイントを紹介します
最終更新:
ジョブメドレー運営事務局
全国529585件の求人を取り扱う
ジョブメドレー運営事務局が取材しました
幅広い年代の患者層に対応できるスキルが身につきます*
ひで歯科クリニックには、小さなお子さんからご高齢の方まで、幅広い年齢層の患者さんが来院されます。 様々なケースに対応することで、多くの経験と対応力を身につけることができます。
最新設備を導入しより良い治療を提供しています◎
新しい設備を導入しており、快適な環境で仕事に取り組めます。 ひで歯科クリニックは効率的な診療体制と患者さんへの質の高いケアを実現するためのサポート体制が整っています◎
ひで歯科クリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
松本 英紀
2012年大阪大学 卒業 2012年~2013年 大阪大学及び大型医療法人にて研修 2013年~2017年 大阪にて大規模医療法人にて勤務 2017年 山口にてひで歯科クリニック開業 2018年医療法人瑛幸会設立 2019年新規リニューアル 2021年小児フロアリニューアル
人生において多くの時間を費やす仕事。この大切な時間を、前向きに、やりがいを持って、笑顔で過ごすことが重要です。 そのためには、「縁ある人を幸せにできる医療人となること」が大切だと私たちは考えています。 縁ある人に求められる存在になるためには、knowledge(知識)・skill(技術)はもちろん、Mind(豊かな人間性)もバランスよく身につけることが必要です。 尊重できる仲間とともに、縁ある人を幸せにすることを通じ、充実した毎日を過ごす。 ひで歯科で、あなたの笑顔のための1歩を踏み出しませんか?私たちが最大限サポートします。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- コラム
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 職種・資格を知る