【福山市引野町】インプラント治療を学べる◎開業希望の方には開業セミナー支援あり!サポート体制がしっかりしているのでブランクありの方や未経験者からでも働けます!
なかむら歯科クリニックについて
JR東福山駅から徒歩圏内にある当クリニックでは、0歳から高齢者まで幅広い年代の患者様を診療しています。患者様にとって最良な治療プランニング、治療後の歯の健康を保つためにも、トリートメントコーディネーターや医師がカウンセリングルームでヒアリングを行ってから治療に進んでいます。また、保育士による無料託児サービスや、バリアフリー空間を設けてすべての患者様にとっての来院しやすさにも考慮しています。現在は主にインプラント治療へ注力していますが、今後は小児・成人矯正、訪問歯科についても力を入れていけるよう、体制を整えています。
現在わたしたちはそのような体制強化のために、正社員の歯科医師を募集しています。
このようなスタッフが働いています
- 25名で働いており、20代~30代のスタッフが多く在籍しています。半数はご家庭をお持ちの方ですが、育児との両立が出来る環境です!
- 口腔外科専門医、矯正の認定医も働いています♪
- 明るく元気な方が多いです!職場も明るい雰囲気です
- スタッフ間の仲が良い!休憩時間の際は院長も含めみんなで一緒にランチを食べています
ブランクや未経験者からのスタートも大歓迎!インプラントや開業などに興味のある方も学べる機会がたくさんあります◎
- ブランクありや、未経験の方でも無理なく働けるよう、診療時間内に練習できるようなサポート体制を整えています。過去には新卒の方も働いていた実績があるのでマニュアルやカリキュラムのご用意、院長による個別研修などもあります
- 2、3ヶ月に一度、外部講師を招き研修を行っています
- 個人のスキルに合わせ、外部セミナー訪問を行っています。インプラント治療、歯周外科治療のセミナーを受講する方が多いですが、本人の希望に合わせた参加ができます。参加費は補助いたしますので行きたいセミナーがある場合にはご相談くださいね♪
- 当クリニックには開業希望の医師が8割!開業セミナーも行っているので経営関係のことも学べます
- 認定医を希望される医師のため、資格取得支援もあります
週休3日・週休2日のお好きな勤務形態を選べます◎
- 常勤でしっかり働きたい方も、週休3日でダブルワークや医局での研究も行いたい。お休みを充実させて過ごしたいといった方も、ライフワークバランスに合わせて、週休3日と週休2日のお好みの勤務形態をお選びいただけます◎
技術面に不安がある方も、スタッフ全員でしっかりサポートしていきますのでブランクあり、新卒未経験者の方でも大丈夫です!インプラント治療について学びたい方、将来的な目標をお持ちの方、開業をご希望の方も大歓迎です!ぜひこの機会に私達と一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております!
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニックの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
■週休3日 と 週休2日からお好みの勤務形態をお選びいただけます 各勤務形態による給与の詳細は以下をご参考ください。 =========================== 【週休2日 (常勤) の方】 =========================== ■固定給と歩合給の選択可能 昇給・昇格 年2回(要条件有) 引越し手当:遠方より引越しされた場合(金額は見積によります) ■固定給 卒後臨床経験2年目:425,000円 内訳 基本給 278,721円 固定残業代 91,279円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験3年目:455,000円 内訳 基本給 301,326円 固定残業代 98,674円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験4年目:505,000円 内訳 基本給 339,007円 固定残業代 110,993円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験5年目:555,000円 内訳 基本給 379,696円 固定残業代 120,304円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験6年目:605,000円 内訳 基本給 410,000円 固定残業代 140,000円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験7年目以降:655,000円 内訳 基本給 410,000円 固定残業代 190,000円(64時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 ※固定残業代の45時間を超える残業代は別途支給 ※固定残業代は残業時間問わず、一律支給 ※住宅手当・交通費は一律支給 ■歩合給 月額の個人の売上の18~22%を支給 ※勤務開始当初は固定給、その後能力に応じて、能力給とします。 ※別途特別手当あり(100,000円~250,000円:医院規定による) =========================== 【週休3日 (時短勤務) の方】 =========================== 昇給・昇格 年2回(要条件有) 引越し手当:遠方より引越しされた場合(金額は見積によります) ■固定給 卒後臨床経験2年目:305,400円 内訳 基本給 188,626円 固定残業代 61,774円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験3年目:328,150円 内訳 基本給 205,764円 固定残業代 67,386円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験4年目:364,600円 内訳 基本給 233,222円 固定残業代 76,378円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験5年目:400,950円 内訳 基本給 260,604円 固定残業代 85,346円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験6年目:428,200円 内訳 基本給 281,132円 固定残業代 92,068円(45時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 卒後臨床経験7年目以降:443,000円 内訳 基本給 292,280円 固定残業代 95,720 円(64時間分) 住宅手当:50,000円/月 交通費 5,000円/月 ※固定残業代の45時間を超える残業代は別途支給 ※固定残業代は残業時間問わず、一律支給 ※住宅手当・交通費は一律支給 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
想定年収
- 【歯科医師/2年】
- ・入職2年目 510万円
- ・入職3年目 546万円
- ・入職4年目 606万円
- ・入職5年目 666万円
- ・入職6年目 726万円
※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。
待遇
長期休暇・特別休暇
GW休暇 夏期休暇 冬期休暇 特別休暇 有給休暇
歓迎要件
ブランクある方大歓迎です このようなスキル・資格をお持ちの方も大歓迎です ・麻酔科医 ・訪問歯科医 ・インプラント治療経験者
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考の上、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接・見学実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
2009年4月10日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
医療法人幸美会 なかむら歯科クリニックの職員の声
歯科医師(歯科医師)
経験年数:5年
更新日:
何故、なかむら歯科に就職を決めたのか?
私は、最初はなかむら歯科クリックの患者として通院していました。初めて通院した際に、今までイメージしていた歯科医院とかけ離れていて、強い衝撃を受けました。 例として挙げると、受付の人がいつもニコニコしている、スタッフ全員がいつもみんな揃って挨拶をしてくださる、治療前後に丁寧な説明をしてくださる、中村先生の人柄の良さです。 何回か通院するうちに、こういう環境で自分自身も働きたいと思うようになりました。研修生を終了し、大学で修練医として1年学び、福山に戻って来た際にはなかむら歯科クリックで是非働きたいと思い試験を受けさせていただきました。
先輩から後輩へ就職活動のアドバイス
今は、ネット社会でPCを活用する人が大多数と思います。 ネットや求人広告で見る内容と実際に行ってみると、予想していたのと全然違うことがよくあります。 仕事を探す立場としては、情報量が多い方が安心するし、遠回りしなくて済むような気がします。 何よりも、焦らずにじっくりと時間をかけて考えて、時間がある限り1つの医院にこだわらず、色々な医院に見学に行った方がいいと思います。
なかむら歯科に勤務後の感想
中村先生は、とても明るくて患者さんにも人気があり、院内もしっかり整えてくださり、頼りになります。そして、どんどん色んな事にチャレンジさしてもらい、サポートをして下さります。 また、優秀なスタッフの方ばかりで、毎日とても良い刺激を受けています。自分を高める場所としては、最高の場所と思います。 男性歯科医は威圧感がある、理由はないけど、なんか苦手という患者の為に女性歯科医にしかできない、細やかな気配り、積極的に優しく声をかけてあげるなど、患者さんが少しでも安心して治療が受けられるように頑張っていこうと思います。 応募フォーム
歯科医師(歯科医師)
経験年数:8年
更新日:
なぜ、なかむら歯科に就職を決めたのか?
もともと地元での開業を検討しており、その準備を始めた時に今まで考えていなかったことや経験的な部分に頼ることが多いことが本当にこのまま開業をしていいのかと不安になりました。 具体的には医院経営として、患者様に来ていただける環境づくり、スタッフ育成、医院ルール作成、人事採用、導線形成、研修や勉強会への参加などの挙げればきりがないくらい細かく課題があることに気づきました。 限られた時間を有効に使うためにもと全国に数ある中で探したところ、なかむら歯科クリニックでは上記の課題内容の取り組みにはマニュアル化や仕組みづくりなど管理を分かりやすくされていました。 私が勤務するにあたってこのノウハウを共有したり、勉強や不安なこともバックアップをしてくださるとお話頂き心強いと感じたからです。
先輩から後輩へ就職活動のアドバイス
自分が何を目指したいのかや課題に思っていることを明確にし、医院を探すことと、実際に見学に行くことをおすすめします。僕はもともと別の歯科医院に勤めていました。そこは卒業後どこに勤めるかと思った時に先輩に紹介され、他院とは何も比較はせずに就職を決めました。もちろんたくさんのことを勉強させていただき、自分のしたい歯科医院の土台になりました。ただ、いざ課題が出てきた時にほかの医院でも勉強しておいた方がよかったのではないかと思い、探すこととなったのでもっと計画的に探したり始めに自分でも検討しておけばよかったかなと思います。 また、私が医院見学に行った中でもなかむら歯科クリニックが他と違うなと感じたのはスタッフの皆さんの笑顔でした。対スタッフ、対患者様に対してみんなが生き生きとしていることは印象的で、働きやすい環境が整っていて、スタッフと患者様ファーストだからだなと思いました。
なかむら歯科に勤務後の感想
1年ほどの短い期間でしたがその期間で取り組むべきことを順序だててアドバイスしてくださったりマニュアルなどを共有してくださったりと勉強になり、かなり濃い期間だったなと感じます。 月に1度、院長は診療時間と別に個別面談の時間を用意してくださるので色々ゆっくりと相談できました。事前に面談日も決めてくださるので自分の相談事もまとめやすかったです。 スタッフの皆さんは仕事でもプライベートでも仲良くしてくださったので、初めて住む土地で右も左も分からない状態でしたが楽しく過ごすことができました。なかむら歯科クリニックでは保育士、TC(トリートメントコーディネーター)、デザイナーなど今まで勤めた歯科医院ではいらっしゃらない職種の方もいたため新しい発見や様々な方向からのアドバイスを頂けて有り難かったです。
歯科医師(歯科医師)
経験年数:6年
更新日:
何故、なかむら歯科に就職を決めたのか?
普通の歯科医院と異なり、他業種の方々が勤務されていることが一番のポイントでした。 通常の歯科医院では、歯科医師、歯科衛生士、歯科助手、受付の4職種であることが多いですが、なかむら歯科クリニックでは、それに加え、トリートメントコーディネーター、保育士、DTPオペレーター、クリーンスタッフの方々が勤務されておられ、普段の日常臨床ではなかなか接する事のない職種の方々と交流をとることで何か得られるのではないか?と考えたのが最初のきっかけでした。
先輩から後輩へ就職活動のアドバイス
先輩や同級生、後輩の就職活動を見ていると、多くの人たちが、部活を通してだったり、実家の近くだったり、何となく希望した研修医時代の勤務先でそのまま就職などで、自分から積極的に就職先の医院の決め手となる情報収集を怠ることで、後悔していくケースが散見されます。 就職活動で大切なことは立地や福利厚生、先輩からの口伝えの情報などではなく、自分の目でしっかりその医院の特徴を把握する事だと思います。
なかむら歯科に勤務後の感想
なかむら歯科クリニックでは「テキトー」という言葉が無いように思います。 職務規律がきちんと文章で記されているので、給与の支払い形態、有給休暇の取得基準、産休制度も明確化され、朝夕の朝礼、ミーティングでしっかり医院の方向性や個人が担当する仕事を把握することで、「充実した」勤務が送れています。 かといって殺伐とした人間関係ではなく、院長先生をはじめとしたスタッフの方々とアットホームな雰囲気で診療業務に臨むことができています。 勤務を開始して頂ければきっとなかむら歯科クリニックで勤務出来てよかったと思えるはずです。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- コラム