【ホワイトニングの患者さん多】【美容歯科もできる】【福利厚生充実】【人間関係◎】わくわくしながら働きませんか?
【2025年3月リニューアルオープン】
予防歯科、ホワイトニングだけでなく「美容歯科」もあるから、楽しい!スタッフも一緒に綺麗になれる歯科です✧✧未経験◎
当院は、審美歯科と予防歯科を中心に美容歯科を取り入れており、「女性が美しくなるために通える医院」を目指しています。治療技術の向上はもちろん、綺麗になることに興味のある歯科衛生士さんを募集しています😊
当院の特徴をまとめましたので、ぜひご覧ください!
【2】社会保険完備(協会けんぽ)
【3】退職金あり
【4】有給取得率100%を院長が推奨!
【5】[分業制]予防専用ユニットあり
【6】美容診療スタート!
【7】ネイルOK☆髪色自由♪
【8】「資格取得費用補助制度」「セミナー参加費補助」あり!
【9】新人さんも安心の教育体制
【10】昇給年1回&賞与年2回
【11】お引越しサポート&新生活応援!
【12】子育て支援!
【13】ペーパーレス化!
【1】2025年3月リニューアルオープン!
2025年3月に新院長が就任し、リニューアルオープンしました!新院長はスタッフの年代と近い女性なので、スタッフに寄り添ってくれて何でも相談しやすい♡風通しが良く、スタッフ同士の人間関係が良好で、楽しいスタッフと一緒にどんどん成長していける恵まれた環境です!
【2】社会保険完備(協会けんぽ)
健康保険は「歯科医師国保」の院が多い中、当院は「協会けんぽ」です。出産・育休時の社会保険料免除や出産時の給与補償、ケガ・病気時の給与補償制度、ひとり親の保険料負担軽減(子の負担なし)など、歯科医師国保と比べて、保障内容が手厚く、何かあった時のための安心が違います。【3】退職金あり!
退職金制度が制度としてちゃんと設けられています。長く安心して働けます。【4】有給取得率100%を院長が推奨!
子供の行事、冠婚葬祭はもちろん、リフレッシュするためにも申請しています。スタッフには、仕事もプライベートも充実してほしいという院長の考えです。【5】[分業制]予防専用ユニットあり
診療補助の日、予防診療の日、と当日の配置が決まっていて、予防診療の日は、予防専用ユニットで落ち着いて予防診療します。歯科衛生士7名の他にも歯科助手が6名在籍していて、受付、消毒滅菌、在庫管理、発注作業、院内清掃は歯科助手にお任せ! 設備が充実しており予防ユニットにも、P検用iPad、レントゲン写真iPad、口腔外バキューム、エアフロー、レセコンPC、予約システムPC、オフィスホワイトニング照射器を設置しています。【6】美容歯科スタート!
当院は、審美歯科と予防歯科を中心に美容歯科メニューを取り入れています。オフィスホワイトニング、ホームホワイトニングの患者さんが多く、リニューアル後は、「ワイコ・オーピーリング」「リップエステ」のような美容歯科メニューもスタートしました。美容歯科メニューは、外部講師をお迎えして研修と実習をしますので、未経験でも安心してください。相互実習をたくさんするので、スタッフは無料で綺麗になれちゃいます✨【7】ネイルOK☆髪色自由♪
高額な審美診療や美容メニューも扱うので、上品で美しいことが基準です。【8】 「資格取得費用補助制度」「セミナー参加費補助」あり!
キャリアアップのための資格取得費用補助制度あり!セミナー参加費補助あり!「Jokan School」「ハイブリッドポリリンホワイトニングシステム」「インプラントアシスタント」の他、「リップアート」等の美容歯科関係セミナーも積極的に応援します。実際に令和5年は、
・「ハイブリッドポリリンホワイトニングシステム」講習会(福岡)に2名が参加
・「THP(トータルヘルスプログラム)」が主催する、実習講習会(大阪)(東京)に3名が参加
・「Jokan School」(大阪)に2名参加
令和6年は、
・「Jokan School」(大阪)に1名参加
・「インプラントアシスタントセミナー」(福岡)(熊本)に各1名参加
令和7年は、
・「咬筋表面筋電計検査セミナー(ボツリヌス治療)」(大阪)に2名参加
・「美容歯科導入セミナー(ワイコ・オー)」(岡山)に4名参加
意欲があればどんどん成長していける恵まれた環境です!
【9】新人さんも安心の教育体制
教育担当DHがマンツーマンで丁寧に教えます。初めは先輩DHに付いて学び、慣れてきたら補助に付いてもらい、徐々に覚えていってもらえるようサポートします。個々の成長ペースに合わせますので安心してください。面倒見の良い優しいスタッフばかりで、昼休みも一緒に実習して教えてくれます。未経験、経験が浅い、ブランクがある方も歓迎です。また、一流のセミナーを動画で学べる「Doctorbook academy」「1Dプレミアム」を用意しています。スマホやPCで好きな時間に学べます。【10】昇給年1回&賞与年2回
目で見える評価制度を導入。公平に評価して頑張った分しっかり還元します。【11】お引越しサポート&新生活応援!
就職を機に医院近くにお引越しされる場合は、引越費用の補助を行っています。遠方からのご応募も歓迎です。【12】子育て支援!
産休育休制度、介護支援制度、時短勤務制度あり! 制度があるだけでなく、実績が多いので安心してください。産休育休復帰後はご家庭の状況に合わせて、時短勤務に変更したり一旦パートを選択し、子育てが落ち着くまでは両立ができる条件にしています。もちろんフルタイムもOK。子育てが落ち着いたスタッフでも、親の介護などでフルタイムが難しい状況の時は、時短勤務を選択できます。女性ばかりの職場なので、みんな「持ちつ持たれつ」助け合って働いています!ワーキングママが多いので、お子様の行事や急病など、お互い助け合っています。【13】ペーパーレス化!
電子カルテ、予約システム、P検、問診票、同意書、サブカルテまでiPadアプリで管理しているので、紙を探す手間なくiPadで見ることができます。現在、在庫管理・発注作業もペーパーレス化を進めています。診療外の作業を効率化してスタッフの負担を減らしています。ぜひ一度ご連絡ください。お待ちしております。
アンファスデンタルクリニックの紹介動画
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
給与 260,000円~350,000円(残業代含まず) 内訳 ・基本給 230,000円~320,000円 ・資格手当 30,000円 ★上記給与には、固定残業代は含んでおりません。 8時間超えたらしっかり残業代(時給換算して2割5分増し)がもらえます。 例)中途採用29歳 2024年4月入職 基本給230,000円+資格手当30,000円+残業代月25時間49,000円 →合計309,000円 ※給与は経験によって決定 ※試用期間の期間 3ヶ月 ※試用期間中の賃金 正職員と同待遇 ※試用期間中の雇用形態 契約職員(福利厚生は同待遇) 昇給あり 月あたり0.00%~5.00%(実績) 賞与あり 年2回、計2~4ヶ月分(実績) ※昇給・賞与は業績による 通勤手当実費支給 上限15,000円/月
待遇
勤務時間
8:30~18:00 ※診察は18:30まで、18:00以降は残業代支給(2割5分増し) ※土曜日は診察は17:30で終了し、片付けをして終業します。 ☆時短勤務や週4日勤務(週休3日)はご相談ください☆ 実例1)新婚27歳の社員 18時退社 結婚生活と仕事を両立するため、定時での退社。 家庭の仕事も手を抜かずに頑張ってます。 実例2)49歳の社員 週休3日 週4日勤務 親の介護が始まり、週3日は親のそばにいてお世話をしたい。 実例3)子育て期間はパートタイムに切り替え中のママさん (1)幼稚園の子を持つママ 午前中のみ勤務中 (2)小学校3年生6年生の子を持つママ 16時まで勤務中 それぞれ子供の成長に合わせてフルタイムまたは短時間正社員に切り替えていく予定 (3)いつもは17時まで勤務。旦那さんがお休みで育児に協力してくれる土曜日だけは18時30分まで勤務中 休憩90分 月平均時間外25時間 36協定における特別条項あり ※繁忙期に年6回、1日4時間、月75時間、年720時間まで延長
休日
長期休暇・特別休暇
有給休暇(10日・6ヶ月経過後付与) ※有給消化率100%を院長が推進しています 育児休業取得実績あり
歓迎要件
★ブランクのある方もゆっくり見守っていきます スタッフ(1) 20年のブランクで本人が一番不安なスタートでしたが、歯科医師とベテラン衛生士の助手をしながら感覚を取り戻し、院外研修に多く参加して、今では患者さんに人気の衛生士さんです スタッフ(2) 予防診療の経験がなかったのですが、しっかり研修をしてひとり立ちして働いています
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※見学も可能ですので、まずはジョブメドレーよりご応募いただき、お問い合わせください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
アンファスデンタルクリニックの職員の声
歯科衛生士
経験年数:6年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
6年前に歯科助手をしながら歯科衛生士になることを決めたタイミングでした。 子育てと仕事を両立しながら、歯科衛生士を目指せる院を探していました。 すでに制度がしっかり確率されていて、環境が整っていて安心しました。 女性のライフステージの変化に対応した働き方を提案してくれ、実際に、子育て世代の社員の方が多く働いていて、お互いに助け合って、チームワークの良さを感じ取れました。ここで働きたいと思える環境でした。
今の仕事のやりがいは何ですか?
歯科衛生士学校の長期休暇期間は、アルバイトとして働かせてもらい、実技の面でたくさん練習させてもらいました。 歯科衛生士になって戻ってきてからは、患者さんとより多くのコミュニケーションを取って、患者さんの気持ちに寄り添った診療をしています。 患者さんとお話をしていて、安心してもらえたり、治療について理解してもらえたり、感謝されることが一番嬉しいです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
資格取得援助制度があるので、外部研修や講習会など、休暇面や金銭面でサポートしてくれます。 院長先生は、頑張っていることは褒めて応援してくれるので、自己肯定感を上がって、いつの間にか成長している自分に出会えます。 スタッフ同士のコミュニケーションが良く取れているので、大変な時には助けあって、皆で乗り越えます。
歯科助手
経験年数:7年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
子育てしながら働くため、日曜日や保育園の行事で休みが取りやすい職場を探していました。 子どもを保育園に預けていた時だったので、仕事と子育てを両立できるか不安な気持ちでいっぱいでした。 院長先生は、子育てや家庭の状況をとても理解してくれる方で、ここで働きたいと思いました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
入社当初は、受付だけをしていましたが、歯科助手に挑戦するようになり、院のために患者さんのために自分が貢献する機会が増えていくことが嬉しかったです。 ドクターとの息が合って、スムーズに診療を終えたときの達成感は最高です。患者さんの症状が改善し、笑顔でお帰りになるとき、とても嬉しいです。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
セミナーに参加させてくれたり、院内で勉強会を開いてくれるので、専門的な知識を学んでいけます。 子どもの発熱で急に迎えに行かなければならなくなったり、休まねばならなくなっても、チームの皆が助けてくれます。 それぞれの状況に応じて働き方を考えてくれます。私は、最初はパートで働き始めましたが、子どもの成長とともに時間の余裕が出てきたので、短時間正社員にしてもらえました。 未経験から始めた人ばかりなので、分かるようになるまで優しく教えてくれます。 まずは見学に来てみてください。
1日の流れ
出勤
制服に着替えて、院内の掃除と診療の準備をします。
朝礼
全員で朝礼。本日のご予約状況やスタッフ間での連絡事項を共有します。
診療開始
歯科衛生士は専用ユニットで予防診療に専念します。
お昼休憩
2階の広い休憩室でお弁当を食べたり、外出してランチをしたり、 思い思いに過ごします。
午後の診療開始
午後も予防専用ユニットで担当の患者様の診療を行います。
診療終了
ユニットの片付け、カルテの整理をします。
退勤
着替えて帰宅します。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る