【年間休日130日/週休2.5日/土日休みあり】中途採用歓迎!条件面談で給与交渉も安心!
■当院で働く5つのメリット■
(1)衛生士としてスキルアップ!・研修カリキュラムあり
・歯科衛生士9名が在籍
(2)学びたいを応援!
・日本歯周病学会専門医が在籍
・日本歯周病学会認定衛生士取得をサポート
・講習会等の費用は全額支給
・日本口腔インプラント学会専門医が在籍
(3)女性が長く働きやすい!
・産休育休取得実績多数
・時短勤務制度あり
・7年、10年、15年など長期勤続多数
(4)プライベートを大切にできる!
・年間休日130日(祝日のある週も振替診療なし)
・土日連休がある週休2.5日(土日休み or 木日休み&土曜日半休が交互に来ます)
・18:30退勤(今後診療時間短縮の予定あり)
(5)充実した福利厚生!
・社会保険完備
・年次有給休暇希望取得率100%
・退職金制度あり(3年以上勤務)
■こんな方歓迎いたします■
・衛生士としてよりスキルアップを目指したい方・チームワークの良い環境で長く働きたい方
・仕事もプライベートも大切にしたい方
働きやすさ抜群の当院で歯科衛生士として働いてみませんか?
まずは気軽にお問い合わせ頂き、ぜひ見学にお越しください!
すてきな出会いをお待ちしております。
※見学をご希望の方は、ジョブメドレーよりご応募のあとお問合せください。
募集内容
募集職種
仕事内容
担当制で、歯周病治療、予防・メインテナンスなど、歯科衛生士の業務に取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> プロービング、スケーリング、SRP、PMTC、染め出し、TBI、口腔内写真、フッ素塗布、ホワイトニング、診療アシスタント等 ●「担当制は不安…」という方でもご安心ください。 当院には独自の教育カリキュラムがあり、8名いる衛生士がサポートします。 そして、慣れるまでは診療補助をしながら治療の流れなどを覚えてもらいますので、新卒や経験が浅い方、ブランクがある方もご安心ください。 ●成人のメインテナンスのアポイントは60分間とチェアタイムをゆっくり確保していますので患者さんに寄り添って丁寧に診ることができます。(小児は30分) ●マニュアルや動画で業務を一から丁寧に教えていきますので、最初は技術面に自信がなくても問題ありません。わからないことや不安なことはいつでも確認できます。
給与
給与の備考
■給与 <既卒採用>月給260.000円~ (内訳) ・基本給:200,000円 ・職能職能:18,000円 ・業務遂行手当:42,000円 ※残業代別途支給 <中途採用> 基本、経験・能力を考慮して決定 参考例)キャリア3年目 月給260,000円~ ■昇給・賞与 昇給:年1回(定期昇給3,000円~/月、前年度実績5,000~12,000円) 賞与:年2回 (例年基本給の2倍以上/前年度実績2.3ヶ月分) *試用期間3ヶ月(期間中の給与は新卒の場合240,000円) *交通費支給(上限10,000円まで/規定あり)
待遇
<福利厚生が非常に充実していることも特徴です> ・社会保険完備(厚生年金も含む) ・残業代支給(1分単位) ・マイカー通勤OK(駐車場完備) ・交通費支給(車通勤の方はガソリン代も支給) ・講習会費用補助(参加は任意) ・希望有給取得率100% ・産前産後休暇、育児休暇あり ・時短勤務社員制度あり ・資格取得支援制度あり ・専門医認定医が在籍(日本歯周病学会専門医、日本口腔インプラント学会専門医 日本歯科顕微鏡学会認定医) ・健康診断あり ・インフルエンザ、B型肝炎予防接種あり ・マイキュレット配布
教育体制・研修
■入社後の教育体制 教育カリキュラムに基づいて、教育担当のスタッフがあなたのペースに合わせてお教えします。予防歯科を重点的に行っていきたい方は、新卒の方でも入社半年~1年で担当の患者様を持つことができるようになります。 ■歯科衛生士としてスキルアップしたい方へ 日本歯周病学会認定医、日本臨床歯周病学会認定医が在籍していますので、興味がある方は『認定衛生士』の資格取得の支援をします。 資格取得や研修受講希望者には費用を補助し、あなたの「学びたい!スキルアップしたい!」を応援します。 (過去に山形県日吉歯科研修やPHIJ以外にも大阪・博多のセミナーに参加したスタッフもいます) ※資格取得や研修参加は自由です。プライベートやご家族との時間を大切にしたい方にも、勉強することを無理強いすることはありませんでご安心ください。
勤務時間
■診療時間・休憩時間 【月】8:30~18:30(休憩13:00~14:30) 【火】8:30~18:30(休憩13:00~14:30) 【水】8:30~18:30(休憩13:00~14:30) ※【木】8:30~18:30/または休診 【金】8:30~18:30(休憩13:00~14:30) ※【土】8:30~13:00/または休診 【日】休診 【祝】休診 ※隔週で第2第4木曜が休診(祝日がある週は診療します) ※隔週で第1第2土曜が休診 ■残業 当院は残業が1ヶ月間で1.5時間未満なので、帰る時間が大幅に遅くなることはほとんどありません。
休日
長期休暇・特別休暇
年間休日:130日 GW :6日 夏季休暇:5日 冬期休暇:7日 年次有給休暇:最大20日
応募要件
歓迎要件
・新卒歯科衛生士 ・既卒歯科衛生士 ・近隣のみならず、遠方にお住まいの歯科衛生士 ・患者様の力になれる歯科衛生士
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください 。 ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ↓ [8] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均2週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※応募の秘密は厳守します。 ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2008年5月1日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
学研都市歯科・矯正歯科の職員の声
歯科衛生士
経験年数:3年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
衛生士学校を卒業後、他の歯科医院に就職していましたが、衛生士としてのやりがいを感じることができず、7ヶ月で辞めました。衛生士として日々過ごしていくなかで、予防業務(衛生士業務)によって、患者様が笑顔になるお手伝いをしたいと思うようになり、芳賀歯科・矯正歯科クリニックと出会いました。
今の仕事のやりがいは何ですか?
ここでは、メンテナンスを通して子どもには「虫歯なく永久歯に萌え変わる」ために、大人には「生涯自分自身の歯で過ごす」ためにと伝えていますが、「前に大切な歯だと教えてもらったから一番初めに磨いて頑張ったよ」だったり、「歯周病が進んでいなくて良かった」と笑顔で帰られると、とてもやりがいを感じます。
どのようなスキルが身につく職場ですか?
入社後の変化として小さな子から年配の方まで、幅広い世代の方々と積極的にコミュニケーションを取れるようになりましたし、社会人として働く楽しさを知ることができました。またスタッフも良い方ばかりで、いつも優しく時には厳しく親身に接してくれます。衛生士は決して楽な仕事ではありません。最初は覚えることが多く、不安な時もあると思いますが、ここでは新人育成のためのマニュアルが充実していますし、先輩方が指導や演習など、細かく丁寧に教えてもらうことができ、新しいことにチャレンジできるので、日々成長を感じることができます。 私自身、DH3年目ですが、日々新しいことにチャレンジし、自分自身の知識や技術を向上に力を入れて頑張っています。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る