「週1日午前のみ」も大歓迎!!お子さんの学校行事や発熱などの体調不良による当日欠勤もOK!
理事長の岡田 耕一郎と申します。
現在パートさんを募集しています。
パートの衛生士さんとお話しすると、
このようなお悩みを
抱えている方が多いのですが、いかがですか?
希望通りの時間で働ける所が少ない…
子供がいるから遅くまで働けない…
子供の行事や体調不良で迷惑をかけるから受け入れてもらえる所はあるのかな…
ブランクが長いから最新の知識や技術に付いていけるか不安…
自分の年齢でも雇ってもらえるのかな…
もし1つでも当てはまるお悩みがあるようでしたら、当院はピッタリの職場かもしれません!
なぜ、そんなことが言えるのか?
当院の特徴をまとめたのでこちらをご覧ください。
特徴1)「週1日午前だけ」でもOK
ライフスタイルに合わせた働き方ができるので「週1日午前だけ」や「夕方まで」でも大歓迎!
特徴2)残業ゼロ
残業がないため時間通りに帰れるので、お子さんのお迎えに十分間に合います!
特徴3)急な当日休みも大丈夫
子育てに理解のある職場なので、お子さんの学校行事や体調不良による
急な当日休みにも対応できます。
特徴4)車通勤OK
当院は姫路駅から徒歩4分ですが、大型モール内にあるため
車通勤もOKなので通勤が楽です。
仕事帰りのお買い物も
隣がショッピングセンターなので負担が少ないですよ!
特徴5)ブランクが長い方も安心の教育体制
子育てなどでブランクが長いと最新の知識や機材が分からなくて復帰が不安ですよね?
当院はマニュアルや教育体制が充実しており、
イチから丁寧にお教えするのでご安心ください。
特徴6)アポイントは1人30~60分間
患者様1人あたり30~60分も取れるので、十分にコミュニケーションを取りながら
担当制にてゆっくり丁寧に処置できます。
特徴7)扶養控除内での勤務OK
もちろん扶養控除内で働けます。#特徴8)ドクター同士の交流が盛ん
月に一回のドクター勉強会をしています。
難症例もドクターが多いので、聞けます。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
18時以降は最低1600円以上になります。 *ご経験や前職などの時給を踏まえて決定しますので、ご相談ください。 交通費全額支給 試用期間1~2ヶ月(期間中でも時給の変動はありません)
待遇
教育体制・研修
勤務時間
下記の中から時間・曜日・日数をお気軽にご相談ください。 【月】9:30~13:00/15:00~20:30※ 【火】9:30~13:00/15:00~20:30※ 【水】9:30~13:00/15:00~20:30※ 【木】9:30~13:00/15:00~20:30※ 【金】9:30~13:00/15:00~20:30※ 【土】9:30~13:00/15:00~20:30※ 【日】9:30~13:00/15:00~18:30※ 【祝】9:30~13:00/15:00~18:30※ ※労働時間が6時間を超えた場合の休憩時間は法定通りです。 【こんな働き方もできます】 ◎週1日午前のみ ◎午後からだけ ◎特定の曜日だけ午前中勤務 ◇終業時間について 基本的にはパートさんは残業なし 上記の退勤時間ピッタリに帰宅できることがほとんどです
歓迎要件
◇こんな方も歓迎します ・技術面に不安を持つ新卒の方やブランクのある方 ・これから歯科衛生士としてのキャリアを積んでいきたい方 ◎経験年数や性別は一切問わずどなたでも歓迎します どうぞ気軽にご応募ください。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より見学の日程調整の連絡をさせていただきます ↓ [3] 見学実施(見学だけなら履歴書は不要。同日に見学+面接もOK) ↓ [4] 後日、面接を希望するかご連絡ください ↓ [5] 面接日の日程調整 ↓ [6] 面接実施 ↓ [7] 採用決定のご連絡 ↓ [8] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
アクセス
設立年月日
2015年8月1日
施設・サービス形態
平均患者数
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
開院時間
休診日
テラッソデンタルクリニックの職員の声
歯科衛生士(常勤 内海 )
経験年数:10年以上
更新日:
「ありがとう」の一言が私の原動力に!
私達のめざすところは、おいしく「食べる」、笑顔で「話す」です。日々の診療の中で歯科衛生士の専門的ケアを目的に来られる患者さんから、「担当の歯科衛生士さんに会うのが楽しみ」、「歯磨きするときに、あなたの顔が思い浮かぶのよ」と言ってくださったり、「友人は食べるものを選ぶけれど、私はなんでも食べられる。ここでケアをしてもらってよかった。ありがとう!」と言っていただいた時、歯科衛生士でよかったなと思い、私の原動力になります。歯科衛生士としてはもちろん、楽しんで成長できるおかだ歯科で一緒に働きましょう!
院内の雰囲気について
診療中は全員が真剣に患者様のことを考え、ほどよい緊張感の中で働いています。 休み時間には趣味の話など、年齢の近いスタッフが多いので明るい雰囲気でお話しています。 また、歯科衛生士は、毎日担当の部屋で患者様の定期検診や歯周病のケアを行っています。 完全個室なので、患者様とプライベートコミュニケーションを取ったり、静かな空間でひとりひとりの患者様と向き合って処置を行えるのがとても楽しいです。
歯科衛生士(常勤 永田)
経験年数:10年以上
更新日:
予防歯科は全身の健康を守ります。
今は、おかだ歯科で「予防歯科中心の衛生士業務」に携わっています。数々の経験を経て今思うのは、今まで培った色々な経験が実を結んで、予防歯科にいらっしゃる患者様のケアにあたる際、まだまだ私は未熟ではありますが今までの経験の点と点が繋がって線となり「なるほど」「そうだったのか!」と分かることが多くなった事が今の私の財産です。 歯科衛生士の仕事は奥が深く素敵な仕事です。 昨今では、寝たきり寿命が約10年間あると言われる日本で、「空前の予防ブーム」となっています。その中でも、「健康な歯は健康な歯の源」と言われ注目されています。歯科医師の仕事は疾患の方を治すのが仕事ですが、しかし、どなたも「疾患には、なりたくない」と考えているのではないでしょうか…ですから歯科衛生士業務は、その「疾患さえも遠ざけて差し上げる事のできる貴重な仕事」と言える素晴らしい仕事だと私は思います。患者様を疾病からお守りし、喜んでいただける素敵な予防歯科の歯科衛生士業務を一緒に行いませんか!
歯科衛生士(常勤 三浦)
経験年数:10年以上
更新日:
人とじっくり接する楽しい仕事です!
歯科衛生士学校の説明会へ行った時、一人ひとりの患者さんと長期に渡って関わっていけることに魅力を感じ、この診療所で働きたいと思いました。担当した患者さんの口腔内環境が良くなっていき、笑顔が増えた時にやりがいを感じ、歯科衛生士になって良かったなと思います。今後は、一人でも多くの患者さんに歯周病予防の大切さを知っていただき、自発的にセルフケアに取り組んでいただけるような保健指導を目指したいです。幅広い年齢層で衛生士学校や大学病院で経験を積んだスタッフが働いているので、一緒に楽しんで成長していける人と出会えたら嬉しいです。
1日の流れ
出勤 → 朝礼、診療準備
9:30 頃までに出勤。 制服に着替え、朝礼をします。この際に連絡事項などを確認します。 朝礼が終了すると、午前の診療開始(10:00~)に備えて道具の補充、清掃など、各自診療準備に取り掛かります。
午前診療開始
午前診療開始と同時に患者様が来院されます。 忙しい日もありますが、スタッフやDrみんなで助け合いながら協力して診療しているので、「私も頑張ろう!」と日々思えるのが特徴です。
お昼休憩
午前診療が終了し、各自お昼休憩を取ります。 スタッフルームでみんなとお弁当を食べたり、また、ショッピングモール内にあるのでフードコートや社員食堂を利用する人もいます。休憩時間は基本的に自由なので、自宅が近ければ一旦帰宅することも可能です。
午後診療開始
器具の補充、院内の清掃などをして、午後の診療を開始します。 衛生士業務について、大人の方の歯周病治療は基本的に1時間の枠を設けているので、担当制でゆっくり患者様と向き合いながら行えるのが特徴です。
診療終了、片付け → 退勤
患者様が全員帰られ、チェアーの清掃、衛生士業務の記録などを行い、業務終了。退勤となります。 患者様の治療状況にもよりますが、みんなで協力して片付けを行うので、定時の8:30 までに終われる日がほとんどです。 お疲れ様でした😊
テラッソデンタルクリニックの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
岡田 耕一郎
医療法人社団 おかだ歯科 理事長 岡田 耕一郎 6月4日 (虫歯の日生まれ) 星座 ふたご座 趣味 スポーツ・読書 2000年:福岡歯科大学卒業 2000年:山下歯科医院勤務 2003年:木下歯科医院勤務 2006年:おかだ歯科開業
おかだ歯科は歯周病治療が担当制なので、歯科衛生士として患者様に寄り添い、その人に合った施術をしていくことが出来ます。 成長していくためのカリキュラムも充実しており、衛生士としても、女性としても一つ一つレベルアップしていけます。あなたと一緒に学び、働けることを楽しみにしています!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド
- 職場を知る
- 求人の見方・転職ガイド