18時半退勤★社保完備★住宅手当3万/月★退職金制度★賞与年2回★平均勤続年数10年以上
新卒、ブランクのある方も歓迎。経験の浅い方はしっかりサポートします!
新卒の方は、初めの3ヶ月は先輩DHがマンツーマンで指導するのでご安心ください!
《①大野歯科医院の特徴》
大野歯科医院は愛知県内に3つの歯科クリニックがある医療法人応世会の本院です。2階には予防歯科室「皓」という予防フロアがあります。
地下鉄「黒川」駅または「志賀本通」駅から徒歩15分、無料の従業員駐車場もあり車通勤も可能です!
ユニット14台(治療用7台・予防用7台)。
トレーニングセンターも併設し、研修用チェア、マイクロスコープ各3台を設置し、スキルアップできる環境です。
《②法人ならではの待遇》
★診療時間18時まで(18時半退勤)☆DH人数が多く有休がとりやすい環境(有休取得率80%以上)
★社保完備
☆試用期間中の給与変動なし
★健康診断あり
☆住宅手当、退職金制度あり
★DH専用の休憩室あり
☆賞与年2回(2ヶ月分)支給、昇給は年1回
★法人全体で年収600万円程度の衛生士もいます
《③産休・育休制度》
家庭環境の変化に伴い、時短勤務など相談に乗ります。育児との両立を支援します!《④DH業務の特徴》
・予防個室あり、患者担当制・唾液検査器、口臭測定器、エアフローなど設備充実
・DH用マイクロスコープあり
・メンテナンスは基本30分、新人の方は45分のアポイント
・1日の担当メンテナンス患者は10名~15名程度
・クラスBの滅菌器完備。基本セットやその他備品は使い捨てのものを使用
・レンタルタオルのため洗濯の手間もありません
・30代の優しいドクターが多く連携がとりやすい
《⑤育成プログラムが充実》
マニュアル完備、頼れる先輩DHが丁寧に教えます。定期的に著名な講師をお招きし、院内セミナーも開催するので、スキルアップは院内で完結!
外部セミナーの参加費補助や資格取得支援もあります。
是非一度見学にお越しになりませんか?
お気軽にご連絡くださいね!
募集内容
募集職種
給与
給与の備考
【新卒】 ・基本給 170,000円 ・職能給 12,000円 ・資格手当 30,000円 ・皆勤手当 10,000円 ・みなし残業手当 48,000(29時間分) 月給合計 270,000円 ※みなし残業手当は時間外労働の有無に関わらず支給 ※29時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 試用期間3ヶ月あり(条件の変更なし) 【中途】 月給 275,000円~450,000円
待遇
社保完備(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険) 有給休暇 慶弔休暇 産休・育休 試用期間中の給与変動なし 交通費支給(上限2万円/月、規定該当者に支給) 住宅手当(3万円/月、規定該当者に支給) 賞与年2回 昇給年1回あり 退職金あり(勤続5年以上) 車・バイク・自転車通勤可 従業員駐車場あり無料 セミナー受講費負担 健康診断あり 制服貸与 デンタルグッズの社員割引 自由診療の社員割引 法人契約のリゾート施設
教育体制・研修
勤務時間
【勤務時間】 月火水木金土 8:30~13:00/14:30~18:30 【休憩時間】 13:00~14:30
長期休暇・特別休暇
長期休暇(GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇) 産休・育休、慶弔休暇 有給休暇がとりやすい環境(取得率80%以上)
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] ご見学・面接 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※面接時には院内見学も併せて受けて頂きます。 ※勤務開始日は、ご相談に応じます。 ※応募から内定までは1~2週間程度です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
設立年月日
1988年7月
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
スタッフの男女比
スタッフの平均年齢
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
大野歯科医院の職員の声
歯科衛生士
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
医院見学の際、経験豊富で気さくな先輩衛生士が在籍していること、設備が整っていて衛生士として成長できそうと感じたのが入職のきっかけです。 福利厚生として住宅手当などもあり一人暮らしを応援してくださることも決めてとなりました。
応世会の魅力について教えてください
拡大鏡を使用したメンテナンスを推奨していたり、患者担当制でやりがいを実感できるところが魅力です。 私自身、前々から興味のあったマイクロスコープの練習もさせてもらっています。 時代に合わせて設備投資も積極的に行っているので、先進的な設備が揃っています。
理事長や勤務医の先生はどんな方ですか
理事長は、休診日によくセミナーに参加される勉強熱心な方で、患者さんのことを第一に考え、優しく指導・フォローしてくださりとても頼りになります。 オフタイムには世間話をフランクに話してくださる方です。 歯科医師の先生たちも30代が多く、なんでも相談しやすい環境です。 先生たちに何度か練習にも付き合ってもらい上達することができたので助かりました。
歯科衛生士
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
学生時代はコロナウイルスの影響で、臨床実習が思うようにできない時もあり、特に技術面に不安を感じていました。 応世会では先輩方が優しく丁寧に教えてくださるので分からない事があっても聞きやすいです。 また、定期的にセミナや社内研修もあるので確実にスキルを身につけることができると思い、入職を決めました。
応世会の魅力について教えてください
スタッフ全員が日々協力し合い、意見を交換しながら仕事に取り組んでいます。 困ったことがあればすぐに相談できる環境が整っており、先輩が温かくサポートしてくれるので、安心して働けます。 仲間と一緒に成長しながら、自信をもって歯科医療サービスを提供できる応世会は、未来の歯科衛生士にとって魅力的な場所だと思います。
就職活動中の方へのメッセージをお願いします。
多くの歯科医院から就職先を選ぶのは大変だと思います。 私も初めは不安でしたが、温かい先輩方のサポートで日々学んでいます。 まだ入社数か月ですが、患者様の笑顔を見るとまた頑張ろうと励みになります。 コツコツとスキルを身につけ、多方面で活躍できる歯科衛生士を目指しています!
歯科衛生士
経験年数:4年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
私は、もともと歯科衛生士学校に通いながら、応世会で歯科アシスタントとしてアルバイトをしていました。 無事国試に合格し、今は歯科衛生士の正社員として働いています。 応世会の先輩衛生士は気さくで明るく、仕事の相談もプライベートのことも何でも話すことができ、いつも楽しく仕事をさせてもらっています! また、勤務医の先生も優しい方が多く、専門分野も様々なので、色々聞いて勉強させてもらっています。
応世会の特徴は何でしょうか?
頑張る人の背中を押してくれるところだと思います。 院内セミナーでは、著名な講師を呼んでくださり、学ぶ機会がたくさんあります。 お金をかけて外部のセミナーに行かなくても、院内でスキルアップできるのが魅力です。
職場環境について教えてください
1人だけ忙しいのではく、忙しい人がいたら周りがサポートに入ったりして助け合って働いています。 衛生士は、20代~50代まで年齢層の違うスタッフが働いていますので、仕事のみならず色んな考え方や意見が聞けるのも面白いと思います。
1日の流れ
出勤、朝の準備

出勤後、制服に着替えて、掃除や器具の準備など、患者様を受け入れる準備をします。
朝礼

スタッフ同士で身だしなみのチェックや当日の予約状況、連絡事項の共有をします。
午前の診療

患者さんのメンテナンスやTBI、ホワイトニング、診療アシストなどを行います。 ※患者担当制で、アポイントは予約制です。
昼休憩

DH専用の休憩室でお昼ご飯を食べてゆっくり休めます。 冷蔵庫や電子レンジ、ウォーターサーバー(水&熱湯)もあります。
午後の診療

患者さんのメンテナンスやTBI、ホワイトニング、診療アシストなどを行います。 ※患者担当制で、アポイントは予約制です。
片付け
器具の滅菌消毒や片付け、院内の掃除などを行います。
終礼

患者様の申し送りや連絡事項など情報共有を行います。
退勤
着替えて退勤します。本日も一日お疲れ様でした。
大野歯科医院の採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
採用担当 長谷川
医療法人応世会 事務長の長谷川です。 他業界にて10年間社会人経験を積んだ後、2019年に応世会に入社しました。 応世会では事務局として人事・労務・経理・総務等に携わり、皆さんが診療に集中でき、働きやすい職場環境の整備に努めています。 また、患者さん満足と従業員満足、双方の向上が大事だと考えています。 応世会には皆さんが活躍でき、成長できる場があります。 ぜひお気軽にご連絡ください!
新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方もご安心ください! 頼れる先輩衛生士がフォローします! 【1つでもあてはまればぜひ応世会に!】 ・患者担当制で衛生士業務に集中したい方 ・最新の設備、医療を提供したい方 ・患者さんのことを第一に考えられる方 ・人に喜んでもらうことが嬉しいと感じる方 ・チームワークを大切にしたい方 ・若い活発な環境で仕事をしたい方 ・素直な方 ・勉強好きな方 ・向上心のある方 是非一度見学にお越しになりませんか? お気軽にご連絡くださいね!
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る
- 求人の見方・転職ガイド