新卒者大募集☆診療17:30まで西田辺駅前/歯周治療・予防処置中心の業務
入職後は、カリキュラムに沿って、基礎的な知識や応用的な技術を習得出来るよう丁寧に指導していきます。
#新卒歯科衛生士さんへ ― あなたはどんな未来を描きますか?
質問です。
あなたは、どんな歯科衛生士になりたいですか?
多くの方が「給料」や「通勤の便利さ」だけで職場を選びがちです。もちろん大切な要素ですが、それだけでは長く続けるのは難しいものです。
毎日過ごす8時間、一日の約3分の1を使う職場が、自分の人生に大きな影響を与えるといっても過言ではありません。だからこそ、「やりがいを感じられる仕事」「楽しいと感じられる職場」を選ぶことが、歯科衛生士としても、そして一人の人としても大切です。
#院長からのメッセージ
はじめまして。西田辺えがしら歯科の院長、江頭です。
私は中学生のときに事故で歯を失った経験から、「患者さんの歯を1本でも多く守ること」を信条に歯科医師の道を選びました。
その目標を実現するために欠かせないのが、歯科衛生士さんの予防業務です。あなたの力が、患者さんの未来の笑顔を守ります。
#職場環境について
「仕事が楽しくない」
「人間関係がつらい」
「雰囲気が悪くて居心地がよくない」
そんな声を耳にすることもあります。残念ながら、全国で毎年多くの歯科衛生士さんが短期間で退職してしまうのが現実です。せっかく理想を持って資格を取ったのに、続けられないのはとても悲しいことです。
当院では、そんな思いをしてほしくありません。
新人の方でも安心して働けるように、丁寧なサポート体制を整えています。先輩や院長との距離も近く、困ったときはすぐに相談できる雰囲気があります。
#一緒に育つ職場を目指して
私たちは「歯科衛生士さんがやりがいを持ち、仕事を楽しみながら成長できること」を何よりも大切にしています。
働きやすい環境をつくること、教育やサポートを惜しまないこと、そして地域の患者さんのお口の健康を共に守っていくこと。
そのために、私自身が全力で応援します。
#最後に
あなたが思い描く「なりたい歯科衛生士像」は、どんな姿ですか?
その夢を、ぜひ当院で一緒に叶えていきましょう。
【当院の特徴】
*患者担当制*予防中心の業務
*教育マニュアル・カリキュラムあり早く技術が身に付く
*「ペア制度」教育担当の先輩衛生士が付きます
*地下鉄駅前の医院(御堂筋線西田辺/徒歩30秒)
*診療時間9:00~17:30、残業ほぼなし
*100%有休消化推奨
*厚生年金加入や福利厚生(産休・育休)時短社員制度が充実
*奨学金返還支援(代理返還)規定あり
*退職金制度
*住宅手当あり(規定あり)
*外部の学会・セミナーへの参加費用も支給
採用にあたり面接の前に事前の「医院内の見学・説明会」を行っております。
ぜひまずは、医院見学にお越しください。見学だけでも構いません。
ご連絡をお待ちしております。
募集内容
募集職種
仕事内容
給与
給与の備考
詳細お問い合わせください。 給与 : 新卒 265,000円(基本給200,000円+諸手当65,000円) 諸手当: 歯科衛生士手当 皆勤手当 ※研修期間あり(約3ヶ月は皆勤手当て無) 昇給(年1~2回) 賞与(年2回:夏期・冬期) 交通費支給(月額上限2万円) 残業代支給(1週間に40時間を超えた場合1分単位、25%加算) 当院就職により徒歩圏内に引っ越しの方には、住宅手当支給(月額1.5万円)
待遇
勤務時間
診療時間 月~土曜日 9:00~17:30 勤務時間 8:45~17:45 (内休憩1時間)
休日
週休2日制( 日・祝+他1日) 年度初に年間予定表がでて、あらかじめ有給休暇を取りやすくしています。 GW・夏季・年末年始、5-6連休あり
長期休暇・特別休暇
有給休暇(入社6か月以降10日、3年目12日) 産休・育休
応募要件
歓迎要件
2026年3月に資格取得予定の方、大歓迎です。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 医院見学実施 ↓ [4] 面接実施 ↓ [5] 採用決定のご連絡 ↓ [6] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2002年9月3日
施設・サービス形態
治療方針・コンセプト
平均患者数
患者データ
スタッフ構成
院長名
院長略歴
チェア/ユニット数
設備/機材
滅菌・感染症対策
開院時間
休診日
医)優伸会 西田辺えがしら歯科の職員の声
歯科衛生士(2024年4月入社 新卒歯科衛生士)
経験年数:1年
更新日:
入職したきっかけを教えてください
自分の成長を促してくれる環境と、スタッフの温かいチームワークに魅力を感じてこの職場を選びました。 スタッフ同士の仲が良く、互いに協力し合う姿勢がとても印象的でした。 一緒に働く仲間たちが互いに支え合い、学び合える場所で、私自身も大きく成長できると確信しています。
どのようなところが働きやすさにつながってますか?
先輩方が優しく指導してくださり、出来るようになるまで丁寧に見守ってくれるところが働きやすさに繋がっています。 また、自分の成長を一緒に喜んでくれる温かい雰囲気があり、安心して学び、挑戦できる環境が整っています。 こうしたサポート体制のおかげで、毎日が充実しており、自信を持って患者さんに対して施術や衛生士指導、アドバイスできるようになってきています。
職場の魅力について教えてください
職場の魅力は、スタッフ同士の仲が非常に良く、何でも気軽に話せるアットホームな雰囲気があるところです。 また、新卒向けのカリキュラムが充実しており、基礎からしっかりと学べる環境が整っています。 このカリキュラムのおかげで、自分のスキルを段階的に伸ばしていくことができ、自信を持って業務に取り組むことができます。 優しい先輩方のサポートもあり、安心して成長できる素晴らしい職場です。
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 仕事お役立ち情報
- 求人の見方・転職ガイド
- 事業者紹介
- 職種・資格を知る