アール相談支援事業所相談支援専門員求人(正職員

月給250,000350,000

最終更新日:

スライドギャラリー

アール相談支援事業所(相談支援専門員の求人)の写真1枚目:

【AI✖️DXを活用し徹底した書類作成業務削減】【土日祝完全休み】【直行直帰・リモートワーク・フレックス制度で柔軟な働き方可能】【昇給・賞与・インセンティブあり】残業ほぼなしでプライベートも充実!

相談支援専門員として、日々利用者さまのために尽力されているあなたへ。

「もっと利用者さまと向き合う時間がほしいのに、膨大な書類作成やアナログな事務作業に追われてしまう…」
「本当に必要だと思う支援があっても、旧態依然とした組織の壁に阻まれてしまう…」
「今の職場で、この先のキャリアを描けずにいる…」

利用者さまへの熱い想いと豊富なご経験をお持ちだからこそ、このような葛藤やもどかしさを日々感じていらっしゃるのではないでしょうか。

私たち株式会社Rewardingは、そんなあなたの力を必要としています。
吹田市岸辺の地に「アール相談支援事業所」を立ち上げ、その一歩を踏み出しました。

しかし、私たちの事業所はまだ始まったばかり。これから地域に根ざし、本当に必要とされる存在になるために、固定されたルールに縛られるのではなく、事業所の未来を一緒に創り上げていく『仲間』を探しています。

【立ち上げ期の"今"だからこそ、あなたの経験が輝く理由】
1. あなたのアイデアで「福祉のDX」を推進する、面白さがあります
私たちは、AIやDXといったテクノロジーを最大限に活用し、「人にしかできない、温かい支援」に誰もが集中できる環境を本気で目指しています。

アナログ業務からの解放: 紙ベースの記録や手作業での情報共有はもうありません。あなたの「もっとこうすればスマートになる」というアイデアを、事業所の仕組みにダイレクトに反映できます。

DX戦略から参加できる: 「どんなクラウドツールを導入するか」「どんなAIを活用すれば業務が効率化し、支援の質が高まるか」——そんな事業所のDX戦略そのものから、あなたの経験を活かしてください。あなたの声が、私たちの事業所の未来を創ります。

2. あなたの「なりたい姿」を描ける、多彩なキャリアと成長環境があります
「このままでいいのだろうか…」そんなキャリアの停滞感とは無縁です。私たちは、あなたの成長意欲に全力で応えます。

◎キャリアパスは一つではありません。あなたの志向に合わせて未来を選べます。

専門職として、相談支援のプロフェッショナルを極める。

マネージャーとして、事業や組織を動かすポジションを目指す。

社内転職・新規事業提案制度を活用し、新たな福祉の形を創造する。

幹部候補として、社長・役員直下で事業創造に挑む。

◎あなたの「学びたい」を具体的な制度でバックアップします。
日々の業務に追われて自己研鑽の時間が取れない、という悩みも解消します。

資格取得支援制度、自己研Swan支援制度

いつでも学べるビジネスEラーニング

新入社員研修、階層別研修 など

3. 「働きやすさ」も、テクノロジーの力で実現します
質の高い支援は、スタッフの心身の健康と充実したプライベートがあってこそ。テクノロジーが、場所と時間に捉われない働き方を可能にします。

◎プライベートの時間をしっかり確保できます。

勤務は土日祝休みの完全週休2日制。

年末年始休暇もあり、ご家族や友人と過ごす時間も大切にできます。

◎あなたの裁量で、柔軟な働き方が可能です。

リモートワーク、直行直帰、フレックスタイム制度を導入。それを可能にしているのが、クラウドを活用したDXの推進です。

あなたのライフステージの変化に合わせ、「どうすればもっと働きやすくなるか」を一緒に考え、制度をより良いものにしていきましょう。

もし、あなたが今の環境に少しでも疑問を感じ、ご自身の可能性をさらに広げたいと願うなら、ぜひ一度私たちの想を聞きに来てください。

資格の有無は問いません。私たちのビジョンにワクワクし、責任感を持って新しい挑戦を楽しめる方なら大歓迎です。

ただの「スタッフ」ではなく、未来を創る「コアメンバー」として。
あなたの力を貸してください。私たちと一緒に、吹田市の福祉に新しい風を吹き込みませんか?

あなたからのご応募を、心よりお待ちしております。

募集内容

募集職種

相談支援専門員

仕事内容

障害をお持ちの方への相談業務 ・ご利用者様との面談、相談 ・サービス等利用計画書の作成、モニタリング等 ・サービス担当者会議の実施 ・ミーティング参加 ・地域連携活動、研修会、協議会参加 ・その他会社が定める業務 ・仕事内容の変更:会社の規定に定めるところによる ・転勤:なし

給与

【正職員】 月給250,000円350,000円

給与の備考

【給与内訳】 ・基本給:230000円~250000円 ・固定残業代なし ・資格手当:15000 ・その他:役職手当:5000円~60000円 ・給与の備考:交通費25000円/月まで支給、業務手当3000円~ 【試用期間】 ・試用期間:6ヶ月 (期間中の条件変更なし) ・昇給:昇給あり 実績:年2回。会社と本人の相談の上で決定。 ・賞与:賞与あり 実績:年2回。

待遇

・社会保険完備 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・その他の福利厚生:・昇給・賞与あり ・給与交渉制度あり ・インセンティブ、成果報酬制度あり ・奨学金返済制度 ・自己研鑽補助制度 ・資格取得支援制度 ・新入職社員研修 ・階層別研修 ・ビジネスEラーニング導入 ・キャリア支援制度 ・社内転職制度 ・新規事業提案制度 ・副業,兼業OK ・ネイル、ピアス、髪色自由 ・車通勤:車通勤不可

教育体制・研修

入社後3ヶ月を目処に1人立ち出来るように研修とメンターによるOJTによりサポートさせていただきます。 また、資格取得支援制度、自己研鑽支援制度などを活用し学習にも専念出来る環境です。

勤務時間

・勤務時間:9:00~18:00:(実働8時間) ・休憩1時間(12:00~13:00) ・月の残業時間:残業ほぼなし

長期休暇・特別休暇

・6ヶ月経過後の有給休暇日数:10日間(6ヶ月後に10日付与) ・産前産後休業:取引実績あり ・介護休業:取引実績あり ・子の看護休暇:取引実績あり ・出生時育児休業:取引実績あり ・育児休業:取引実績あり

応募要件

【下記いずれか満たすもの】 ・相談支援専門員としてのご経験がある方 ・相談支援専門員の要件を満たす方 ・相談支援従事者初任者研修受講済みの方 ・相談支援従事者初任者研修受講要件を満たす方 ・今後、相談支援専門員として働いていきたい方

歓迎要件

相談支援専門員としてのご経験がある方 障害福祉分野において相談支援業務の経験がある方 リーダー、マネジメント経験のある方 精神保健福祉士、社会福祉士をお持ちの方 病院でソーシャルワーカーとしてのご経験がある方

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 ※「面接まではいかなくてもとりあえず話だけでも聞いてみたい」も大丈夫ですのでお気軽にご相談ください。 ※オンラインでの会社説明会も随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

アクセス

大阪府吹田市岸部南2丁目19番14号

JR京都線 岸辺駅から徒歩で3分 阪急京都本線 正雀駅から徒歩で10分

施設・サービス形態

一般相談支援、特定相談支援、障害児相談支援、計画相談支援、地域移行支援、地域定着支援

営業時間

平日9:00〜18:00

休業日

土曜日・日曜日・祝日

アール相談支援事業所の職員の声

管理職(介護)

経験年数:10年以上

更新日:

一緒に働きたい方を教えてください

私たちは、利用者様のためにチームで協力しながら、前向きに取り組める方と一緒に働きたいと考えています。 仕事をする中で、課題や悩みに直面することもありますが、不平不満を言うのではなく、「どうすれば良くなるか?」を考え、組織のゴールに向かって一緒に歩んでいける方を歓迎します。 また、日々の経験の中で学び、成長していくことがとても大切です。「もっと知識を深めたい」「支援の質を高めたい」という向上心を持っている方には、研修制度や勉強会を通じて、スキルアップできる環境を整えています。 「支援を通じて、自分も成長したい」「利用者様の人生に寄り添いながら、より良い支援を目指したい」そんな想いを持つ方と、一緒に温かい相談支援の場を作っていきたいと考えています!

職場の魅力について教えてください

株式会社Rewardingの魅力は、成長できる環境と、スタッフ一人ひとりのキャリアを大切にする文化があることです。 私たちは、ただ「働く場所」ではなく、スタッフ自身が成長し、やりがいを感じられる職場づくりを目指しています。研修制度や勉強会、資格取得支援など、自己研鑽をサポートする仕組みが整っており、未経験の方でも安心してスキルを身につけられます。 また、これから多様な事業展開を予定しており、多くの経験を積むチャンスがあるのも魅力のひとつです。相談支援だけでなく、新たな福祉サービスや地域連携など、多様なキャリアの可能性が広がっています。 「働きやすさ」と「働きがい」の両立にも力を入れており、スタッフ同士が協力し合いながら、長く安心して働ける環境を整えています。 「成長しながら、利用者様の支援に本気で向き合いたい」**そんな想いを持つ方には、最適な職場です!ぜひ、一緒に温かい支援の場を作っていきましょう。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

アール相談支援事業所の採用担当からのメッセージ

ご応募お待ちしています

松本 滉平

株式会社Rewarding 執行役員/人事担当の松本です。 元々は介護現場にて理学療法士として勤務しておりました。 その頃から人と組織について興味があり、今では会社の中ではスタッフの皆様の 「やりがい」「働きがい」「働きやすさ」を追求出来る環境作りに力を入れています。

こんにちは!アール相談支援事業所です。 私たちは、新しくオープンする相談支援事業所で、一緒に立ち上げを支えてくれる仲間を募集しています!オープニングメンバーとして、利用者様に寄り添いながら、より良い支援の形を一緒に創り上げていける貴重なチャンスです。 相談支援は、障がいのある方やご家族の「自分らしく生きる」を支える大切な役割です。当事業所では、スタッフの成長とキャリアアップを全力で応援し、研修制度や資格取得支援、定期的な勉強会を用意しています。未経験の方やブランクのある方でも安心して成長できる環境です。 「新しい環境でチャレンジしたい」「相談支援を通じて利用者さんに寄り添いたい」そんな想いをお持ちの方、大歓迎です!一緒に温かい支援の場を作り上げていきましょう。 まずはお気軽にお問い合わせください!ご応募お待ちしています。

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

都道府県から再検索する

大阪府(173件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で106,941名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す