NEW

福祉用具くもじの福祉用具専門相談員求人(正職員)

  • 勤続支援金 正職員:7,500円
  • 月給 250,000円

最終更新:2024/05/31

入社理由 第1位は「初心者でも安心して働ける環境」☆やりがいを感じながら活躍できる【福祉用具くもじ】での【正職員・福祉用具専門相談員】のお仕事です!

この求人のポイント:
  • 初心者でもOK!の充実のサポート体制
  • さまざまな職種のスタッフに相談できる♪
  • 精神的負担が少なく、安心して働ける環境です

九州地方での先駆的な企業!ナーシングホーム運営を次のステージへ

当社のナーシングホームは、住宅型有料老人ホームです。訪問看護・訪問介護の事業所を併設し、医療・介護の連携を最大に活かした支援で、医療依存度の高さなどを理由に他の施設への入所を断られた方も積極的に受け入れています。
「成長期」へ突入し、まだまだ伸びしろがある当社。今後さらに質の高いサービスを提供していきたいと考えています。次のステージに行くためにはあなたの力が必要です。
当社に新しい風を呼び込んでくれることに大いに期待しています。

精神的負担が少ない環境で新たな一歩を踏み出しませんか?

介護施設や病院で経験を積んできた中で「在宅支援の必要性を感じている・興味はあるけど、一人での訪問は不安…」という想いをお持ちの方はいませんか?
そういった方ほどぜひ当社でチャレンジしていただきたいです!
在籍するスタッフも「一人での訪問が不安で挑戦を躊躇していたが、初心者でも安心して働ける環境だと感じた。」という理由での入社が一番多いんです。
施設内訪問なので、訪問職員はもちろん、ホームの施設職員も多数在籍。多職種のスタッフにいつでも相談できる環境なので、精神的負担も少なく、落ち着いた対応が可能です。
在宅支援に飛び込む入り口としてはぴったりの当社で、安心してキャリアを移していきませんか?

~在籍スタッフに聞いた、当社で働くやりがい~

  • 他施設から入居された利用者様の娘さんから多くのご要望があり、できること・できないことを整理しながら支援していく中でいただいた感謝の言葉が嬉しかった。
  • ソーシャルワーカーの先生をはじめ関係スタッフと調整しながら、行き場がなかった利用者様の入居が決まった時はそれだけで感謝され、やりがいを感じた。
  • 利用者様が訪問した際に名前を覚えてくださっていたり、ご家族様から「この施設に入って良かった。」という言葉を頂いたりした時は励みになった。

正直なところ「自分の専門の仕事だけできればいいかな」という方には、あまり向いていないかもしれません。ですが、他職種スタッフとコミュニケーションをとりながら、ご利用者様・ご家族様の不安や思いに寄り添った質の高い支援がしたい方にはとてもやりがいのある環境です!

福祉用具くもじでは【正職員の福祉用具専門相談員】を募集中です!

高いプロ意識を持ちながらも明るくハートフルなスタッフたちが揃っており、何か困ったり悩んだりした時は、随時フォローをします。不要なストレスを感じず、のびのびと力を発揮することができる職場ですので安心してご応募くださいね。

* * *


これからさらに働きやすい職場環境の実現のためにさまざまな体制整備も考えています。当社の思いに共感し、長く働いてくれる方に来ていただけたら嬉しいです。
あなたとお会いできる日を楽しみにしています。

募集内容

募集職種

福祉用具専門相談員

仕事内容

・福祉用具事業所(福祉用具くもじ)に所属し、ナーシングホームなは(住宅型有料老人ホーム)のご入居者様への最適な福祉用具の選定などを中心にご担当いただきます。
・ご依頼を受けたら、ご意向や、身体状況、生活環境等を踏まえて、福祉用具の選定・提案を行います。
・ケアプランに沿った計画書や契約書の作成も大切なお仕事の一つです。
・貸与後は、利用状況を伺ったり、必要に応じてメンテナンスや再選定を行います。
・入居者獲得のための営業活動も行って頂く場合がございます。

・業務の変更範囲:会社の定める業務
・就業場所の変更範囲:会社の定める範囲

給与 【正職員】 月給 250,000円
給与の備考

≪月給の内訳≫ …………
・基本給  160,000円
・資格手当  10,000円
・特別手当  40,000円
・定額残業代 40,000円(25時間分)
……………………………
(残業月25時間未満の場合も満額支給/25時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給)

試用期間あり:6ヶ月(雇用条件の変更なし)

待遇

社会保険完備(健康・雇用・厚生・労災)
無料駐車場完備

交通費支給
→バス・モノレール等の場合は20,000円迄/月
→マイカー通勤の場合は距離に応じて規程支給

勤務時間

8:30~17:30(休憩60分)

休日

週休2日(土日・1/1~1/3)
年間休日108日

長期休暇・特別休暇

有給休暇(入社6ヶ月経過後に10日付与)
慶弔休暇
忌引休暇
産前産後休暇◎取得実績あり
育児休業◎取得実績あり
看護休暇
介護休暇
└子育てや介護等でブランクがある方も歓迎★
当社では産前産後休暇・育児休暇を取得後、復帰して活躍しているスタッフが多数在籍中しています(2023年は12名取得)。ライフステージが変化しても長く働くことができる環境です。

応募要件

・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

下記いずれかの資格をお持ちの方
・介護福祉士
・社会福祉士
・福祉用具専門相談員
・義肢装具士

選考プロセス


[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください

[2] 書類選考のご案内

[3] 応募書類(写真付き履歴書,職務経歴書,職務対象資格者証の写し)の受付

[4] 書類選考の実施

[5] 書類選考結果の連絡
(応募書類の返却は行っておりませんのでご了承ください)

【書類選考を通過した場合】
[1] 面接日時の調整

[2] 面接の実施

[3] 採用可否のご案内
(採用の場合:入職手続きを進めつつ、ジョブメドレーから勤続支援金をご申請ください)

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

  • 勤続支援金 正職員:7,500円

必要な情報を登録後に施設に直接電話ができます

写真

事業所情報

法人・施設名
募集職種
アクセス

沖縄県那覇市古波蔵2丁目12番12-1号

ゆいレール 壺川駅から徒歩で18分
バス停「第一古波蔵」から徒歩で6分

設立年月日 2022年08月01日
施設・サービス形態
  • 住宅型有料老人ホーム
  • 福祉用具貸与/販売
施設規模

79床

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくは プライバシーポリシー をご確認ください。︎

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。
お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください

9:00~18:00(土日祝除く)

イメージに合いませんでしたか?
他の求人も見てみましょう

職種とキーワードで求人を検索

1人がこの求人をキープしています
応募画面へ進む

キープしました!

キープした求人は『キープリスト』に保存されます。 会員登録 または ログイン をすると、あなたがこの求人に興味を持っていることが事業所に伝わるためスカウトが届く可能性があります。

キープ数が上限の20件に

達しました

キープ数が20件に達したため、キープができませんでした。 会員登録 または ログイン をしていただければ、上限を気にせず保存することができます。

読み込み中
読み込み中