募集中の似ている求人
同じ都道府県の求人
同じ都道府県の求人をもっと見る- 給与
- 正職員 月給 300,000円 〜 330,000円
- 仕事内容
- 福祉用具専門相談員業務全般 ・福祉用具レンタル、販売に係る相談業務 ・モニタリング ・請求業務 ・上記に係る書類作成、申請手続き ※携帯電話、電動自転車・タブレット支給 ※事業車あり
- 応募要件
- 福祉用具専門相談員として勤務 簡単なパソコン入力ができる方 ※経験、学歴不問
- 住所
- 大阪府大阪市西成区南津守7-4-12 開成サンハイツ玉出103 大阪メトロ四つ橋線 玉出駅から徒歩で7分 南海本線 粉浜駅から徒歩で13分 大阪メトロ四つ橋線 北加賀屋駅から徒歩で10分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給年齢不問
場所が近い求人
福祉用具BISCUSSの福祉用具専門相談員求人
【泉大津市助松町】研修制度充実!利用者様とそのご家族が安心できる環境を提供◎正職員の福祉用具専門相談員として活躍しませんか?
- 給与
- 正職員 月給 270,100円 〜
- 仕事内容
- ≪業務内容≫ ◎利用者への相談対応と福祉用具の提案 利用者やご家族、ケアマネジャーと話し合い、生活環境や身体状況に合わせた福祉用具を提案します。 提案する福祉用具には、車椅子、介護ベッド、歩行器、手すりなどが含まれます。 ◎福祉用具の選定・調整 利用者が使いやすいよう、福祉用具を選び、サイズや機能を調整します。 福祉用具が正しく使われることで、転倒や事故のリスクを防ぎます。 ◎福祉用具の使い方指導 利用者やそのご家族、介護職員に対して、福祉用具の正しい使用方法を指導します。 操作方法や注意点を丁寧に説明し、安全な利用をサポートします。 ◎定期点検・メンテナンス 貸与や販売した福祉用具の状態を定期的に点検し、安全に使用できる状態を維持します。 必要に応じて修理や部品交換を手配します。 ◎他職種との連携 ケアマネジャー、理学療法士、介護職員と連携し、利用者のニーズに合わせた支援を提供します。 利用者の生活環境や身体状況の変化に応じて、福祉用具の変更や追加を提案します。 -- 就業場所の変更範囲:会社の定める施設及びその関連施設 業務の変更範囲:会社の定める業務及びその附帯業務
- 応募要件
- 【必須資格】 ・自動車運転免許 【いずれかが必要】 ・介護福祉士 ・福祉用具専門相談員
- 住所
- 大阪府泉大津市助松町1-1-23 清音ビル401 南海本線 北助松駅から徒歩で1分 南海本線 松ノ浜駅から徒歩で15分 南海本線 高石駅から徒歩で16分
- 特徴
- 社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給自動車運転免許福祉用具貸与/販売
特徴が同じ求人
特徴が同じ求人をもっと見る栄公福祉用具貸与事業所の福祉用具相談員(営業担当)求人
【福祉用具相談員】福祉業界未経験でもチャレンジできます!丁寧で人当たりの良い方が 能力を発揮できる仕事です!
- 給与
- 正職員 月給 228,880円
- 仕事内容
- 福祉用具(ベッド、車いす、歩行器、手すり等)のレンタル及び販売のお仕事です。 ケアマネジャーや利用者様の相談を受けて商品のご案内・利用方法の説明などを行って頂きます。 その他、計画書・報告書等の書類作成・事務処理など。 従事すべき業務の変更なし 就業場所の変更なし
- 応募要件
- 要普通自動車運転免許 福祉用具専門相談員資格
- 住所
- 大阪府泉佐野市中町2-4-28 佐野記念病院4階 南海本線 泉佐野駅から徒歩で21分
- 特徴
- 職場の環境未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給自動車運転免許福祉用具貸与/販売
【蛸地蔵駅から徒歩すぐ】昇給・賞与あり♪年休120日☆福祉用具専門相談員として経験を積みませんか?
私たちの職場を紹介します
- 岸和田市南上町にある「コリオンケアメディカル」では現在、福祉用具専門相談員を募集しています。
- 年間休日は120日あり、プライベートも大切にしたい方にぴったりです。
- 昇給・賞与もあり、やりがいを実感できます。
- 未経験の方もOKです。これから福祉用具専門相談員としてキャリアをスタートしませんか?
募集内容
募集職種
仕事内容
利用者さまのニーズに合った福祉用具の選定・提案・納品、説明や生活環境の整備(住宅改修工事)などをおこなう
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
給与内訳 ・基本給 165,000円~195,000円 ・資格手当 10,000円~20,000円 ・職能手当 5,000円~50,000円 交通費一部支給 ~10,000円 昇給あり 賞与あり 試用期間なし 固定残業代なし
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分
休日
年間休日120日
長期休暇・特別休暇
有給休暇
歓迎要件
経験者歓迎
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
法人・施設名
設立年月日
2020年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
1日の流れ
出勤、準備
・9時出勤 ・事務所内掃除 ・予定・書類の確認 ・車への福祉用具の積み込み
ご利用者様宅や介護施設、取引先への訪問
・利用者様宅や介護施設での福祉用具や住環境整備の相談・納品・点検 ・取引先事業所での書類のやり取り、報告・相談、新規商品の提案 ・市役所への申請手続き ・研修会や展示会への参加
休憩
・その日の訪問予定により休憩に入る時間は変わりますが、12時を目途に1時間 ・事務所で休憩をとる場合や、訪問の合間で車で休憩をとる日もあります
帰社
・引き取ってきた福祉用具の荷下ろし ・書類・報告書作成 ・翌日の訪問準備 ・18時退社
コリオンケアメディカルの採用担当からのメッセージ
ご応募お待ちしています
藤谷 俊介
コリオンケアメディカル管理者の藤谷です☆ 全くの介護業界未経験から福祉用具専門相談員の資格を取得し現在相談員10年目 2020年コリオンケアメディカル立ち上げから管理者として日々の業務に邁進しております。 スポーツを見るのが好きで特にF1や格闘技、野球が好きです!!(☆タイガースファン☆)
当事業所は設立4年目と若く成長中のため、会社の成長を共に支えてくれるスタッフを募集しております♪ 現在スタッフは30代と20代の2名、職場の雰囲気は明るくスタッフ全員が気持ちよく働ける環境づくりやルール作りを目指しています☆ 未経験・無資格の方も歓迎しております♪資格取得支援もあり、未経験の方でも先輩社員がしっかりフォローさせて頂きますので、ご安心ください!! 福祉用具専門相談員は真摯に向き合うことで「ありがとう」や「助かってるよ」という嬉しい言葉が聞けるやりがいのある仕事です♪ 私たちと一緒に利用者様の「できる」を支えませんか?
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム