福祉用具たいじゅ営業職(福祉用具専門相談員)求人(正職員

NEW
月給240,000290,000

最終更新日:

スライドギャラリー

福祉用具たいじゅ(福祉用具専門相談員の求人)の写真1枚目:

「正直キツい。でも、誇りがある。」――福祉用具営業職募集

営業として数字を追い、結果を出してきた。
でも、心のどこかで考えたことはありませんか?

「このまま、この商品を売り続けていいのだろうか」
「自分の仕事って、本当に誰かの役に立っているのかな」

そんな想いを抱えたまま働くあなたへ――。


もし、あなたの営業スキルを
「人の暮らしと命を支える力」に変えられるとしたら?

ここ、福祉用具たいじゅはその挑戦ができる場所です。



🌱たいじゅという名前に込めた想い

私たちの事業所名「たいじゅ」には、3つの意味があります。

大樹(たいじゅ)

地域に根を張り、末永く繁栄し、誰もが安心して寄り添える存在になること。

大種(たいじゅ)

多くの福祉用具の中から、最も適した良品を選び、
ご利用者様に寄り添った提案をすること。

「あいじゅ」と共に歩む

「愛」をもって、仲間と地域を支えること。

この理念に共感し、共に育ち、挑戦していく仲間を募集します。


この仕事、正直キツい。


私たちはまだ小さな事業所です。
大手のような整ったマニュアルも仕組みもありません。

急な依頼でスケジュールが一瞬で崩れる

多方面への調整が必要で、常に判断が試される

ご利用者様の暮らしに直結する、重い責任

楽な仕事ではありません。
でも、その先には必ず――

「ありがとう、あなたでよかった」という言葉と、

目の前で笑顔になるご利用者様の姿が待っています。


その瞬間、この仕事が「ただの営業」ではないことを実感します。



たいじゅで働く魅力


「ありがとう」が最大の報酬
営業成績だけではない、心からの感謝が直接届きます。

挑戦が自分の成長に直結する
小規模だからこそ、一人ひとりが主役です。

名古屋一番を本気で目指すチームの一員になれる

その先には、日本一、世界一への夢が広がっています!!

募集内容

募集職種

営業職(福祉用具専門相談員)

仕事内容

【仕事内容】 高齢者や障害を持つ方の生活を支える用品の販売・運搬 PC作業 在宅への訪問 ⭐他事業所のPT・OT・ST・介護職・看護職の在籍職員との交流もあり、ご利用者様一人ひとりに状況に応じた相談できるのも魅力💕 ⭐ご利用者様の笑顔もスタッフの笑顔を作るのもたいじゅが大切にしていることです!

診療科目・サービス形態

給与

【正職員】 月給240,000円290,000円

給与の備考

【給与内訳】 🔸基本給 190,000 円 🔸業務手当 50,000 円 ~ 100,000 円 【その他手当】 🔸資格手当 :5,000円~ 🔸日祝手当 🔸家族手当:3000(子供一人に付き)/月 🔸住宅手当 🔸役職手当:10,000円~/月 🔶昇給 年1回 🔶賞与 年2回(3か月分) ※固定残業代なし 🌸前職の給与をご相談ください、考慮致します。🌸

待遇

✨定年制あり 一律66歳(再雇用70歳) ✨社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金) ✨慶弔規定あり(誕生日、入院、出産、結婚祝い金) ✨予防接種・健康診断助成あり ✨Wワーク・副業OK ✨交通費全額支給 ✨マイカー通勤可(無料駐車場あり) ✨資格支援全額負担! ✨復職支援 ✨制服無料貸与 ✨髪型髪色自由/ネイルOK! ✨受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ✨ジム無料利用可能!(fiteasy)

教育体制・研修

🟠新入研修あり 🟠福祉用具専門相談員 資格取得全額負担!

勤務時間

🔶8:30~17:30(休憩60分)

長期休暇・特別休暇

🔶年末年始 🔶有給休暇 (6ヶ月経過後付与 10日)   ※取得率ほぼ100% 🔶夏季休暇 🔶GW休 (特別休暇として付与) 🔶産休・育児休暇 (業取得実績あり)

応募要件

歓迎要件

\こんな方に向いてます💕/ 現状に満足せず、もっと成長したい方 誰かの「困った」を「助かった」に変えたい方 責任を背負い、挑戦を楽しめる方 名古屋一番を一緒に目指したい方 ✨多職種からの営業経験者、福祉現場経験者✨

選考プロセス

[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。

必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます

電話応募画面へ進む

写真

事業所情報

法人・施設名

アクセス

愛知県名古屋市名東区山の手1丁目801

市バス 宮根バス停下車 徒歩1分

設立年月日

2019年11月1日

施設・サービス形態

福祉用具貸与/販売

営業時間

平日 月曜日~金曜日  8:30~17:30

休業日

土・日

スタッフ構成

男性 3名 女性 2名

福祉用具たいじゅの職員の声

福祉用具専門相談員

経験年数:3

更新日:

入社の決め手はなんでしたか?

施設の利用者案件を多く担当しており、前職である福祉用具業界での1年強の経験がそのまま生かせると感じたことが大きな理由です。さらに、事業所としての成長戦略が「名古屋一」を目指している点にも強く魅力を感じました。

この職業のやりがいはなんですか?

利用者と携わり、ダイレクトな思いや要望を感じとれる事です。 時には失敗などによる叱責もダイレクトに来ますし、苦労が大半です笑 それでも『いつもありがとう。』 この言葉を頂くと苦労した内容が報われます。 この仕事をやっていて良かった、次も頑張ろうと思える“魔法の言葉”です。

職場の働きやすは何ですか?

たいじゅの働きやすさは圧倒的に『個人の尊重』・『成果主義』にあります。 個々が、それぞれの役割を認識し、責務を全うする。 沢山の失敗をしながら、新しい事にチャレンジさせて貰い成⾧していける環境は“他には無い職場”かと感じます。

営業(新卒営業)

経験年数:1

更新日:

入社の決め手はなんでしたか?

1番は働いている方々から「温かさ」を感じたことです。 一度見学をさせてもらった際に、営業だけではなく事務の方まで「こんなにも利用者様の事を考え動いているんだ」と感銘を受けました。 利用者様との間だけではなく、働いているメンバーまで温かさ共有している姿を見て知って、自分もその一人になりたいと思い入社しました。

この職場でのやりがいもしくは、今頑張っていることは?

職場でのやりがいは、数えきれないほどの福祉用具の中から自分自身で考え、利用者様にとって本当に必要で役立つ商材を選び、提案できたときです。 ご利用者様やご家族と何度も話し合い、生活環境や身体状況を踏まえて一つひとつ丁寧に選んだ用具が、実際に生活を支え、「ありがとう」と感謝の言葉をいただけた瞬間は、この仕事ならではの喜びを感じます。

職場の働きやすさや働く人について

職場の働きやすさはどこの会社や事業所と比べてもトップレベルだと思います。 新人の私でも意見が言える雰囲気は、作られているものではなく元からあるもののように思えます。 不安も打ち明ければ真剣に相談に乗ってもらえる環境はありがたいと常日頃感じています。

職場の環境

会員登録をすると職場の環境をご覧いただけます

無料で会員登録するログインはこちら

応募に関するよくある質問

会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?

氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?

事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。

求人内容について質問をすることはできますか?

応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。

応募して質問する

電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?

「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。

電話応募画面へ進む

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください9:00~18:00(土日祝除く)

お問い合わせをする
もらえるスカウトで内定率1.7倍!!

イメージに合いませんでしたか?他の求人も見てみましょう

読込中

都道府県から再検索する

愛知県(39件)

職種とキーワードで求人を検索

お仕事をお探しの方へ

会員登録をするとあなたにあった転職情報をお知らせできます。1週間で118,139名がスカウトを受け取りました!!

お悩みはありませんか

ジョブメドレーの使い方で不明な点がある場合はお問い合わせください
9:00~18:00(土日祝除く)

もっと気軽に楽しく

転職活動を始めるか悩んでいる時は友だち追加をしておくと希望に近い求人をLINEで受け取れます

他の介護の求人を探す

これ以外のすべての職種から探す