若手活躍・未経験歓迎!/福祉用具のレンタル・販売・住宅改修のルート営業職【福祉用具専門相談員】さいたま支店/年間休日120日(土日祝)/資格取得支援/創業70年のプライム上場企業
「ありがとう」が直接届く、やりがいのある仕事。地域の暮らしを支える社会貢献ができます。
創立70周年・プライム市場上場の安定企業で、若手も多数活躍中!
さいたま支店のスタッフの6割以上が20代~30代のため、同世代の仲間と一緒に成長できます。
未経験からのスタートでも、研修&サポート体制が充実しているので安心。
育休・介護休暇・看護休暇や保育手当など、ライフスタイルの変化にも対応可能。
福利厚生も整っており、長く働ける環境です。
「人の役に立ちたい」「営業にチャレンジしたい」そんなあなたを歓迎します!
募集内容
募集職種
仕事内容
介護用品レンタルのルート営業職 ※福祉用具専門相談員 \未経験OK!人と関わるのが好きな方にピッタリ/ 福祉用具専門相談員として、介護が必要な方やそのご家族に、最適な介護用品や住宅改修を提案するお仕事です。 地域のケアマネジャーと連携しながら、ご利用者の生活を支えるやりがいのある仕事です。 ◆仕事内容の流れ ① ケアマネジャーへの提案活動(ルート営業) 地域の居宅介護支援事業所などを定期訪問し、福祉用具や住宅改修の情報をお届けします。 信頼関係を築き、ご利用者をご紹介いただくのがスタートです。 ② ご利用者宅を訪問し、ヒアリング&提案 ご本人やご家族に直接お会いし、身体状況や住環境を確認。 最適な福祉用具を選定し、納品・使い方の説明・組み立てなども行います。 ※商品はお試し利用も可能です。 ③ 契約手続き 介護保険制度に基づいた契約内容を丁寧にご説明し、安心してご利用いただけるようサポートします。 ④ サービス担当者会議への参加 ケアマネジャーや他の介護サービス事業者と連携し、ご利用者の状況を共有。 必要に応じて、用具の見直しや変更も行います。 ◆この仕事の魅力 人と関わるのが好きな方に最適! 「ありがとう」が直接届く、やりがいのある仕事 未経験から福祉の専門知識が身につく 地域に貢献できる社会的意義のある仕事 ■こんな経験が活かせます 業界に関わらず何らかの営業経験がある方 福祉のお仕事に関わってきた方 未経験でも大丈夫!まずはご応募ください! ■使用車両 ハイエースなどのワンボックス車(AT車) ■さいたま支店について 男性19名、女性9名の28名が在籍しています (20代:11名、30代:6名、40代:6名、50代4名、60代1名)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
<給与の内訳> 基本給:241,100円~ 業務手当:20,000円 (営業職) <その他の手当> 固定残業代なし 時間外手当 家族手当 (配偶者11,000円/月、配偶者以外4,000円/月) 保育手当 役職手当 コース勤務手当 単身赴任手当 通勤手当(実費支給 上限150,000/月) 賞与あり(実績 年2回) 昇給あり(実績 500円~4,000円/月) ※賞与・昇給の額は会社業績・個人の能力による <試用期間> 試用期間:3ヶ月(給与等の雇用条件変更なし) ※試用期間中は退職金制度対象外 【年収例】 ※家族手当や残業代・交通費等は含まれていません 420万円/30才・役職なし(月給28万円+賞与) 470万円/35才・係長(月給31万円+賞与) 550万円/40才・課長代理(月給35万円+賞与) 【キャリアパス】 役職なし→係長→課長代理→課長→部長→本部長
待遇
勤務時間
8:30~17:30 (休憩60分) ※時間外労働:月平均20時間
休日
土曜日・日曜日・祝日 ※祝日は会社カレンダーによる 年間休日数:120日 ※業務上振替出勤あり(振替休日を取得いただけます)
長期休暇・特別休暇
年末年始休暇(12/31~1/3) 育児休業実績あり 介護休業実績あり 看護休暇実績あり 年次有給休暇日数:10日(6ヶ月経過後) 慶弔休暇 誕生日休暇
応募要件
歓迎要件
パソコンの基本操作ができる方(ワード・エクセル) ※見積書の作成や各種申請などPC・タブレットを使った作業があります。
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 書類選考後、採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ※応募時に職歴情報の記載がない場合、履歴書、職務経歴書のデータ送付または郵送をお願いする場合がございます。 ↓ [3] 一次面接 ↓ [4]WEB適性検査※選考結果には影響しません ↓ [5] 最終面接 ↓ [6]内定 ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方もご相談ください(入社日は調整が可能です)
必要な情報を登録後、施設に直接電話ができます
電話応募画面へ進む写真
事業所情報
法人・施設名
募集職種
アクセス
設立年月日
2005年7月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
応募して質問する電話で応募したい場合はどうしたらよいでしょうか?
「電話応募画面へ進む」ボタンよりお問い合わせに必要な情報をご登録の上、お電話をおかけください。お電話の際は必ず「ジョブメドレーから応募した」旨をお伝えください。
電話応募画面へ進むなるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム