募集中の似ている求人
同じ市区町村の求人
同じ市区町村の求人をもっと見るメディケアセンター昭島の福祉用具コンサルティング営業職求人
NEW【昭島市松原町】介護・福祉業界未経験可◎府中市方面に新事業所の開設を予定しております。福祉用具で日常生活を豊かにするお手伝いをしませんか?
- 給与
- 正職員 月給 300,795円 〜
- 仕事内容
- 担当するエリアのケアマネジャーやお客様に対し、福祉用具の提案、選定、相談業務、納品を担当いただきます 担当エリア内のケアマネジャーやお客様からの依頼があった際に、お客様先を訪問します 1)依頼があったお客様に対し、生活状況やお困りごとなどについて相談にうかがいます 2)生活状況の改善やお困りごとの解決のため、最適な福祉用具を提案・選定します 3)商品を納品・設置し、説明と契約をおこないます 専門知識は経験豊富な先輩がイチから教えますのでご安心ください 依頼や相談の窓口となる仕事のため、自身の業績が処遇に直結。昇給・昇進が早いケースが多いため、今後の会社の核となる人材として幹部候補も目指せるお仕事です ※業務効率化のためICTの積極活用を推進しています
- 応募要件
- ・福祉用具専門相談員(入社後に当社負担で取得可能) ・普通自動車免許(AT可)必須 ・基本的なパソコン操作ができる方(Word・Excel等) ・59歳以下(定年制による) ・未経験可 ・学歴不問
- 住所
- 東京都昭島市松原町2-12-11 JR青梅線 拝島駅から徒歩で11分 JR五日市線 拝島駅から徒歩で11分 JR八高線(八王子~高麗川) 拝島駅から徒歩で11分
- 特徴
- 限定求人職場の環境未経験可社会保険完備ボーナス・賞与あり交通費支給新卒可自動車運転免許
場所が近い求人
場所が近い求人をもっと見るベスト・ケアーレンタル事業部八王子【2025年10月オープン予定】の福祉用具専門相談員求人
【正職員】福祉用具レンタル事業所での福祉用具専門相談員のお仕事/八王子市元八王子町/TOKYO働き方改革宣言企業
- 給与
- 正職員 月給 240,000円 〜 290,000円
- 仕事内容
- 福祉用具専門相談員業務全般 法人開拓新規営業 業務内容変更の範囲:会社の定める業務 就業場所変更の範囲:会社の定める事業所
- 応募要件
- 資格:福祉用具専門相談員
- 住所
- 東京都八王子市元八王子町1-488-3 JR中央本線(東京~塩尻) 西八王子駅から車で15分
- 特徴
- 社会保険完備年間休日120日以上ボーナス・賞与あり交通費支給研修制度あり福祉用具貸与/販売
福祉用具専門相談員募集!運転免許があれば無資格でも応募OK!入社後の資格支援あり◎
当事業所は昭和飛行機グループの関連会社であり、2004年の4月に介護用品ショップとして開業いたしました。また、2005年4月より訪問介護サービス事業、2013年11月より通所介護事業を加え、一段と幅の広い介護サービスを地域の皆様方に提供しています。適切なケアと心からの対応を続けることで地域の安心を支えます!
募集内容
募集職種
仕事内容
・ケアマネジャー、ご利用者様、ご家族からの相談対応、依頼受付 ・福祉用具(介護ベッド、車椅子、歩行器など)の提案や販売 ・ご自宅、病院、介護施設への納品・搬入 ・病院や施設への営業 雇用期間の定め:1年(原則更新)
診療科目・ サービス形態
給与
給与の備考
無資格者は1,013円スタート 福祉用具専門相談員の資格保有の場合は1,300円スタート 月給は時給×8h×20.3日で計算 時間外労働の時給は1.3倍です 1,013円⇒1,317円 1,300円⇒1,690円 月15時間残業した場合の月給 184,266円~236,470円 試用期間3ヶ月 ・無資格⇒資格取得、試用期間終了後に時給1,300円 ・福祉用具専門相談員の資格保有⇒時給1,300円スタートで条件変更なし
待遇
◆年間休日121日 ◆時間外労働時給1.3倍 ◆社会保険完備(雇用・健康・厚生・労災) ◆賞与年2回 ◆通勤費規定内支給 ※電車代は全額支給ですが、バス・モノレール交通費は条件を満たした場合支給 ※車通勤の場合、駐車スペースがない為ご自身で駐車場を探していただき、料金は自費になります。 但し、直線距離に応じて通勤費支給あり(月額800円~16,100円) ◆制服貸与 ◆昇給は評価・業績による ◆企業主導型保育園あり ※昭島駅前 57日目~2才 休園日:日、祝、12/29~1/3 ◆正社員登用実績多数あり ◆健康診断企業負担 ◆インフルエンザ予防接種費用補助あり ◆グループ会社内優待あり ◆仕出し弁当あり(350円~400円 日替わり・丼もの・カレー選択可能) ◆個人ロッカーあり ◆コーヒーメーカー、給茶機あり
勤務時間
9:00~18:00 休憩60分
休日
年間休日121日 基本は土日休みですが、たまに利用者様の都合などで土曜日出勤あり。 週休2日以外のお休みは平日に取得していただきます。
長期休暇・特別休暇
冬季休暇 12/30~1/3
応募要件
選考プロセス
[1] ジョブメドレーの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 ↓ [5] 入職手続きを進めてください ※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
写真
事業所情報
アクセス
設立年月日
2004年4月1日
施設・サービス形態
営業時間
休業日
スタッフ構成
応募に関するよくある質問
会員登録をするとほかの医院・事業所からも自分の氏名などを閲覧できてしまうのでしょうか?
氏名と電話番号は、応募した医院・事業所以外からは閲覧できません。また、スカウト機能を「受け取らない」に設定していれば、それ以外のプロフィールも医院・事業所から閲覧できませんので、ご就業中の方も安心してご利用いただくことができます。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。
応募を悩んでいる時は応募しないほうがいいですか?
事業所の雰囲気を知れるよい機会ですので興味を持った求人があればぜひ応募してみてください。
求人内容について質問をすることはできますか?
応募後、ジョブメドレーのメッセージ機能より、事業所に直接ご質問ください。求人内容についての質問は、ジョブメドレーからはお答えできかねます。
なるほど!ジョブメドレー新着記事
- 求人の見方・転職ガイド
- 求人の見方・転職ガイド
- 仕事お役立ち情報
- コラム